この記事の目次表示
6. 日本酒
日本最古の歴史書『古事記』の出雲神話や『出雲国風土記』でも酒をつくって酒宴を開いてという記述が出てきているように、出雲地方と日本酒の関係は古く、こうした書物の記述から「日本酒発祥の地」とも呼ばれています。
島根県酒造組合に登録されている蔵元数だけでも30社を超え、厳選した地元の米から各社が自慢の日本酒の銘柄を持って酒造りを行なっています。
日本酒は、使用原料や精米歩合そして製造法に基づいて「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」を基本に「大」と「特別」を組み合わせた8種類に分類されており、その他、製造方法の違いにより原酒や生酒、古酒などがあります。
例えば、松江市の4大酒蔵といえば、李白酒造、米田酒造、國暉酒造(こっきしゅぞう)、王祿酒造です。海外への輸出も手がけている酒蔵もあり、海外でも人気を博しています。例えば、李白酒造では300mlの純米酒が400円代から購入することができる他、自慢の飲める本みりん(720ml=990円)は味わい深く、ぜひお試しいただきたい逸品です。
7. 広瀬絣
現代の暮らしにも溶け込む、伝統工芸・藍で染め上げた広瀬絣(ひろせがすり)はいかがでしょうか?島根県安来市にある広瀬町は、1800年代初頭から絣の染織技術が伝えられ、以来「広瀬絣」の里として栄えています。最盛期には久留米絣、伊予絣と並ぶ西日本の三大生産地と称され、多くの紺屋が染めの技術を競い合ったと言われています。
中でも、1870年創業の藍染紺屋の「天野紺屋」の藍染め製品は上質で、最近では伝統模様に裏打ちされたモチーフを現代の暮らしにもアレンジしており、若い人も含めクラフト好きの間で人気が高まっています。
天野紺屋は戦後の染色業の衰退により広瀬町に唯一の紺屋となりましたが、昔から変わらない技法で綿、麻、絹の糸の藍染を続けています。藍染教室も行なっており手ぬぐい(2,000円)、ストール(3,500円)などの藍染体験ができるほか、服・布の藍染依頼にもこたえています(1,500円/100g〜)。
ぜひ、旅の思い出にもなる一品を作ってみてください。なお、広瀬絣は空港や島根物産館等で購入することもできますよ。
- 天野紺屋
- 島根 / 体験・アクティビティ
- 住所:島根県安来市 広瀬町広瀬上町968地図で見る
- Web:https://www.amanokouya.com/
8. 玉造温泉の源泉を使用したコスメ
島根県は、天然温泉が豊富にあることでも有名で、東部の玉造温泉、西部の湯泉津温泉は全国的にも有名です。そのほかにも規模は小さいながらも、効能が高く、気軽に日帰り温泉を楽しめる温泉スポットが存在しています。
そんな温泉を旅のあと、家でも楽しみたい!という方にぴったりなお土産が玉造温泉の温泉水を使用した温泉湯コスメです。
化粧品メーカーの姫ラボは、玉造温泉の温泉水を使用したコスメを開発しており、化粧水「キラキラミスト」(80g 1,100円、200g 2,100円)もそのうちの一つです。粒子が細かく、お肌に馴染みやすく、様々なシーンで使用することができます。
あたかも温泉に入ったかのような、ツルツルスベスベの状態を保ってくれますよ。ぜひ旅の後も、温泉成分を含んだコスメを通じて楽しんでいただければと思います。
- 玉造温泉
- 島根 / 一人旅 / 温泉地 / パワースポット
- 住所:島根県松江市玉湯町玉造地図で見る
- 電話:0852-62-0634
- Web:http://tamayado.com/
9. 勾玉グッズ
縄文時代にはすでに日本や朝鮮半島の一部で作られていたという勾玉(まがたま)は、不思議な力が宿るとされ、魔除けや厄除けといった意味で古来より身につけられてきました。
出雲地方では、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後、「勾玉」をアマテラスオオミカミに献上した伝説が残り、これが三種の神器の一つ「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」になったと伝えられています。
勾玉の形は、頭が太陽を表し、尾が月を表しているとも言われ、宇宙との繋がりを信仰上、大切にしてきました。中でも、島根県・玉造温泉のある玉造地域では、地元で産出される良質なメノウをもとに、「出雲型勾玉」と呼ばれる尾がふっくらとして丸みを帯びた独特の形の勾玉を職人たちが制作してきました。この出雲型勾玉は、出雲大社の祭祀を司る役職「出雲国造」新任の際、皇室への出雲の玉献上の儀式に使われる玉にも使用されています。
そんな古代の歴史を感じる勾玉は、島根県のお土産の様々なモチーフとして使用されています。夫婦箸置きや天然石を使った勾玉アクセサリーなど縁起を呼び寄せるものとしても人気です。
10. ご当地ゆるキャラ・しまねっこグッズ
島根県の魅力をPRするために生まれた島根県のご当地ゆるキャラ「しまねっこ」。頭には出雲大社等に使われている大社造の屋根をかぶり、首にはしめ縄を巻いた黄色いネコがモチーフとなっており2010年に誕生しました。
全国ゆるキャラグランプリでもトップ10の常連となっているなど、県内外で人気を博しています。島根県内では、様々な商品にしまねっこのキャラクターがあしらわれた商品があり、スーパーのほか県内の2つの空港(出雲空港、萩・石見空港)に加え、鉄道駅や道の駅、島根県物産館や観光地のお店など様々な場所で見つけることができます。
中でもオススメは、しまねっこぬいぐるみ(小1,110円〜)やメモ帳(330円)、ハンカチ(440円)などの身の回りの雑貨です。
まとめ
いかがでしたか?
島根県は観光の魅力がたっぷりと詰まった地域なので、県内各地でのお土産探しも楽しいこと間違いなし!島根県の地のものを使った、とっておきの逸品を見つけてみてくださいね。