この記事の目次表示
10位:松尾大社
全国にある松尾大社の総本社。大宝元年(701年)創建の歴史ある神社で、平安時代には平安京の西の守護神として崇められました。また酒造りの神様である「大山咋神(おおやまくいのかみ)」を御祭神としてお祀していることから、とくに酒造りにまつわる職に就く人々から篤い信仰を集めています。
- 松尾大社
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 神社 / パワースポット
- 住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3地図で見る
- 電話:075-871-5016
- Web:http://www.matsunoo.or.jp/
10位:車折(くるまざき)神社
昔から芸能の神様として有名で、芸能人もお忍びでやってくる神社です。見どころのひとつが本殿横の「清めの社」。悪運や悪縁を払うパワーがあると言われ、さまざまなメディアにも取り上げられています。
- 出典:tripnote.jpphoto by くろせさん
また神主さんがお祓いした石が入ったお守り「祈念神石」を持って本殿でお参りすると願いが叶いやすいとの言い伝えがあり、特に金運、恋愛運アップに効果的と言われています。
- 車折神社
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 穴場観光スポット / 神社 / パワースポット / 縁結びスポット
- 住所:京都府京都市 右京区嵯峨朝日町23地図で見る
- 電話:075-861-0039
- Web:http://www.kurumazakijinja.or.jp/
12位:常寂光寺
- 出典:tripnote.jpphoto by mtagdさん
標高295mの小倉山中腹に位置している、慶長元年(1596年)創建の日蓮宗の寺院。かつては歌人・藤原定家の山荘「時雨亭」があった地とされ、『小倉百人一首』はここ小倉山で編纂されたものと言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
境内には約200本のカエデが植栽され、紅葉名所としても有名。国の重要文化財指定を受けている多宝塔周辺も秋には紅葉に彩られ、ひときわ美しい情景を見せてくれます。
- 常寂光寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 紅葉
- 住所:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3地図で見る
- 電話:075-861-0435
- Web:http://www.jojakko-ji.or.jp/
12位:大覚寺
- 出典:tripnote.jp
大覚寺は嵯峨に佇む日本最古の門跡寺院です。876年(貞観18年)、嵯峨天皇の離宮・嵯峨院の一部を寺に改めたのがはじまりで、山号は嵯峨山。弘法大師、空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の大本山であり、いけばな嵯峨御流の総司所、発祥の寺としても広く知られています。
- 旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 紅葉 / 桜の名所
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨大沢町4地図で見る
- 電話:075-871-0071
- Web:https://www.daikakuji.or.jp/
14位:西芳寺
- 出典:tripnote.jp
通称 ”苔寺” として親しまれている西芳寺は、世界遺産『古都京都の文化財』を構成する資産のひとつ。約30,000㎡(野球のグラウンド3つ分程度)の広さの庭園を緑の絨毯のように覆いつくす苔がとても美しく、その苔の種類は120種類ほどにもなると言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by Yuuuuiさん
苔寺の庭園は禅宗庭園の様式で上下に分かれ、枯山水と池を囲む回遊式庭園から成っています。なお参拝は事前申込制で、公式サイトから申し込むか、あるいは往復はがきによる申し込みも可能です。
- 西芳寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 庭園 / 紅葉 / 穴場観光スポット / 世界遺産 / 庭園の名所
- 住所:京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56地図で見る
- 電話:075-391-3631
- Web:http://saihoji-kokedera.com/
15位:二尊院
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
慈覚大師円仁により承和年間(834〜848年)に開創された寺院。釈迦如来と阿弥陀如来の二尊をお祀りしていることから二尊院の名が付けられました。境内には、伏見城の薬医門を移築した総門をはじめ、勅使門、本堂などの建物が並び、伊藤仁斎などの学者や文人のお墓も多数あります。
- 出典:tripnote.jpphoto by skelligさん
また総門から続く「紅葉の馬場」と呼ばれる参道の両側には、もみじと桜の木が交互に植えられており、紅葉の名所としても知られています。
16位:落柿舎
落柿舎(らくししゃ)は、芭蕉が門人の中でも最も信頼を寄せていた俳人・向井去来が閑居した草庵跡。芭蕉も合わせて三度来庵し、その様子を『嵯峨日記』に著すなど、芭蕉ゆかりの場所でもあります。
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
茅葺き屋根の庵を見学したり、庭に置かれたさまざまな俳人の句碑を眺めて、静かな時を過ごしてみては。投句用の用紙も受付時に渡されますので、風情ある景色の中で一句詠んでみるのもおすすめ。
- 落柿舎
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 建造物 / 歴史的建造物
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20地図で見る
- 電話:075-881-1953
- Web:http://www.rakushisha.jp/
17位:嵐山モンキーパークいわたやま
120頭のニホンザルが暮らすモンキーパーク。りんごや落花生などのエサを猿に直接あげる体験や、長い滑り台などの遊具が子供に人気です。嵐山駅から入り口までは徒歩5分ほどですが、猿がいる山頂エリアまでは20分ほど階段と緩やかな坂道を登る必要がありますので、歩きやすい靴で訪れましょう。山頂エリアは標高160mの高さがあり、京都市内を一望できる眺望の良さも魅力です。
- 嵐山モンキーパークいわたやま
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 動物園
- 住所:〒616-0004 京都府京都市西京区中尾下町61地図で見る
- 電話:075-872-0950
- Web:http://monkeypark.jp/
18位:御髪神社
トロッコ嵐山駅の目の前にある御髪神社。知る人ぞ知る、日本で唯一、髪の毛にご利益がある神社です。理美容の神様・藤原采女亮政之(ふじわらのうねめのすけまさゆき)公を祀っていて、商売繁盛をねがう理美容師さん、髪の毛を気にする人がこぞってお参りするそう。
御髪神社だけに、絵馬はつげ櫛の形。髪にまつわる願い事を書いて奉納しましょう。また献金ではなく献髪(自分の髪の毛を奉納)も可能で、髪供養をしてもらえて大切に保管して下さるそう。
- 御髪神社
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 神社
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10−2地図で見る
- 電話:075-882-9771
- Web:http://www.mikami-jinja.net/
18位:宝厳院(ほうごんいん)
- 出典:tripnote.jpphoto by nanchitteさん
宝厳院は同じく嵐山にある世界遺産・天龍寺の塔頭(たっちゅう)の一つであり、天龍寺に隣接しています。室町時代に禅僧である策彦周良禅師によって作庭された、回遊式山水庭園 「獅子吼(ししく)の庭」が最大の見どころ。
通常は非公開で春と秋の特別拝観の期間のみ参拝することができ、春は新緑の青もみじ、秋は紅葉を目当てに多くの参拝客が訪れます。
- 宝厳院
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 紅葉 / 庭園の名所
- 住所:京都府京都市 右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36地図で見る
- 電話:075-861-0091
- Web:http://www.hogonin.jp/
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年5月時点)を元に算出しています。