関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

都心から日帰りOK!登山初心者にオススメな首都圏の山10選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2022年3月30日更新

1,809view

お気に入り

この記事の目次表示

【5】宝登山

埼玉県秩父郡長瀞町にある、標高497.1mの「宝登山」。

  • 写真:SaoRi

長瀞駅から山頂までは約3.5kmで、1時間10分ほどで登ることができます。

  • 写真:SaoRi

山頂付近までは舗装道路が続き、案内板などもしっかりと設置されていて、初心者でも気軽にチャレンジできます。

  • 写真:SaoRi

山頂からは秩父盆地や秩父連山が見渡せるほか、寳登山神社 奥宮や小動物公園、梅百花園などもあり、見どころ豊富です。

  • 写真:SaoRi山頂からの眺め
  • 写真:SaoRi寳登山神社 奥宮

歩き足りないという方は、宝登山から野上峠・奈良沢峠を通って野上駅を目指す「長瀞アルプスコース」もあるので、ぜひチェックしてみて下さいね。

宝登山
埼玉 / 自然・景勝地 / ハイキング / ツーリング / 星空鑑賞スポット
住所:埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞地図で見る

【6】宝篋山

茨城県つくば市の北東部にある、標高461mの「宝篋山」。

  • 写真:SaoRi

主な登山コースは6つほどあり、標準タイムが1番長いものでも2時間10分ほどで登ることができます。

  • 写真:SaoRi

山頂からは360度の大パノラマを楽しむことができ、筑波山や霞ヶ浦をはじめ、関東平野や、空気が澄んでいる日には富士山も見ることができます。

  • 写真:SaoRi

登山初心者の方はもちろんのこと、小さなお子さんとのファミリー登山にもオススメの山なので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。

宝篋山
茨城 / 自然・景勝地 / 山 / 登山 / ハイキング
住所:茨城県つくば市小田地図で見る
Web:https://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/kankojoh...

【7】筑波山

日本百名山のなかで一番標高が低い山として知られている、茨城県の「筑波山(標高877m)」。

  • 写真:SaoRi

男体山と女体山の2つからなる山で、山頂まではケーブルカーやロープウェイでもアクセス可能。山頂連絡路で両方のピークを行き来することもできます。

  • 写真:SaoRi

豊富に用意されたコースから、体力やプランに合わせた登山道を選択しましょう。小さな子供からお年寄りまで気軽にチャレンジできます。

  • 写真:SaoRi山頂からの眺めも抜群!

都心からのアクセスに便利なつくばエクスプレスでは、「筑波山きっぷ」や「筑波山あるキップ」などのお得な切符も販売されているので、ぜひ利用してみて下さいね。

筑波山
茨城 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 絶景 / 夜景 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング / あじさい名所 / 登山 / ツーリング
住所:茨城県つくば市 筑波山地図で見る

【8】三浦富士

神奈川県横須賀市にある「三浦富士」。

  • 写真:SaoRi

「富士」とつくものの標高は183mと低く、登山道もゆるやかな登りで、山歩きに慣れてない方や小さなお子さんとの登山にもぴったりです。

  • 写真:SaoRi

標高は低いですが山頂からの眺めは抜群で、相模湾をはじめ、お天気のいい日には伊豆半島や大島、富士山までも見渡せます。

  • 写真:SaoRi

もう少し長く歩きたいという方は、砲台山(204m)や武山(200m)まで距離を延ばしてみるのもおすすめ。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

これといって危険な場所もなく、どの道もとても歩きやすいので、自然を感じながらぜひゆったりと歩いてみて下さいね。

三浦富士
横須賀市 / 自然・景勝地 / 山 / 登山 / ハイキング
住所:神奈川県横須賀市長沢5丁目地図で見る

【9】大山

関東百名山に数えられている神奈川県の名山「大山(おおやま)」。

  • 写真:SaoRi

標高1,252mの山で、昔から山岳信仰の対象となってきた霊峰でもあります。

  • 写真:SaoRi中腹にある阿夫利神社下社

中腹の阿夫利神社下社まではケーブルカーが出ているほか、麓にはお土産選びやご当地グルメが楽しめるこま参道もあり、登山以外にも見どころや楽しみがたくさんある人気観光地の1つです。

  • 写真:SaoRi

都心から約90分でアクセスすることができ、東京からの日帰り登山にもとてもオススメの山です。

大山
伊勢原市 / 自然・景勝地 / ハイキング / 山 / 登山
住所:神奈川県伊勢原市 大山地図で見る
Web:https://www.ooyama-cable.co.jp/map/

【10】茶臼岳

栃木県の最北端に位置する関東を代表する活火山「茶臼岳(ちゃうすだけ)」。

  • 写真:SaoRi

麓から出ている那須ロープウェイを利用すれば、9合目まであっという間に到達することができ、そこから約40~50分で標高1,915mの山頂に立つことができます。

  • 写真:SaoRi

山頂からは360度の大パノラマが広がり、雄大な景色や噴煙をあげている姿を見ることができ、迫力満点。

  • 写真:SaoRi

軽装登山から本格的な登山まで楽しむことができ、 観光で訪れる方からハイカーまで、幅広い人々に愛されている山です。

茶臼岳
那須町(那須郡) / 自然・景勝地 / 紅葉 / ハイキング / 山 / 登山
住所:栃木県那須郡那須町大字湯本 茶臼岳地図で見る

次のページを読む

関東の旅行予約はこちら


関東のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

(首都圏)

(北関東)

関東のホテルを探す

(首都圏)

(北関東)

(北関東)

(南関東)

関東の航空券を探す

関東の現地アクティビティを探す

関東のレンタカーを探す

関東の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


都内からの日帰り登山にも!ケーブルカー無しで楽しむ大山登山のベストコース【神奈川】

関東百名山に数えられている神奈川県の名山「大山(おおやま)」!都内からの日帰り登山にもオススメで、ケーブルカーもあり、気軽に山登りを楽しむことができます。今回は...


難易度順!東京のオススメ登山コース10選~低山から都内最高峰まで~

筆者が実際に登ったことがある山から厳選して、都内でオススメの登山コースを10選ご紹介します。低山から東京都最高峰の雲取山まで登りやすい順にご紹介していくので、こ...

【弘法山】ゴールは温泉地!初心者にやさしい神奈川ハイキングコース

神奈川県にある、わずか標高200メートルの低山である弘法山をご存知でしょうか?県立自然公園に指定されており、バッチリ整備されたハイキングコースがとっても歩きやす...

【神奈川・高松山】富士山ドーン!初心者必見の絶景里山を歩く旅

神奈川県丹沢地区にある高松山は標高800m程度の小さな山です。初心者向けの難易度が低い山であるのに加え、登山道のいたるところで富士山の雄大な姿を見ることができる...

いざアルプスへ!湘南アルプスをゆるゆる攻略【湘南・大磯】

アルプスといえば登山者の間で憧れの山。通常日本でいうアルプスとは、本家ヨーロッパの山脈ではなく、飛騨・木曽・赤石山脈の日本アルプスを指します。この日本アルプスか...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります