トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキングを元に、新型コロナウイルス感染症の流行が始まる前と比べて、人気が上昇した静岡の観光スポットをご紹介します!
この記事の目次表示
はじめに
この記事では、トリップノートの会員が実際に訪問したスポットを記録する「行った」機能のデータを元に、新型コロナウィルス感染症の流行を境にして、順位が顕著に上昇した観光スポットを紹介しています。
なかなか自由に旅行を楽しめない状況が続きますが、そんな中でも感染に気をつけながら静岡県を観光する機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。
1.大室山
お椀をふせたようなシルエットの大室山は、伊豆高原のシンボルです。国の天然記念物に指定されており、標高は580m、中央に深さ70mの火口跡があります。
大室山リフトで片道6分の空中散歩を楽しみながら、山頂へ。山頂からは360度の大パノラマが見渡せ、眺望はバツグン。直径約300mの火口跡を囲むように遊歩道が設置されており、一周しながら素晴らしい景色を堪能できます。
- 大室山
- 伊東・伊豆高原 / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット / 富士山ビュースポット / ツーリング
- 住所:静岡県伊東市富戸先原1317-5地図で見る
- 電話:0557-51-0258
- Web:http://omuroyama.com/
2.三嶋大社
伊豆国の神社の中でも最も格の高い、「一宮」として信仰されてきました。創建された時期は不明ですが、奈良時代や平安時代の古書に記録が残っています。源頼朝が戦勝祈願したと言われており、現在でも受験や勝負のとき、就職や事業など新しい物事をはじめる際の成功祈願に訪れる人が多くみられます。
春にはソメイヨシノをはじめ15種類200本ほどの桜が咲き誇り、参道の桜のトンネルが見事。
- 三嶋大社
- 三島・沼津・伊豆長岡 / パワースポット / 観光名所 / 神社 / 桜の名所
- 住所:静岡県三島市大宮町2-1-5地図で見る
- 電話:055-975-0172
- Web:http://www.mishimataisha.or.jp/
3.竹林の小径
桂川に沿って整備された散歩道で、石畳沿いに竹林が生い茂る静かな小径です。距離は桂橋から滝下橋までの約300m。途中には竹製のベンチや、ギャラリーしゅぜんじ回廊などもあり、清流のせせらぎを聞きながらのんびり散歩を楽しめます。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気になります。
- 竹林の小径
- 修善寺・中伊豆 / 観光名所 / 絶景 / 紅葉 / インスタ映え
- 住所:静岡県伊豆市修善寺3463−1地図で見る
- 電話:0558-72-2501
- Web:http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=7&...
4.熱海城
錦ヶ浦の山頂にそびえる「熱海城」は、歴史的に実在したお城ではありません。桃山時代の建築様式を模して、昭和後期に建てられた観光城です。
6階の天守閣展望台からは熱海随一のパノラマを眺めることができ、晴れた日には初島や大島も眺めることができます。また1階では足湯につかりながら海の景色を楽しむことができ、散策の疲れを癒してみては。
- 熱海城
- 熱海 / 城 / 夜景 / 観光名所 / 桜の名所 / 遊び場 / 展望台
- 住所:静岡県熱海市曽我山1993地図で見る
- 電話:0557-81-6206
- Web:http://www.atamijyo.com/
5.河津七滝ループ橋
河津七滝(かわずななだる)ループ橋は高低差45m!グルグルっと2回転しながら1064mの道路を上り坂は反時計回り、下り坂は時計回りで走行します。その直径はなんと80m!なかなか想像できないかもしれませんが、国内では珍しいスリルのある大きなループ橋です。40キロ制限になっていますが、その速度でも遠心力で身体が斜めに傾いたまま走行することになります。橋下の中央にある無料駐車場からじっくりと見上げてみるのも良いですよ。
6.ペリーロード
約500mにわたってつづく、レトロな雰囲気のストリートです。”黒船来航”で知られるアメリカ軍人・ペリーが歩いたことから、「ペリーロード」と名付けられました。平滑川沿いにつづく柳並木、そして石畳にはなまこ壁の建物などが並び、明治〜大正時代を思わせる風情のある雰囲気。雑貨屋さんや飲食店をのんびり巡ってみて。
7.柿田川公園
国指定天然記念物である「柿田川」沿いに整備された、静岡県清水町にある自然公園。透明度が高く美しい柿田川の様子を展望台から眺めたり、散策路から間近に見ることができます。
