渡し舟に乗って訪れる”北陸のハワイ”水島や、橋を渡って上陸できる竹島、干潮時刻の前後3時間だけ姿をあらわす道を歩いて渡れる真宮島など、誰でも上陸できる日本の無人島をご紹介します。
この記事の目次表示
1.水島(福井)
透明度抜群の青い海にぽつんと浮かぶ水島。毎年7月中旬から8月下旬ごろまで渡し舟に乗って訪れることができる、全長500mほどの小さな無人島です。
”北陸のハワイ”と言われるのも納得の、まるで海外リゾートのような白い砂浜が広がります。
2.猿島(神奈川)
- 出典:tripnote.jpphoto by 太朗の歩き方さん
横須賀の港・三笠桟橋から船でたったの10分で訪れることができる、東京湾唯一の無人島。毎日1時間に1本ほど船が行き来しています。
島では散策を楽しめるほか、バーベキューや海釣り、そして夏には海水浴も可能です。
- 出典:tripnote.jpphoto by Yamadyさん
猿島の大きな魅力が、まるでジブリ映画『ラピュタ』の世界を思わせる風景。緑あふれる手付かずの自然のなか、レンガ造りの要塞や砲台跡など旧日本軍の遺構が残っており、冒険心をくすぐります。
- 猿島
- 横須賀市 / インスタ映え / 女子旅 / 島・離島
- 住所:神奈川県横須賀市猿島地図で見る
- Web:https://sarushima.jp/
3.幻の島/浜島(沖縄)
- 出典:tripnote.jpphoto by Hihihirotoさん
石垣島から西に約10kmの位置にある“幻の島”。正確には「浜島」と言います。満潮時は海の中に沈み、干潮になるにつれて現れる砂だけの無人島、だから “幻の島” と呼ばれるようになったのですね。とは言っても、完全に海の中に沈むのではなく、常に海上に出ている岩場があり、日本地図にも「浜島」とちゃんと表示されています。
幻の島へは、石垣島から出発する各種ツアーを利用して訪れることができます。シュノーケリングツアーが人気ですが上陸だけを目的としたツアーもあるので、海には入りたくないという方にもおすすめです。
4.友ヶ島(和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by motto93さん
加太沖にうかぶ4つの島(地ノ島、虎島、神島、沖ノ島)の総称で、いずれも人が暮らしていない無人島です。明治時代から第二次世界大戦まで大阪、神戸を守る軍事要塞の拠点とされ、現在でも砲台跡などが残ります。
- 出典:tripnote.jpphoto by Riokaさん
観光のメインである沖ノ島は、明治期から第二次世界大戦時まで旧日本軍の要塞となっていた島で、今でも当時の砲台や宿舎の跡が残っています。赤レンガに緑のツタがはう砲台跡がなんとも映画『天空の城ラピュタ』っぽいと人気になりました。また島内は自然がいっぱいで、400種以上の植物が生育する植物の宝庫でもあります。
友ヶ島へは、和歌山市の加太港から1日に数便出ている友ヶ島汽船のフェリーで行くことができます。フェリー出港から20分ほどで、沖ノ島の船着き場「野奈浦桟橋」に到着します。
5.竹島(愛知)
- 出典:tripnote.jpphoto by aammさん
三河湾に浮かぶ無人島で、長さ387mの竹島橋を渡って上陸することができます。竹島橋は”縁結びの橋”ともよばれ、カップルや夫婦で訪れた際には中央を開けないようにして歩いてくださいね。
竹島には283種の暖地性常緑植物が自生し、昭和5年(1930年)には国の天然記念物に指定。また島の中央部には、開運や縁結びの神様をまつる「八百富神社」があります。”竹島弁天”ともよばれ日本七弁天のひとつとされています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ナタリさん
三河湾に夕日が沈む時間帯になると橋がライトアップされるので、夕暮れに訪れるのもおすすめです。
- 竹島
- 蒲郡市 / 一人旅 / パワースポット / 島・離島 / 縁結びスポット / 観光名所
- 住所:愛知県蒲郡市竹島町3-15地図で見る
- 電話:0533-66-1120
- Web:https://www.aichi-now.jp/spots/detail/137/
6.端島(長崎)
- 出典:tripnote.jpphoto by みみみーさん
長崎港から南西の海上約17.5kmの場所にある、通称”軍艦島”とよばれる島。大きさは南北に約480m、東西に約160mととても小さく、明治から昭和にかけて海底炭坑によって栄えました。最盛期の1960年(昭和35年)には、当時の東京都区部の9倍もの人口密度でしたが、1974年(昭和49年)に閉山、現在は無人島になっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by 23さん
2015年、「明治日本の産業革命遺産」を構成する資産のひとつとして世界遺産に登録され、現在はツアーでのみ上陸が可能です。高層ビルが建ち並ぶ側には安全面から訪れることはできませんが、かつての炭坑の現場を含め3つの見学スポットに立ち入ることができます。
世界的に類を見ない島の成り立ちにも驚きますが、ガイドさんが当時の過酷な労働環境についても教えてくれ、炭坑という仕事や日本の歴史について深く考える機会となります。
- 端島
- 長崎 / 観光名所 / 絶景 / 島・離島 / インスタ映え / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市端島地図で見る
- Web:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797
7.真宮島(山口)
道の駅「サザンセトとうわ」の裏手に浮かぶ無人島「真宮島」は、干潮時刻の前後3時間(干潮時刻が14時の場合、11時~17時)だけ姿をあらわす道を歩いて渡れる神秘的な島。最近では写真映えスポットとしてだけでなく、恋愛成就のパワースポットとして、カップルや恋愛成就を願う女性たちから人気を集めています。
もし干潮時刻の3時間前より早く着いてしまった場合は、時間まで道の駅で過ごすのがおすすめ。お土産の購入にぴったりの物産館や、郷土料理レストラン、ご当地ソフトが味わえるソフトクリームコーナーなどがあります。
8.巌流島(山口)
- 出典:tripnote.jp巌流島文学碑・決闘の地木碑
2人の剣豪・宮本武蔵と佐々木小次郎による「巌流島の戦い」で知られる「巌流島(がんりゅうじま)」は、関門海峡に浮かぶ周囲約1.6キロメートルの無人島。唐戸市場の近くにある「唐戸ターミナル」または、福岡・門司港にある「マリンゲートもじ」から船で行くことができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by nanchitteさん
島での一番の見どころは「武蔵・小次郎像」。関門橋と関門海峡を背景に、決闘の様子を再現しています。
- 巌流島
- 山口 / 島・離島 / パワースポット
- 住所:山口県下関市大字彦島字船島地図で見る
- 電話:083-231-1350(下関市観光振興課)
- Web:https://shimonoseki.travel/story/ganryujima/index....
9.九龍島・鯛島(和歌山)
「九龍島(くろしま)」は古座川河口沖1kmほどの場所に浮かぶ、周囲2kmほどの小さな無人島。島の頂上には漁業の守り神を祀る「九龍島神社」が鎮座しています。また海賊伝説があり、海賊の住み処と呼ばれる洞窟も見られます。バラエティ番組『いきなり黄金伝説』の無人島0円生活のロケ地となったことでも知られ、夏には海水浴をはじめとするレジャースポットとして人気です。
また隣には、名前のとおり鯛のような形をした「鯛島」があります。
九龍島までは古座港から渡し船で訪れるか、あるいはシーカヤックツアーなどに参加して上陸することもできます。