この記事の目次表示
10位:モネの池・根道神社
「モネの池」は、関市にある「根道神社」の境内にある池です。もともとは地元で利用する貯水池であり、特に名前もなく単に池と呼ばれていましたが、近年SNSでクロード・モネの作品『睡蓮』に似ていると話題になり、「モネの池」と呼ばれるようになりました。透き通った水に浮かぶ睡蓮の葉、そして優雅に泳ぐ鯉が美しく、週末には渋滞も発生するほど人気のスポットとなっています。
11位:馬籠宿
「馬籠宿(まごめじゅく)」は、中山道43番目の宿場町。石畳が敷かれた坂に沿うようにして、宿や飲食店が並んでいます。文豪・島崎藤村の故郷としても知られており、生家跡にたつ記念館には、作品原稿などの資料が展示されています。また馬籠宿では、ぬれおかきの食べ歩きが定番!そのほかにも古い建物を利用したカフェや雑貨店などがあるので、散策するだけでも楽しくなるスポットです。
- 馬籠宿
- 中津川市 / 町・ストリート / 女子旅
- 住所:岐阜県中津川市馬籠4地図で見る
- 電話:0573-69-2336(馬籠観光協会)
- Web:http://www.kiso-magome.com/
12位:養老天命反転地
「養老天命反転地」は、芸術家である荒川修作と、アメリカの詩人であるマドリン・ギンズが1995年に共同制作したアートパークです。
園内にはいってまず目に飛び込んでくるのが「養老天命反転地記念館」。記念館といいながらも迷路のようになっており、床をそのまま反転させた天井がユニークです。ここでパンフレットなどを確認し、いよいよ探検スタート!園内には奇想天外なパビリオンが待ち構えており、予想を超える不思議な世界を体験できます。
- 養老天命反転地
- 養老町(養老郡) / 公園 / 観光名所 / インスタ映え / 遊び場
- 住所:岐阜県養老郡養老町高林1298-2 養老公園内地図で見る
- 電話:0584-32-0501(養老公園事務所)
- Web:http://www.yoro-park.com/facility-map/hantenchi/
13位:高山の古い町並み
- 出典:tripnote.jp
高山の名の始まりは、金森長近が豊臣秀吉の命によって飛騨を鎮定、領主となったことに遡ります。約15年かけて築き上げた城を高山城と名付け、武士や町人の居住地域として城下町にしました。城下町の中心として発展した高山の上町・下町を「古い町並み」と呼んでおり、特に、上三乃町、上二乃町、上一乃町は「さんまち通り」と呼ばれ、高山の定番スポットとなっています。
14位:白川郷 野外博物館 合掌造り民家園
「民家園」は、岐阜県の重要文化財に指定されている9棟を含む、全26棟の建造物を保存公開する野外博物館です。白川郷の合掌造り集落をゆっくり見てまわる時間がない時には、こちらの民家園を訪れてみてください。白川郷の合掌造り集落について、効率よく知ることができます。
ひとつの小さな村のようになっている園内には合掌造りのお食事処や売店がある他、秋に数日間だけ行われる紅葉のライトアップも見どころです。4月中旬~10月下旬には、予約制でそば打ちやわら細工の体験を行うこともできます。
- 白川郷 野外博物館 合掌造り民家園
- 白川郷 / 観光名所 / 博物館 / 紅葉 / 世界遺産 / 歴史博物館
- 住所:岐阜県大野郡白川村荻町2499地図で見る
- 電話:05769-6-1231
- Web:http://www.shirakawago-minkaen.jp/
15位:宮川朝市
「宮川朝市」は、日本三大朝市のひとつ(諸説あり)。高山を流れる宮川沿いに50以上ものお店が並び、四季折々の野菜や果物などを販売しています。珍しい高山の伝統野菜が並ぶこともありますよ。そして「宮川朝市」の名物といえば、醤油味のみたらし団子。素朴だけれど香ばしくて美味しいこのお団子を手に、朝市を楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 宮川朝市
- 高山 / 市場・朝市
- 住所:岐阜県高山市下三之町地図で見る
- 電話:0577-32-3333
- Web:http://www.asaichi.net/
16位:飛騨民俗村・飛騨の里
飛騨高山の中心から少し離れた場所に広がる、野外博物館「飛騨民俗村・飛騨の里」。江戸時代に建てられた合掌造りの古民家などを移築・復元し、昔ながらの飛騨の農村の暮らしが体験できます。さるぼぼ作りや小糸焼きの絵付けなどの工芸体験のほか、季節ごとにイベントも開催。とくに10月中旬から11月上旬にかけての紅葉ライトアップや、12月下旬の冬のライトアップが人気です。
- 飛騨民俗村・飛騨の里
- 高山 / 博物館 / 紅葉 / 歴史博物館
- 住所:岐阜県高山市上岡本町1-590地図で見る
- 電話:0577-34-4711
- Web:http://www.hidanosato-tpo.jp/
17位:新穂高ロープウェイ
「新穂高温泉駅」と標高2,156mの「西穂高口駅」とを結ぶ「新穂高ロープウェイ」。第1ロープウェイと第2ロープウェイに分かれており、第2ロープウェイは日本で唯一の2階建てゴンドラで、一度に120人を輸送する事ができます。大人往復2,900円で乗車でき、移動中には北アルプスの雄大な山々の景色を楽しむことができます。
- 新穂高ロープウェイ
- 奥飛騨温泉郷 / 乗り物 / 紅葉 / ロープウェイ
- 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高地図で見る
- 電話:0578-89-2252
- Web:http://shinhotaka-ropeway.jp/
18位:であい橋
- 出典:shirakawa-go.org写真提供 岐阜県白川村役場
世界遺産「白川郷合掌造り集落」に向かう際に通るのが、こちらの「であい橋」。白川村営せせらぎ公園の駐車場から渡ることができるこの橋の長さは107m。コンクリート製ですが、一度に多くの人が渡るとなかなかの揺れを感じます。橋の下に流れる自然豊かな庄川の眺めが美しく、その景色を楽しみながらも、いよいよ出会う合掌造りの絶景に気持ちも高まっていく瞬間となるでしょう。