富士山周辺に降った雨や雪が、数千年前の富士山噴火で流失した溶岩のなかを通り、その溶岩の南端である清水町にて地上に湧き出た地下水が柿田川のもととなっています。とくに「湧水第2展望台」から見るコバルトブルーの湧き水は、息を呑むような美しさです。
- 柿田川公園
- 三島・沼津・伊豆長岡 / 公園 / 絶景 / 観光名所 / 紅葉 / 穴場観光スポット / ハイキング
- 住所:静岡県駿東郡清水町伏見71-7地図で見る
- 電話:055-981-8224
- Web:http://kakitagawa.info01.net/
8.掛川城
嘉永7年(1854年)に起きた安政の東海大地震により、天守閣など大半が損壊。その後再建されることなく明治2年に廃城となりましたが、平成6年(1994年)に、140年ぶりに木造で再建されました。
外観3層、内部4層とそう大きくはない天守閣ですが、地上50mの天守閣の最上階からは富士山を望みます。掛川城公園内にある「二の丸茶室」では、日本庭園や掛川城を眺めながら、「掛川茶の煎茶や抹茶を楽しむことができます。
- 掛川城
- 静岡 / 城 / 観光名所 / 桜の名所
- 住所:静岡県掛川市掛川1138-24地図で見る
- 電話:0537-22-1146
- Web:https://kakegawajo.com
9.熱海温泉
日本三大温泉のひとつに数えられる、全国的に有名な温泉地。かつては徳川家康公が愛でた温泉としても知られます。1日で約2万4,000トンもの豊富な湧出量を誇る熱海温泉の泉質は、美人の湯と言われる肌あたりの優しい弱アルカリ性。相模湾に面するホテルや旅館のほか、山腹に立地する宿泊施設など、あわせて110軒強の宿泊施設が揃っています。
- 熱海温泉
- 熱海 / 町・ストリート / 温泉地
- 住所:静岡県熱海市地図で見る
- 電話:0557-81-5141(熱海温泉ホテル旅館協同組合)
- Web:http://www.atamispa.com/
10.道の駅 天城越え
豊富なわさびのお土産やグルメで人気の「道の駅 天城越え」。敷地内には、売店「竹の子かあさんの店」「天城わさびの里」、レストラン「緑の森グリューネバルト」などのわさびグルメを楽しめる施設があり、特に「わさびの里」では、わさびの販売のほか、わさびの収穫やわさび漬け加工も体験でき人気です。
また、ここに来たらぜひチャレンジしてもらいたいのが「わさびソフトクリーム」。その場ですりおろしたわさびがたっぷりトッピングされており、バニラソフトとわさびの爽やかな辛みと香りのハーモニーはやみつきになる美味しさです。
その他「森林博物館」「伊豆近代文学博物館」「天城グリーンガーデン」などの見学施設があるほか、春には、敷地内に植えられた桜、秋には鮮やかな紅葉を楽しむことができます。
- 道の駅 天城越え
- 修善寺・中伊豆 / 道の駅・サービスエリア / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:伊豆市湯ヶ島892-6地図で見る
- 電話:0558-85-1109
- Web:http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=7&...
11.独鈷の湯
修禅寺温泉街を流れる修禅寺川の中央にある、修善寺温泉のシンボル「独鈷の湯」。弘法大使が仏具の一種、独鈷杵で河原の岩を打ち砕き、霊泉を噴出させたという言い伝えが残り、伊豆最古の温泉と言われています。現在は入浴が禁止されていますが、修禅寺の観光名所として親しまれています。
12.熱海銀座商店街
熱海駅から歩いて約15分のところにある商店街。かつては熱海の中心地として栄えていました。現在は古き良きレトロな建物が残されており、軒先に吊るされた干物を取り扱うお店をはじめ、海鮮丼や日本そばなどを提供する飲食店、地元の食材を使ったお菓子を提供するお店など、多くの商店が営業しています。
また最近では、銭湯をイメージした熱海プリンを提供するカフェや地元の方とふれ合うゲストハウスもオープン。外国人の方を含め、訪れる人が増えています。
- 熱海銀座商店街
- 熱海 / 商店街 / 女子旅
- 住所:静岡県熱海市銀座町地図で見る
- 電話:0557-81-2570
- Web:http://www.siz-sba.or.jp/atamignz/
13.舘山寺温泉
昭和33年(1958年)に開湯した、浜名湖のほとりにある温泉地。塩分濃度が高い塩泉で、神経痛やリュウマチに効くとされています。20軒ほどの旅館・ホテルがあり、部屋や温泉から浜名湖を望めるロケーションも魅力です。日帰り専用施設「華咲の湯」があるほか、山水館欣龍や舘山寺サゴーロイヤルホテルなど、いくつかの宿で日帰り入浴を受け入れています。
- 舘山寺温泉
- 浜松・浜名湖 / 温泉地 / 女子旅
- 住所:静岡県浜松市西区舘山寺町地図で見る
- 電話:053-487-0152
- Web:http://www.kanzanji.gr.jp/