スリランカ
スリランカ観光
世界有数の紅茶の産地でありアーユルヴェーダの本場

【スリランカ】象の孤児院・世界遺産・茶畑・大都市を6日間で巡る黄金ルート!

取材・写真・文:

埼玉在住
訪問エリア:23ヶ国

2018年9月13日更新

825view

お気に入り

この記事の目次表示

【5日目】コロンボ

コロンボはスリランカの最大都市で、事実上の首都(首都はスリジャワルダナプラコッテ)です。中国から大量の資本が入ったりと、近年急速に発展しており、勢いを感じます! ただ大都市なだけではなく、貴重な文化遺産も残されている、観光にも嬉しい都市です。

旧国会議事堂

  • 写真:ある通訳案内士旧国会議事堂の威容

外から見るだけですが、海の近くを散歩していてこんな立派な建物に出会えるのも、コロンボの魅力の一つ!

コロンボ旧国会議事堂
スリランカ / 建造物
住所:Old Parliament Building, Colombo地図で見る

ゴール・フェイス・グリーン

  • 写真:ある通訳案内士ゴール・フェイス・グリーン付近は中国資本で開発中

夕陽を観るのに人気のスポットなのが、ゴール・フェイス・グリーンと呼ばれる海岸沿いのエリア。海水浴場ではなく、散歩をしている人々で賑わっています。凧揚げをしている人も多かったです。

ゴール・フェイス・グリーン
スリランカ / 公園・動植物園
住所:Galle Face Green地図で見る

ダッチホスピタル

  • 写真:ある通訳案内士夜のダッチ・ホスピタルも良い雰囲気

昔はオランダの病院だった建物を改装して、オシャレなお店やレストランを集めたのが、「ダッチ・ホスピタル」。

  • 写真:ある通訳案内士ミニストリー・オブ・クラブは予約必須

ここの海鮮料理「ミニストリー・オブ・クラブ」は、スリランカの物価を考えるとかなり高級なお店ですが、観光客を中心に、日々予約でいっぱいの超人気店です!

ミニ ストリー オブ クラブ
スリランカ / 魚介・海鮮料理
住所:Old Dutch Hospital, Colombo, Sri Lanka地図で見る
Web:http://www.ministryofcrab.com/?utm_source=tripadvi...
ダッチホスピタル
スリランカ / ショッピングモール・デパート
住所:Dutch Hospital, Colombo地図で見る

【6日目】コロンボ

空港に向かう前の半日ほどでも、様々な見所に行けるコンパクトなところも、コロンボの魅力です!

シーマ・マラカヤ寺院

  • 写真:ある通訳案内士優雅なお寺「シーマ・マラカヤ寺院」

スリランカの有名な建築家であるジェフェリー・バワが建築した寺院です。こじんまりとした美しさです。

  • 写真:ある通訳案内士美しき仏像たち
シーマ・マラカヤ寺院
スリランカ / 社寺・教会 / 寺
住所:Seema Malakaya Temple,Colombo, Beira Lake地図で見る

ガンガラーマ寺院

  • 写真:ある通訳案内士色鮮やかな仏像も

シーマ・マラカヤ寺院とセットで見学できるのが、徒歩数分の場所にあるガンがラーマ寺院。様々なものが陳列されている、博物館のような寺院です。

ガンガラーマ寺院
スリランカ / 社寺・教会 / 寺
住所:Gangarama Temple地図で見る

独立記念広場

  • 写真:ある通訳案内士立派な独立記念広場

独立記念広場には、1948年のイギリスからの独立を記念して建設されたモニュメントと、初代首相の像があります。一見の価値ありです!

独立記念広場
スリランカ / 公園・動植物園 / 広場
住所:Independence Square, Colombo地図で見る

アーケード・インデペンデンス・スクエア

  • 写真:ある通訳案内士重厚すぎるショッピング・コンプレックス

独立記念広場のすぐ近くにあるのが、ショッピング・コンプレックスとなっているアーケード・インデペンデンス・スクエアです。真っ白な建物が迎賓館のようで美しい!

こちらもダッチ・ホスピタルのように、昔の建物を改装したものです。スリランカの人は昔のものを上手く活用していますね! 

  • 写真:ある通訳案内士内部は静かでオシャレ

そこまでお店は多くありませんが、のんびりするには良い場所です。

アーケード・インデペンデンス・スクエア
スリランカ / ショッピングモール・デパート
住所:Arcade Independence Square地図で見る

終わりに

スリランカは、かなりオススメしがいのある国です! 観光地がたくさんあり、6日間の旅でのハイライトをざっと書こうとすると、情報の取捨選択が大変なくらいでした・・

まだまだ発展途上な面はありますが、今後ますます、多くの観光客が訪れると予想されます。あまり人が増えても大変なので、まだまだ素朴なスリランカを見るなら、今がチャンスです!

6日以上時間を取れる方なら、ヌワラエリヤからエッラまで足を伸ばしたり、南部の世界遺産ゴールを訪れたり、北部のジャフナでタミル文化に触れたり、ゆっくりとアーユルヴェーダリゾートで体質改善をしたり、と他にもできることがたくさんあります! ぜひお気に入りのスリランカを見つけてくださいね。

※記事内のスリランカルピーから日本円への換算は1スリランカルピー=0.7円で計算しています。

スリランカの旅行予約はこちら


スリランカのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

スリランカのホテルを探す

スリランカの航空券を探す

スリランカの現地アクティビティを探す

スリランカのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


元駐在員が紹介!南インドの玄関口・チェンナイから直行便で行ける観光地10選

ANAが成田からの直行便就航を2019年秋に予定し、今後益々日本との関係が深まりそうな南インドの玄関口・チェンナイ。筆者のように駐在する人や、南インド観光の拠点...


年末年始の海外旅行におすすめの国・都市16選!お正月は海外で年越ししよう

お正月休みに海外旅行へ出かけたいという方に、冬にベストシーズンを迎える国や、年越しのカウントダウンイベントが魅力の旅行先など、年末年始の海外旅行におすすめの国・...

スリランカのおすすめ観光スポット&体験したいコト9選!

北海道の0.8倍の大きさしかない小さな島国・スリランカのおすすめ観光スポット&体験したいコトをご紹介します!これら9つのコンプリートが実現すれば、あなたもスリラ...

【スリランカ】車窓から海の見える絶景列車で世界遺産の街ゴールへ

皆さんは、スリランカの自然がとても美しいのをご存知でしょうか。海の綺麗なスリランカに旅行に行かれる際にオススメなのが"海の横を通る列車"です。今回は、首都のコロ...

スリランカのエッラと線路を歩いて行くナインアーチブリッジの魅力

スリランカではイギリスの植民地時代に、紅茶を運ぶために作られた鉄道が今も現役で走っています。スリランカの中央高地の山間にあるとても小さな町、「エッラ(Ella)...

この記事を書いたトラベルライター

インドでIT企業に勤めていたバックパッカー
タイのバンコク留学や、インドのチェンナイ駐在を経験した通訳案内士登録者です。
自分が行って良かった場所について書いてます!

ASEANは全10カ国に行きました!
それぞれの国の魅力、語れます😃
https://zipanger777.com

観光地ではない【真の中華街】池袋北口を1時間で手軽に散策!

日本の中華街(チャイナタウン)と言えば、日本三大中華街の、①横浜中華街、②神戸南京町、③長崎新地中華街、が有名ですよね? こちら、もちろんれっきとした中華街なの...


【保存版】駐在員が厳選!南インドの玄関口・チェンナイ見どころ7選

タミルナードゥ州の州都・チェンナイを玄関口とする南インド。デリーを代表とする北インドとは、言語面・文化面では外国ほどにも違います。多くの日本人は、インドへ来ると...


【川久】元・超高級会員制ホテル!和歌山・南紀白浜温泉のバブル期の名残

1989年、日本がバブル絶頂期に「世界の数奇屋」を作るという壮大なプロジェクトによって建設された「ホテル川久」。ヨーロッパ、アフリカ、アジア、そして日本各地から...

真の理想郷??南インド・オーロヴィルで人生観が変わるかも

「理想郷」と聞いて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか? 「理想郷」での暮らしは喜びに満ち溢れ、毎日幸せな日々を送ることができそうですね。そんな「理想郷」と呼ば...

バンコクから2時間!日帰り旅行OKなカンチャナブリで外せない3つのこと

カンチャナブリという街をご存知でしょうか? タイ・バンコクから西へ車で2~3時間の、中規模の街です。タイで最も美しいと評判の滝や、第二次世界大戦中に旧日本軍がタ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります