この記事の目次表示
31位:砂の美術館/鳥取
- 出典:tripnote.jpphoto by Riokaさん
毎年テーマを替えて砂像の展示を行う、世界でも珍しい美術館。展示期間は例年4月から翌年1月ごろで、それ以外の期間にはパネル展示などを行なっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by myuuさん
過去には「砂で世界旅行・南米編」や「砂で世界旅行・ドイツ編」、「砂で世界旅行・ロシア編」などのテーマで展示を行いました。
- 砂の美術館
- 鳥取 / 女子旅 / 観光名所 / 美術館
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17地図で見る
- 電話:0857-20-2231
- Web:http://www.sand-museum.jp/
32位:足立美術館/島根
- 出典:tripnote.jpphoto by kenkenp@さん
5万坪の日本庭園を有する美術館。米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』の庭園ランキングで長年一位を獲得し、また『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』においても三つ星を獲得しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by sunoteさん
背景となる山や空といった借景とともに、まるで額縁に入れられた日本画のような風景を鑑賞できる庭園です。
美術館としては横山大観の作品を130点収蔵しており、本館2階の「横山大観特別展示室」では常時20点ほどを展示。そのほか近代日本画、河井寛次郎らの陶芸、童画などを収蔵・展示しています。
- 足立美術館
- 島根 / 女子旅 / 庭園 / 観光名所 / インスタ映え / 美術館 / 紅葉
- 住所:島根県安来市古川町320地図で見る
- 電話:0854-28-7111
- Web:https://www.adachi-museum.or.jp/
33位:江島大橋/島根
鳥取県境港市渡町と島根県松江市八束町をむすぶ、全長1,446m、最上部は高さ約45mになる橋です。松江市側の坂が勾配6.1%の急勾配で、まるで壁のよう。坂を上ると車も道も消えて見えることから、インスタ映えスポットとして全国的に話題となっています。最上部からはパノラマビューの景色も楽しめます。
34位:八重垣神社/島根
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
出雲大社と並ぶ ”縁結びの聖地”で、出雲風土記にも記載がある由緒正しき神社です。素盞嗚尊(すさのおのみこと)と稲田姫命(いなだひめのみこと)が愛を育んだ地とされる場所に鎮座し、「鏡の池」での縁占いが人気。
- 出典:tripnote.jpphoto by K U R U M Iさん
占いの紙に10円か100円の硬貨をのせて、紙が15分以内に沈むと良縁が早く訪れるのだそうです。そして近くで沈むと身近な人とのご縁が、遠くで沈むと遠方の人とご縁があるそうですよ。
- 八重垣神社
- 島根 / パワースポット / 観光名所 / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:島根県松江市佐草町227地図で見る
- 電話:0852-21-1148
- Web:https://yaegakijinja.or.jp/
35位:猫の細道/広島
- 出典:tripnote.jp
天寧寺の三重塔から艮神社(うしとらじんじゃ)へとつづく約200mの細い路地は「猫の細道」と呼ばれ、まるでジブリの世界に迷い込んだような雰囲気。作家・園山春二氏によって描かれた「福石猫」が路地のいたる所にあるほか、猫にちなんだアート作品がたくさんあり、どこもかしこも猫だらけ!もちろん本物の猫もいますよ。
36位:弥山/広島
- 出典:tripnote.jpphoto by サトホークさん
厳島神社の神域として、古くから人々に信仰されてきた霊峰。手つかずの原生林が残り、1996年には厳島神社とともに世界遺産に登録されました。
- 出典:tripnote.jpphoto by さとぴさん
ハイキングとして徒歩で登ることもできますが、体力に自信がない方や初めて訪れる場合はロープウェイを利用するのがおすすめ。山頂からは瀬戸内海の美しい絶景を楽しめます。
37位:おりづるタワー/広島
- 出典:tripnote.jpおりづるタワー
2016年9月に原爆ドームの隣にオープンした展望スポット。13階にある展望台「ひろしまの丘」はスギやヒノキなどでできており、平和記念公園をはじめとした広島市内の街並みや、天気が良ければ宮島の弥山(みせん)を眺められます。
- 出典:tripnote.jpphoto by けだまさん
そのほか折り鶴の作成や投函ができるスポットや物産館、カフェを併設。
- おりづるタワー
- 広島市 / 展望・景観 / おみやげ屋 / 観光名所 / 展望台
- 住所:広島県広島市中区大手町1丁目2番1号地図で見る
- 電話:082-569-6203
- Web:http://www.orizurutower.jp/
38位:稲佐の浜/島根
- 出典:tripnote.jpphoto by あげは0901さん
出雲大社から西に約1kmの場所にある美しい海岸で、『古事記』の国譲り神話の舞台。弁天島と言われる赤肌の大岩がシンボルとなっており、夕日とのコントラストも見事です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ta03z14さん
毎年全国の神々が出雲に集まる神在月には、八百万の神々をお迎えする「神迎神事」が執り行われます。
- 稲佐の浜
- 島根 / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 海水浴場
- 住所:島根県出雲市 大社町杵築北稲佐地図で見る
- 電話:0853-53-2112(出雲観光協会)
- Web:https://www.izumo-kankou.gr.jp/213
39位:宮島の大杓子/広島
- 出典:tripnote.jp
表参道商店街の中ほどに飾られている、世界一大きな杓子です。その大きさは長さ7.7m、重さ2.5tで、杓子の発祥地であり特産品でもある宮島杓子を後世に引き継いでいくため、昭和58年に2年10ヶ月の歳月をかけて制作されました。
- 宮島の大杓子
- 宮島 / その他スポット
- 住所:広島県廿日市市宮島町412地図で見る
- Web:http://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_shamoji.h...
40位:萩城下町/山口
- 出典:tripnote.jpphoto by えりえりをさん
萩藩の拠点だった町。1604年に毛利輝元が萩城を築いてから、260年の間にわたり城下町として栄えました。現在でも江戸時代につくられた街路や武家屋敷、町屋が多く残っており、古地図で歩けると言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by sakagteeenさん
城跡・旧上級武家地・旧町人地の3地区は、2015年7月に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界遺産に登録されました。
- 萩城下町
- 山口 / 町・ストリート / 観光名所 / 世界遺産
- 住所:山口県萩市堀内地図で見る
- Web:http://www.city.hagi.lg.jp/site/sekaiisan/h6080.ht...
41位:松下村塾/山口
- 出典:tripnote.jp
江戸時代末期に吉田松陰が主宰した私塾。長州萩城下の松本村にあったことから「松下村塾」と呼ばれていました。吉田松陰が指導したのは一年ほどの短い間でしたが、高杉晋作、伊藤博文をはじめとする逸材を育てています。木造瓦葺き平屋建て、広さは50㎡ほどの小舎で、外観のみ見学が可能です。
- 松下村塾
- 山口 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物 / 世界遺産
- 住所:山口県萩市大字椿東1537地図で見る
- 電話:0838-25-3139
- Web:http://hagishi.com/search/detail.php?d=100009
41位:瀬戸大橋/岡山
- 出典:tripnote.jpphoto by ばやかわさん
瀬戸内海をまたぎ岡山県と香川県を結ぶ、6つの橋と4つの高架橋の総称。本州四国連絡橋のひとつです。全長は9,368mで、上が道路、下が鉄道という、道路と鉄道の併用橋としては世界最長の長さを誇り、吊橋、斜張橋、トラス橋など、世界最大級の橋梁が連なる光景は壮観。土曜日と特定の日には日没後よりライトアップが行われロマンチックな雰囲気を楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by bqddb_photoさん
また毎年春と秋には「瀬戸大橋スカイツアー」を実施し、一般の方が普段立ち入ることができない場所から、瀬戸内海の雄大なパノラマ風景を楽しむことができます。
43位:因島大橋/広島
- 出典:tripnote.jpphoto by みにっこさん
向島と因島を結ぶ、海抜50m、全長1,270mの橋。”しまなみ海道”を構成する橋梁のひとつで、尾道側からは2番目に渡る橋になります。
- 出典:tripnote.jpphoto by MaSaYo♪さん
橋は2層構造になっており、上が自動車道、下が徒歩や自転車で通行が可能。絶景を眺めながら爽快なサイクリングが楽しめます。