イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2024年8月9日更新

180,774view

お気に入り

この記事の目次表示

イスラエル料理の紹介(13種類43品)

  • 出典:tripnote.jp前菜の盛り合わせ「メゼ」

イスラエルで1年以上暮らし、国内の50軒以上の飲食店で食事をし、様々なジャンルの料理を食べてきました。その経験を元に、イスラエルで定番と言える料理=イスラエル料理を43品ピックアップしています。見やすくするために13種類に分類し、個別に【1】〜【43】と番号付きで紹介します。

これら43品の料理は、イスラエルのレストランのメニュー内容を「テストの問題」と捉えて、出題傾向と頻出単語をまとめた結果というような内容です。そう考えるとたった43個の頻出単語なので、旅行前のおさらいとして読んでいただけるかもしれません。

イスラエル料理の種類 1. ディップ(4品)

【1】フムス(Hummus)

  • 写真:がぅちゃん

フムスは中東地域で食べられるひよこ豆のペーストです。ひよこ豆、オリーブオイル、ニンニク、レモン、タヒーニ(後述)が原料です。パンなどにつけて食べるのが一般的です。テクスチャーは味噌に似ていますが、味は優しい豆のクリームのような味がします。

イスラエルではソウルフードのような立ち位置で、多くの飲食店で食べることができ、食品スーパーでもほぼ必ず売っています。なお、メニューには「Hummus」と記載されています。

【2】フムス・マサバハ(Hummus Msabbaha)

  • 写真:がぅちゃん

フムス・マサバハは、フムスの上に調理されたひよこ豆が添えられたタイプのものです。厳密にフムスと分別されることもなく、フムスとして提供される場合もありますが、お店によっては「Msabbaha」とされている場合もあります。

【3】タヒーニ(Tahini)

  • 写真:がぅちゃん

タヒーニは中東地域で食べられるゴマのペーストです。タヒーニの原液(スーパーに売ってる)に、オリーブオイル、ニンニク、レモン、水などで薄めて食べるのが一般的です。胡麻豆腐をクリームにしたような味です。ディップとしてだけでなく料理の調味料としても使われます。表記は「Tahini」が一般的です。余談ですが、イスラエルのマクドナルドではサラダのソースにタヒーニが選べます。

【4】ババガヌーシュ(Baba Ganoush)

  • 写真:がぅちゃん

焦がした焼き茄子のペーストとタヒーニを混ぜたものがババガヌーシュです。焦げたナスの風味が特徴的です。おかずのようにしても食べられ、レストランのサラダバーなどにもありす。英語では「Baba Ganoush」と表記されています。

イスラエル料理の種類 2. パン(2品)

【5】ピタパン(Pita Bread)

  • 写真:がぅちゃん

ピタパンは中東でよく食べられるパンで、平たい形が特徴的です。一般的な食パンよりもちもちしています。ニュートラルな味なのでどんな食材にも合います。フムスと一緒にピタパンが提供されるパターンが多いです。「Pita Bread」 などと表記されています。

【6】ハラーブレッド(Challah)

ハラーブレッドはユダヤ料理の一つで、編まれたフォルムが特徴的なパンです。やや甘くて、食パンよりはスポンジケーキに近い風味です。レストランではスライスして提供されることが多く、食パンのような見た目で登場します。「Challah」「Hallah」などと表記されます。

イスラエル料理の種類 3. ファストフード(3品)

【7】ファラフェル(Falafel)

  • 写真:がぅちゃん

ファラフェルは中東でよく食べられる、豆と香辛料を混ぜて揚げたコロッケのような食べ物です。カレーのような風味ですが小ぶりで優しい味わいなので、おやつ感覚で食べられます。ピタパンと共にストリートフードのサンドイッチとして提供されることが多いですが、おかずとして単品でも食べられます。「Falafel」と表記されています。

【8】サビーフ(Sabich)

  • 出典:www.youtube.comTel Aviv Food Tour - BEST Sabich, Hummus, and Lamb Pita - Middle Eastern Israeli Food!

揚げナス、ゆで卵、タヒーニが入っているのが特徴的なピタパンのサンドイッチです。濃い味ではないのでインパクトは強くないものの、食べ応えがあります。イラク系ユダヤ人がイスラエルで広めた料理と言われており、イスラエルを代表するストリートフードの1つです。英語で「Sabich」 と記載されています。

【9】シャワルマ(Shawarma)

中東でよく食べられるケバブで、トルコのドネルケバブとほぼ同じです。主にピタパンで提供されます。肉はチキン・ビーフ・ラムが一般的です。ストリートフードとして街でよく売られています。内容はヨーロッパの街角で売られるケバブとほぼ同じです。英語で「Shawarma」「Kebab」などと記載されています。

次のページを読む

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【イスラエル】エルサレムを代表する名店「Machneyuda/マハネヤフダ」

イスラエル最大の都市で、国内で首都と考えられているエルサレム。 このエルサレムで、イスラエルを代表していると言っても過言ではない、有名レストラン「Machney...


こんなに美味しい!イスラエルの食事情

イスラエルは1948年に建国された新しい国です。もともとこの土地に根付いていた文化と、世界中からこの国に集まった人たちが持ち寄った文化がひしめき合い、イスラエル...

イスラエル料理の基礎!聖書に記された7食材

ユダヤ教の聖書「タナハ」にも登場するイスラエルの伝説の7つの食材。それぞれの食材について説明するとともに、現在のイスラエルでどのように食べれられているかも紹介し...

イスラエル料理とは?不動の定番3品を紹介

イスラエルで3年暮らし、約200軒食べ歩いた筆者が、イスラエル料理の王道の3品を厳選して解説します。紹介する料理は、イスラエルの圧倒的コンフォートフードであり、...

【イスラエル】テルアビブで人気NO1のサビーフ「SABICH TSERNIKOVSKI」

イスラエルを代表するストリードフードの「サビーフ/SABICH」。イスラエルの東京とも称される、テルアビブで最も有名なサビーフ屋台「SABICH TSERNIK...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都出身です。京都市立芸術大学デザイン科卒。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルで暮らしたことがあります。趣味は旅行、食べ歩き、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!


【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

焼くの英語の言い方10選!違いがわかるビジュアル付き解説(海外旅行でも使える)

焼くの英語の言い方は調理方法によって違い、「fry」「grill」「bake」など様々なバリエーションがあります。この記事では、英語で最もよく使われる「焼く」の...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります