イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2024年8月9日更新

180,774view

お気に入り

この記事の目次表示

イスラエル料理の種類 6. 魚料理(4品)

【19】ニシンのピクルス(Pickled Herring)

  • 写真:がぅちゃん

ニシンのピクルスはロシアやポーランドといったヨーロッパ諸国でよく食べられる料理ですが、イスラエルでも非常によく目にする料理です。ホテルのバイキングなどでも見かけます。 写真の右にあるのは鯖のスモークです。いくら、たらこ、魚の干物などもポピュラーです。 余談ですが、イスラエルへの移民の数が国別で最も多いのはロシア人/ソビエト連邦とされています。

【20】魚のグリル(Grilled Fish)

  • 写真:がぅちゃん

イスラエルは地中海沿岸の海の国なので、淡水魚も含め、魚がよく食べられます。一匹丸ごとだったり、切り身(フィレ)だったりとフォルムは様々です。写真のものは、イスラエル最大の湖「ガリラヤ湖」周辺の名物料理である、タヒーニを添えたティラピアの丸焼きです。

イスラエルでポピュラーな魚は、サーモン(Salmon)、スズキ類(Sea Bass / Labrak)、タイ類(Sea Bream)、ハタ類(Grouper)、ティラピア(Tilapia) などです。

【21】フィッシュ&チップス(Fish&Chips)

  • 写真:がぅちゃん

シュニッツェル同様にヨーロッパ全体でよく食べられますが、イスラエルでも人気です。魚を取り扱うレストランには大体あります。写真のものはフィッシュ&チップスとして王道のビジュアルですが、 お店によっては小ぶりの魚を複数素揚げにしたり、パン粉をつけて日本のアジフライの様にしたり、バリエーションがあります。

フィッシュアンドチップスのおすすめ店はこちら⇒イスラエルの人気グルメ!フィッシュ&チップス専門店【Joseph 'n' Sons】

【22】イカのグリル(Grilled Calamari)

  • 写真:がぅちゃん

アメリカやヨーロッパの一般的なレストランにあるものとほぼ同じです。一匹丸ごとスライスして炒めたり、頭の部分を複数ソテーしたり、バリエーションがあります。前菜として提供されることが多く、サラダの具になっている場合もあります。「Grilled Calamari」「Seared Calamari」と記載されています。

イスラエル料理の種類 7. サラダ(3品)

【23】チョップドサラダ(Chopped Salad)

  • 写真:がぅちゃん

複数の種類の野菜を小さく角切りにて混ぜ合わせたサラダです。 トマト、レッドオニオン、きゅうりが一般的な材料です。レモン、オリーブオイル、ニンニクのドレッシングで和えられます。サラダ=チョップドサラダのレストランもありますが、お店によっては注文の際に「Chopped(角切り)/Green(普通)」を選択できます。余談ですが、レモン、オリーブオイル、ニンニクという組み合わせは、イスラエルの料理の調味料として超定番の組み合わせです。

【24】タブーリ(Tabbouleh)

  • 写真:がぅちゃん

パセリをメインに、ミント、玉ねぎ、トマト、ブルグルなどが混ぜられた中東のサラダです。レバノンやシリアが発祥と言われています。レモン、にんにく、オリーブオイルのドレッシングで和えられることが一般的です。とても爽やかな口当たりですが、酢の物のような酸っぱさではないです。表記は「Tabbouleh」「Tabbouli」などです(アラビア語の料理の英語表記は当て字なので複数パターンがある)。

【25】ファトゥーシュ(Fattoush)

  • 写真:がぅちゃん

こちらもレバノンが発祥の料理と言われており、チョップドサラダの上に薄いパリパリの揚げパンを乗せたような中東のサラダです。ライトなチーズがかかっていることもあります。イスラエルでタブーリとファトゥーシュは中東サラダの二大巨頭といった印象があります(タブーリがある店にファトゥーシュはほぼ必ずある)。表記は「Fattoush」「Fatush」などです。

イスラエル料理の種類 8. 漬物(3品)

【26】オリーブ(Olive)

  • 写真:がぅちゃん

イスラエルのレストランでは複数の漬物が突き出しとして提供されることがありますが、オリーブは中でも代表的な一品です。スーパーでも幅広い種類が売られています。ピクルスもありますが、そうでないものもあります。余談ですが、オリーブオイルはイスラエルの料理に欠かせない食材であり、オリーブ自体がイスラエル伝説の7食材(Seven Species)の一つです。

【27】ピクルス(Hamutzim)

  • 写真:がぅちゃん

キャベツ、人参、カリフラワーが入っており、赤みがかかった酸っぱいピクルスです。「Hamutzim」 は酸っぱいという意味があるそうです。 中東のピクルス「トールシ(Torshi)」に似ています。よく、ケバブ屋(シャワルマ)などで無料のサイドメニューとして提供されています。

ピクルスはどんな種類でも一括で「Pickles」と表記されていることが多いですが、「Pickled〜(〜のピクルス)」のように〜で野菜名を名指ししている場合もあります。

【28】ビーツ(Beetroot)

  • 写真:がぅちゃん

ビーツは紫色の根菜です。火を通してから冷ましてマリネにしたものが提供されます。 茹でた人参のような食感で、ほんのり甘い独特の風味です。漬物というより野菜料理と言えるかもしれません。メニューでは「Beetroot」や「Beets」と表記されています。余談ですが、イスラエルのレストランで鮮やかな紫色のソースやクリームが出てきた場合、たいていビーツが混ぜられています。

次のページを読む

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【イスラエル】エルサレムを代表する名店「Machneyuda/マハネヤフダ」

イスラエル最大の都市で、国内で首都と考えられているエルサレム。 このエルサレムで、イスラエルを代表していると言っても過言ではない、有名レストラン「Machney...


こんなに美味しい!イスラエルの食事情

イスラエルは1948年に建国された新しい国です。もともとこの土地に根付いていた文化と、世界中からこの国に集まった人たちが持ち寄った文化がひしめき合い、イスラエル...

イスラエル料理の基礎!聖書に記された7食材

ユダヤ教の聖書「タナハ」にも登場するイスラエルの伝説の7つの食材。それぞれの食材について説明するとともに、現在のイスラエルでどのように食べれられているかも紹介し...

イスラエル料理とは?不動の定番3品を紹介

イスラエルで3年暮らし、約200軒食べ歩いた筆者が、イスラエル料理の王道の3品を厳選して解説します。紹介する料理は、イスラエルの圧倒的コンフォートフードであり、...

【イスラエル】テルアビブで人気NO1のサビーフ「SABICH TSERNIKOVSKI」

イスラエルを代表するストリードフードの「サビーフ/SABICH」。イスラエルの東京とも称される、テルアビブで最も有名なサビーフ屋台「SABICH TSERNIK...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都出身です。京都市立芸術大学デザイン科卒。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルで暮らしたことがあります。趣味は旅行、食べ歩き、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!


【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

焼くの英語の言い方10選!違いがわかるビジュアル付き解説(海外旅行でも使える)

焼くの英語の言い方は調理方法によって違い、「fry」「grill」「bake」など様々なバリエーションがあります。この記事では、英語で最もよく使われる「焼く」の...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります