この記事の目次表示
【9】金沢市立玉川図書館 近世史料館
大正2年(1913年)に金沢煙草製造所として建築された、赤レンガ造り2階建て、全長280mの回廊式の建物です。昭和47年(1972年)の移転にともなり翌年には建物の取り壊しが行われましたが、一部を金沢市が譲り受け、昭和54年(1979年)に市立図書館の別館として保存・活用。金沢の歴史をたどる貴重な史料の収集・保存を行っています。昭和59年(1984年)に金沢市指定保存建造物に指定され、平成8年(1996年)には国の有形文化財に登録されました。
- 金沢市立玉川図書館 近世史料館
- 金沢市 / 建造物 / 歴史的建造物
- 住所:石川県金沢市玉川町2−20地図で見る
- 電話:(076)221-4750
- Web:http://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/kinsei/kinsei....
【10】金沢聖霊修道院 聖堂
金沢の定番観光スポット、長町武家屋敷跡近くにある「金沢聖霊総合病院」。その敷地内に「金沢聖霊修道院聖堂」は佇みます。昭和6年(1931年)に、スイス人建築家マックス・ヒンデルによって建築されたもので、ロマネスク様式を基調に、黒漆や金箔など金沢の伝統工芸の技が融合した素晴らしい建物。行事の際以外は見学が可能です。
- 金沢聖霊修道院 聖堂
- 金沢市 / 建造物 / 教会 / 歴史的建造物
- 住所:石川県金沢市長町1-5-30地図で見る
- 電話:076-231-1295(金沢聖霊総合病院)
【11】自由軒
とどろき亭と同じく、ひがし茶屋街にあるビストロです。明治42年(1909年)創業の老舗で、昭和8年(1933年)に改装され現在に至ります。ひがし茶屋街の芸妓さんから、地元の人はもちろん、観光客にも大変人気。一番人気のオムライスほか、ビフテキ丼など、ザ・洋食という懐かしいメニューがいただけます。
- レストラン自由軒
- 金沢市 / 洋食・西洋料理 / ランチ
- 住所:石川県金沢市東山1-6-6地図で見る
- 電話:076-252-1996
- Web:http://www.jiyuken.com/
【12】ギャラリー三田
この記事の最初に紹介した「金沢文芸館」のすぐ近く。昭和5年(1930年)に建てられた鉄筋コンクリート2階建ての建物です。入口のステンドグラスやスクラッチタイル貼りの壁面などが美しく、金沢に残る近代建築のなかでも高い評価を得ています。現在は絵画や骨董を展示、販売するギャラリーとなっていますが、建物内の見学も歓迎。しかし2階は住居として使用しており見学はできません。また昭和モダンな喫茶店も併設しており、画廊喫茶としての利用のできます。平成9年(1997年)には国の登録有形文化財に指定されました。
- ギャラリー三田
- 金沢市 / ギャラリー / 建造物 / 穴場観光スポット / 歴史的建造物
- 住所:金沢市尾張町1-8-5地図で見る
- 電話:(076)(222)0056
- Web:https://kanazawa-machinavi.com/detail/shop.php?sho...
【13】旧村松商店(村松商事)
ギャラリー三田のすぐ近く。昭和3年(1928年)に、村松商事の前身である村松商店の自社ビルとして建てられた、鉄筋コンクリート2階建てで、当時流行していたモダニズムの影響を感じさせる希少な建物です。現在は1階に、社会に貢献できる「人」を支援し、ビジョナリーの育成と創業支援する「GEUDA」、2階はこれまでにいくつかの飲食店が営業を行ってきました。平成16年(2004年)3月2日に国の登録有形文化財に登録されました。
【14】北國銀行武蔵ケ辻支店
近江町市場すぐに建つ北國銀行武蔵ケ辻支店。昭和7年(1932年)に加能合同銀行本店として、村野藤吾氏の設計のもと建てられました。正面に見える3つの独特のアーチ、そしてアーチの窓に備えられた格子の柵が印象的で、金沢を代表する近代建築のひとつになっています。
- 北國銀行武蔵ケ辻支店
- 金沢市 / 建造物 / 歴史的建造物
- 住所:石川県金沢市青草町88地図で見る
- 電話:076-262-2161
- Web:http://hokkokubank-musashigatsuji.amsstudio.jp/
【15】とどろき亭
ひがし茶屋街で大正モダンな雰囲気を漂わせるビストロ「とどろき亭」。大正12年(1923年)建築された、かつて加州銀行だった建物です。レトロモダンな店内で優雅な時間を過ごすことができると人気。地元の食材を中心に使った料理や150種類ものワインを揃えます。