イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2024年8月9日更新

180,893view

お気に入り

この記事の目次表示

イスラエル料理の種類 9. 調味料(5品)

【29】マトブカ(Matbuka)

  • 写真:がぅちゃん

モロッコでよく食べられるパプリカ風味のトマトソースで、アメリカなどでも売っているサルサソースに味がにています。前菜の一部やパンとともに提供されます。表記は主に「Matbuka」です。調味料全般に同じことが言えるのですが、メニューの端にちょろっと名前が書かれていることが多いです。影は薄いですが登場頻度は多いので、覚えておくといいかもしれません。

【30】アンバ(Amba)

  • 写真:がぅちゃん

アンバはマンゴーのソースで、イラクやインドが発祥と言われています。ビネガー・ターメリック・チリなどと調合されていて、酸っぱいものが一般的ですが、甘いものも存在します。表記は「Amba」です。

【31】スクッグ(Zhug)

スクッグは中東のチリソースですが、辛いのでホットソースと言ったほうがいいかもしれません。フムスなど他のソースに少量添えられていることが多いです。ケバブ屋などで追加される赤くて辛いやつは、だいたいスクッグです。「Skhug」「Skhoog 」「Zhug」など様々な表記があります。

【32】スマック(Sumac)

  • 写真:がぅちゃん

スマックは花を乾燥させて作られた香辛料です。中東系のレストランではサラダなどによくかかっています(【25】のファトゥーシュにもかかっています)。スーパーにもスパイスコーナーにほぼ必ずあります。見た目は日本のふりかけの「ゆかり」とほぼ同じで、味もなんとなく似ています。 綴りは「Sumach」「Sumaq」など様々です。

【33】ザータル(Za'atar)

ザータルは中東全体でよく使われるスパイスの一つです。イスラエルではお土産としてもよく売られています。 香りが強いオレガノのような風味で、白ごまと混ぜられているものが一般的です。レストランでパンに振りかけられている場合もあります。表記はほぼ一律で「Za'atar」です。

イスラエル料理の種類 10. 盛り合わせ(2品)

【34】メゼ(Meze)

  • 出典:tripnote.jp前菜の盛り合わせ「メゼ」

メゼは前菜の盛り合わせです。ギリシャなどの国でも同じ呼び名で存在します。イスラエルでは中東系のレストランでメゼを頼むと、数十種類の前菜が小皿に盛られて提供されます(写真のメゼは少ないほう)。フムス、タヒーニ、ファラフェルなど、定番料理がほぼ全て含まれているので、頼むとお得です。表記は「Meze」「Mezze」などです。

【35】イスラエルブレックファスト(Israeli Breakfast)

イスラエル料理の一品としてカウントされることもありますが、これも複数の料理の盛り合わせです。「パン」「チョップドサラダ」「卵料理」「乳製品or魚の小鉢複数」が一緒に提供されます。肉類がないのは、肉と乳製品を混ぜてはいけないユダヤ教食の影響と言われています。ホテルなどでは朝食バイキングの品揃えがすでに「Israeli Breakfast」として成立している場合が多いです。

「Israeli Breakfast」「Kibbutz Breakfast」と表記されます(※Kibbutzというコミュニティが発祥の食べ方とされている)。

イスラエル料理の種類 11. デザート(2品)

【36】クナーファ(Kanafeh)

  • 写真:がぅちゃん

トルコや中東地方で食べられるお菓子です。イスラエルの中東系のレストランでデザートとしてよく提供されます。カルメル市場(動画)やスーパーでもよく売られています。チーズのような乳製品の上に、砂糖漬けされた紐状の生地 が乗ったデザートです。 「Kanafeh」「Kunafa」など表記は様々です。

【37】ハルヴァ(Halva)

  • 写真:がぅちゃん

ハルヴァも中東でよく食べられるお菓子です。イスラエルではホテルのバイキングエリアなどにもあります。イスラエルのハルヴァはタヒーニが多めに使われます。

この他にも、中東系のレストランではジャレビ(Jalebi)、カターイフ(Qatayef)などが食後に提供される場合もあります。なお、一般的なイスラエルのレストランのデザートは、アップルパイ/クランブル、チーズケーキ、チョコレート系、シャーベット/アイスクリーム、クリームブリュレです。

イスラエル料理の種類 12. ドリンク(3品)

【38】イスラエルワイン(Israeli Wine)

  • 写真:がぅちゃん

イスラエルはワインの生産に力を入れていて観光地としても人気のワイナリーがいくつか存在します。 写真のワインはゴランハイツワイナリー(Golan Heights Winery)の「Yarden」というブランドのボトルです。観光客もよく来る小綺麗なレストランには大体イスラエルワインのリストがあります。

【39】イスラエルビール(Israeli Beer)

  • 写真:がぅちゃん

ローカルビールは「マカビー(Maccabee)」「ゴールドスター (Goldstar)」の2つが特に有名で、ほとんどの飲食店にあります。写真のビールはゴールドスターで、国内で最も人気のビールとして認知されています。イスラエル国内のビールシェアの3割を占めていると言われています。

【40】アラック(Arak)

中東でよく飲まれる蒸留酒です。写真はイスラエルで販売されているアラックです。ギリシャの「ウーゾ(Ouzo)」やトルコの「ラク(Raki)」に味が似ています。バーなどで「イスラエルのお酒が飲みたい」と店員さんに言うと大体アラックが提供されます。ショットで飲む場合もあります。

次のページを読む

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


こんなに美味しい!イスラエルの食事情

イスラエルは1948年に建国された新しい国です。もともとこの土地に根付いていた文化と、世界中からこの国に集まった人たちが持ち寄った文化がひしめき合い、イスラエル...


【イスラエル】「これぞ国民食!」なファラフェルが味わえるテルアビブの名店「Ratzon」

中東を代表する料理であり、今やイスラエルの国民食でもあるファラフェル(Falafel)。テルアビブより、庶民の味で愛される名物ファラフェルスタンド「Falafe...

これがイスラエル料理…?本場のおすすめコーシャレストランまとめ

中東・イスラエルで最も信者が多い宗教がユダヤ教。ユダヤ教食といわれるコーシャフードの基本を解説し、「イスラエル料理」の解説に加え、現地でコーシャフードを提供する...

イスラエル料理の基礎!聖書に記された7食材

ユダヤ教の聖書「タナハ」にも登場するイスラエルの伝説の7つの食材。それぞれの食材について説明するとともに、現在のイスラエルでどのように食べれられているかも紹介し...

テルアビブ、エルサレムetc!本場で有名なイスラエル料理店10選

イスラエル在住経験のある筆者が、イスラエルで名店とされる飲食店を厳選して紹介。テルアビブ、エルサレム、アッコなどの複数の都市から紹介します。「イスラエル料理」に...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都出身です。京都市立芸術大学デザイン科卒。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルで暮らしたことがあります。趣味は旅行、食べ歩き、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

焼くの英語の言い方10選!違いがわかるビジュアル付き解説(海外旅行でも使える)

焼くの英語の言い方は調理方法によって違い、「fry」「grill」「bake」など様々なバリエーションがあります。この記事では、英語で最もよく使われる「焼く」の...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります