ノスタルジックな街並みが素敵な九份は、台湾の観光地の中でも特に人気の高いスポットです。この記事では、九份観光をメインに楽しみつつ、台湾グルメやスイーツを思う存分楽しむ台北1日モデルコースを紹介します。フリーの1日にぜひ!
この記事の目次表示
9:00 「佳興魚丸」でつみれスープ朝ごはん
まずは台湾ならではのあったかグルメを朝食にいただきましょう。「佳興魚丸(ジアシンユーワン)」は、魚のつみれ団子・魚丸スープを頂ける人気店。ふわふわで弾力のある魚丸は、ほんのり塩気のあるスープとの相性が抜群です。
10:00 台北の問屋街・迪化街散策!
佳興魚丸は台北の問屋街・迪化街のすぐ近くにあります。朝食を終えたら散策を楽しみましょう。お店によっては10時や10時半にならないと開きませんが、散策しているうちに少しずつお店がオープンしていくことでしょう。
「夏樹甜品」で杏仁豆腐スイーツ
「夏樹甜品」は杏仁スイーツのお店です。杏仁豆腐はもちろん、杏仁豆腐かき氷も人気で暑い時期にぴったり。色々なトッピングと一緒に楽しめるメニューも豊富です。
杏仁豆腐はプルンとしていていくらでも食べられてしまいそうなおいしさ。散策合間のスイーツタイムにぴったりです。
- 夏樹甜品
- 台北 / スイーツ / 女子旅 / かき氷
- 住所:台北市大同區迪化街1段240號地図で見る
- 電話:02-2553-6580
- Web:https://www.facebook.com/summertreesweet/
11:30 「富宏牛肉麵」で牛肉麺ランチ
続いては牛肉麺の人気店「富宏牛肉麵」へ。迪化街入り口から歩ける距離ですが、体力に応じてタクシーを利用してしまうのも手。ここのお店の魅力はコスパの高さです。お肉がゴロゴロ入った牛肉麺がお手頃価格で楽しめます。醤油ベースで日本人にも馴染みやすい味ですよ。
12:30 台湾の原宿・西門町へ!西門紅樓見学
ランチの後は、台湾の原宿としても知られる西門町へ。駅の周りにはショッピングスポットやグルメスポットが点在しています。西門町のシンボルともなっているのが、赤煉瓦の外観が素敵な「西門紅樓」。建物の中には展示物やショップがあり、見応えがあります。
- 西門紅楼
- 台北 / 建造物 / おみやげ屋
- 住所:台北市成都路10號地図で見る
- Web:http://www.redhouse.org.tw/
14:00 九份行きバス965番で九份へ
九份には色々な行き方がありますが、今回は台北MRT西門駅2番出口付近のバス停から出ている965番バスで向かいましょう。2番出口付近には2つのバス停がありますが、奥にある方です。高速道路を通るため必ず着席する必要があり、到着まで線に沿って並んで待ちます。
バスは台湾の交通ICカード・悠遊卡(ヨウヨウカー)で乗車が可能です。九份までの運賃は90元(約306円)。大体1時間ほどで九份に到着します。
到着したらさっそく九份老街の散策を楽しみましょう。レトロな街並みに、グルメ店やお土産店がたくさん並んでおり、観光気分が盛り上がります。赤提灯がずらりと並ぶ階段は、絶好の撮影スポット。
食べ歩きを満喫
散策の際は九份ならではのグルメも楽しみたいところ。九份で有名なグルメといえば、「阿蘭草仔粿」の草粿(草餅)です。小豆や緑豆、切り干し大根など、色々な種類の草餅が販売されています。価格は1個15元(約51円)。写真は菜脯(切り干し大根)で、やわらかいお餅に具がたくさん入っています。
暗くなるにつれ雰囲気満点!
九份は暗くなるにつれ赤提灯に灯りがともり、雰囲気が変わっていきます。こちらは夕暮れ時の景色。
レトロな街並みが次第に暗闇に包まれていく様子をゆっくりと眺めながら、観光を楽しんでくださいね。
18:00 再びバスで台北へ!台北MRTで公館夜市へ
九份観光の後は再びバスで台北へ。行きと同じ965番バスに乗って台北MRT北門駅まで行き、台北MRTで公館駅へ。または1062番バスで台北MRT松山駅まで行き、台北MRTに乗り換えてもアクセスできます。
公館は台北の学生街として親しまれており、駅周辺に広がる屋台やお店を含めて公館夜市として親しまれています。
小籠包にタピオカなんでも有り!ローカルグルメを食べ歩き
熱々の小籠包をいただける「金鶏圓(ジンジーユエン)」、ふわふわかき氷が人気の「Mr.雪腐」、黒糖タピオカミルクが人気の「陳三鼎(チェンサンディン)」など、駅周辺にはグルメ店がたくさん。時間とお腹の許す限り、ローカルグルメの食べ歩きを楽しみましょう。
- Mr. 雪腐(公館店)
- 台北 / スイーツ / インスタ映え / かき氷
- 住所:台北市中正區羅斯福路三段244巷21號地図で見る
※記事内の元から日本円への換算は2019年8月現在のレートを利用しています(1元=約3.4円)
この記事を書いたトラベルライターから一言
九份老街まで行くときはいつも台北MRT忠孝復興駅から1062番バスで行っていたのですが、最近MRT西門駅からアクセスできる965番バスを利用してみたらとても便利で、いつかこのアクセス方法を活かしたモデルコース記事を書こうと考えていました。
最後に公館夜市を持ってきたのは、北門駅や西門駅からグリーンの松山新店線一本でアクセスできるため。移動のしやすさも考慮しているので、参考にしていただけたらと思います。(Chocolate ice cream)