イタリア
イタリア観光
南北にブーツのような形をした国は世界遺産の宝庫

スイーツは別腹っ!満腹でも食べれちゃうイタリアンジェラート5選

取材・写真・文:

大阪在住
訪問エリア:4ヶ国

2018年4月24日更新

1,296view

お気に入り

写真:ムラサキ

旅行先に行って楽しみなことのひとつはやっぱりご当地スイーツを食べることですよね?美味しいご飯を食べてお腹がいっぱい、なのにスイーツと聞くと食べたくなってしまうのが旅の恐ろしさでもあり醍醐味。そしてせっかく食べるならご飯同様、デザートも美味しくなくてはいけません!イタリアにもスイーツの種類は数あれど、代表格としてジェラートは外せません。今回はそんなイタリアの、オススメジェラテリアをご紹介。

この記事の目次表示

ナポリ(Napoli)

イル・ジェラート・メネッラ(Il Gelato Mennella)

ナポリでも有名な観光地、サンカルロ歌劇場(Teatro di San Carlo)のすぐ近くに位置するジェラテリア。クリームは100%天然の新鮮で高品質なミルクから作られ、ジェラートに欠かせない濃厚なコクはいなご豆を使用することで生み出されています。また、使われる素材は全てイタリアで収穫された国内産の素材ばかりと、素材選びからも強いこだわりを感じられます。

午前10時の開店から、ほぼ絶えず行列が作られるほどの超人気店!入り口にある整理券を取り、店内左側にあるレジでお会計をしましょう。会計の際は何種類にするのか、コーンかカップかさえ選んでいればどの味にしようか決めていなくてOK!

お会計が済んだ後は整理券に書いてる番号が表示されるまで、二十種類以上あるジェラートからどれにするか、じっくり選びましょう♪人気のピスタチオやレモンも勿論オススメですが、ナポリからもほど近いヴェスビオ産のアプリコットも、ご当地テイストとしてぜひ試して頂きたい味です。

  • 写真:ムラサキコーン、カップいずれも一種1€(約130円)、ダブル2.5€(約330円)
イル・ジェラート・メネッラ
イタリア / スイーツ
住所:Piazza Trieste E Trento, 57, 80132 Napoli地図で見る

ソレント(Sorrento)

ラキ(Raki)

ソレントのジェラテリアで一番高い人気を誇る有名店。リストランテやお土産屋さんが軒を連ねるサン・チェザーリオ通りを歩くと、白いテントが可愛いジェラテリアが現れます。店内の壁も白く、壁にかかったタイルに書かれた手書きのメニューも、何だか愛らしいです。

  • 写真:ムラサキ

カウンターにはイラスト付きの金額表示があるので、観光客にもわかりやすく、言葉が通じなくても困ることはありません。

  • 写真:ムラサキ

職人たちにより厳選された一切妥協のない食材と、「私たちのジェラートを食べて恋に落ちてもらうことが野望!」と言うくらい情熱を注がれたこのジェラート。確かに口にすれば、その濃厚なフルーツの味と程よい甘みに胸が高鳴ります!

  • 写真:ムラサキコーン、カップいずれも一種2€(約260円)
ラキ
イタリア / スイーツ
住所:Via S. Cesareo, 48, 80067 Sorrento地図で見る
Web:https://rakisorrento.com/

モミ(momi)

Rakiから通りを一本南に下ったコルソ・イタリアにあるのがこのmomi。こちらもRakiに負けず劣らずの人気ジェラテリアです。大通り沿いにあるので観光客が訪れやすいのもポイントが高いですね。

店内に座席はないので外のテーブルで食べるか大通りをふらりと散策しながらの食べ歩きも楽しいです。こちらの一番人気はピスタチオ!濃厚なピスタチオの風味が食べた瞬間に口の中に広がります。

  • 写真:ムラサキコーン、カップいずれも一種2€(約260円)

お店の前には、このようにジェラート以外のメニューも書いてあるのでわかりやすい!

  • 写真:ムラサキ
モミ
イタリア / スイーツ
住所:Corso Italia, 127, 80067 Sorrento地図で見る

ローマ(Rome)

ジェラテリア・デル・テアトロ(Gelateria del Teatro)

サンタンジェロ城や四大河の噴水などの観光地からも程近い、コロナーリ通りにあるジェラテリア。こちらは現地のメディアでも度々取り上げられ、何と日本のテレビでも紹介されたことがあるという人気店。

季節ごとに入れ替えられるメニューは何と年間200種類!コーンもオリーブオイルを使用した自家製で、厳選された旬のフルーツを取り入れ、それぞれ素材に適した方法で加工するというこだわり様。おすすめはローマ伝統の味、サビーナ地方原産のカッテージチーズ。

  • 写真:ムラサキコーン、カップいずれも一種2.5€(約330円)

番外編 :ポジターノ(Positano)

屋台のグラニータ(店名なし)

アマルフィ海岸にある高級リゾート地ポジターノ。こちらにも数多くのリストランテやバールでジェラートを食べることができますが、圧倒的に人気のスイーツは意外にも屋台で売られているグラニータ!

グラニータとはコーヒーやレモンシロップ等を凍らせて砕いたイタリア版かき氷のようなスイーツなのですが、こちらの屋台で販売されているのは、アマルフィの名産であるレモンのみ。キンと冷えたグラニータを、カップになみなみと注いでもらえます。

日差しも厳しく、日本と同じように湿気もあるイタリアの夏にピッタリの爽やかな味。最後の方は思わずカップに口をつけて、ぐいっと飲んでしまう人続出です!

  • 写真:ムラサキグラニータ 2€(約260円)
屋台のグラニータ(店名なし)
イタリア / スイーツ
住所:Via dei Mulini, 30 Positano SA イタリア地図で見る

イタリアの旅行予約はこちら


イタリアのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イタリアのホテルを探す

イタリアの航空券を探す

イタリアの現地アクティビティを探す

イタリアのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【フィレンツェ】絶対食べておきたい郷土料理5選とおすすめレストラン

「イタリア料理」と一口に言っても、地域それぞれに大きな特色の料理があるイタリア。ルネサンスの中心の人気観光都市フィレンツェでも、絶対食べておきたい郷土料理があり...


イタリアで何食べる?各都市で食べ逃せない代表料理

美食の国イタリア。そんなイタリアを訪れる際には、ご飯をメインに旅行される方も多いのではないでしょうか。ですが「イタリア料理」とひと口に言っても、各地域で育まれて...

【イタリア】塔の街サンジミニャーノ観光と世界一のジェラート!

イタリア中部のトスカーナ州に位置するサンジミニャーノは、中世の塔が立ち並ぶ風光明媚な観光地として知られています。中心市街地は徒歩で全てを回ることができる小さくか...

圧倒的人気!イタリア・ローマのおすすめグルメ【トラピッツィーノ/Trapizzino】

イタリアの首都・ローマで人気の、フォカッチャのようなピザのようなストリートフードのお店「トラピッツィーノ/Trapizzino」。今回は、TESTACCIO(テ...

南イタリアを食べ尽くせ!絶対食べたくなる絶品リストランテ♡

太陽降り注ぐ真夏の南イタリア。町も人も明るくチャーミングで、訪れたらどの町もお気に入りの旅先になること間違いなし!そして透き通る真っ青な海を眺め、燦々と輝く太陽...

この記事を書いたトラベルライター

TRY before THINK !
2017年から一年間、憧れのパリの地で食べ歩き・飲み歩き・美術館巡りを満喫したワーホリライターです。
暮らしてみたからこそ知っている隠れスポット、オススメグルメ、話題のアクティビティなど旬な情報をお伝えしていきます。

皆さんの旅が実りあるものになることを願って!
Bon voyage !
http://misojo-giliholi.hatenablog.com/

本当は内緒にしておきたい!パリのバー&レストラン6選

パリといえば街中に溢れるオシャレなカフェやレストランに目が行きがち。せっかく訪れるのだから有名店や贅沢フレンチを楽しみたくなるのも当然です。勿論それもオススメの...


【神戸】密かな人気店!ヒシミツ醤油 磯上出張所の美味しいご飯

三宮の喧騒から少し離れた磯上にあるビルの一階に2018年12月オープンした「ヒシミツ醤油 磯上出張所」。16席ほどの店内はいつもお客さんでいっぱいです。人気の理...


【フランス】まさに絵画の世界!ジヴェルニーのモネの家を訪ねて

ノルマンディー地方の小さな町ジヴェルニー。モネの大作『睡蓮』のモデルとなった庭はあまりにも有名。絵画の世界をそのまま目に映すことができる、まさにおとぎの世界。幻...

パリから電車で一時間!ノルマンディー地方、ルーアンを旅して

旧ノルマンディー公国の首都だったルーアン。パリと同じく町の中心にはセーヌ川が流れ、水運の拠点として栄えた町は今でも随所に当時の姿を留めています。また百年戦争で活...

【香川】体力勝負!金刀比羅宮の絶景と奥社限定の「天狗守り」を手に入れよう

香川県のパワースポットとして名高く、「こんぴらさん」の愛称でも馴染みのある金刀比羅宮。そしてこんぴらさんといえば、奥社まで続く1,368段の長〜い階段が有名。登...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります