赤瓦が特徴的な鶴ヶ城や、まるで江戸時代のような風景の大内宿をはじめとする会津の観光スポットを、トリップノートの9万1千人のトラベラー会員(2023年11月現在)が実際に行っている順に、人気ランキング形式でご紹介します!
この記事の目次表示
1位:鶴ヶ城
- 出典:tripnote.jpphoto by Oliveさん
会津若松市のシンボルである「鶴ヶ城」は、珍しい赤瓦が特徴的。現在の天守閣は昭和40年(1965年)に再建されたもので、平成16年(2004年)には天守閣内部をリニューアルしました。
- 出典:tripnote.jpphoto by Wataru Morimotoさん
1階〜4階までを鶴ヶ城や会津の歴史を伝える展示フロアとし、最上階は展望台に。磐梯山や飯盛山など会津若松市の街並みを、360度のパノラマで楽しむことができます。
- 鶴ヶ城
- 福島 / 城 / 観光名所 / 紅葉 / 桜の名所 / ツーリング
- 住所:福島県会津若松市追手町1−1地図で見る
- 電話:0242-27-4005
- Web:http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html
2位:大内宿
- 出典:tripnote.jpphoto by Riokaさん
その昔、会津若松と日光今井市を結ぶ「会津西街道」の宿場町として栄えた場所。昭和56(1981年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されてから、年間120万人もの観光客が訪れる人気の観光地となりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by スピカ☆さん
かつての賑わいを感じさせる街並みが残っており、40棟ほどの茅葺き屋根が並ぶ光景は、まるで江戸時代。箸の代わりに1本のねぎを使って食べる、名物の「高遠そば」もぜひお試しを。
- 大内宿
- 福島 / 町・ストリート / 観光名所 / 紅葉 / インスタ映え / 重要伝統的建造物群保存地区 / ツーリング
- 住所:福島県南会津郡下郷町大内地図で見る
- 電話:0241-68-2657(大内宿町並み展示館)
- Web:http://ouchi-juku.com/
3位:飯盛山
- 出典:tripnote.jp
会津若松市の中心部から東に2kmほどの場所にある、標高314mの小高い山。ご飯を盛ったような形であることから「飯盛山」と名付けられました。
ここは幕末の戊辰戦争の舞台で、白虎(びゃっこ)隊が自刃した悲劇の地として知られており、山中には白虎隊十九士の墓や、白虎隊士のなかで唯一生き残った飯沼貞吉の墓などがあります。
3位:さざえ堂
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
飯盛山に建つ、高さ16.5mの六角三層のお堂。正式名称は「円通三匝堂(えんつうさんそうどう)」ですが、外観がさざえに似ていることから「さざえ堂」と呼ばれるようになりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
二重らせん構造の特殊なつくりで、お堂のなかは階段でなくスロープ状。上りと下りが別の通路となっており参拝者がすれ違うことなくお参りできる珍しい構造から、平成8年(1996年)に国の重要文化財に指定されました。海外に二重らせん階段の建築物はありますが、スロープ状の建物は世界にただひとつ、この「さざえ堂」だけです。
- さざえ堂
- 福島 / 建造物 / 観光名所 / パワースポット / 歴史的建造物
- 住所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404地図で見る
- 電話:0242-22-3163
- Web:http://www.sazaedo.jp/
5位:塔のへつり
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
約200mにわたって奇岩・奇勝の続く景勝地です。“へつり”とは、この地方の方言で険しい断崖のこと。まるで塔のように削られた現在の奇岩ができあがるまで、100万年もの歳月がかかったのだそう。
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
紅葉の名所としても知られており、10月中旬〜11月中旬には白い岩に真っ赤な紅葉が映えます。そして冬には雪が降り積もり、まるで水墨画の世界のよう。
- 塔のへつり
- 福島 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
- 住所:福島県南会津郡下郷町弥五島字下タ林地図で見る
- 電話:0241-69-1144(下郷町事業課産業振興班商工観光係)
- Web:https://www.aizu-concierge.com/spot/550/
6位:会津武家屋敷
- 出典:tripnote.jp
会津藩家老西郷頼母邸を中心に、福島県の重要文化財である旧中畑陣屋や会津歴史資料館などが陣を連ねる総合ミュージアムパークです。38の部屋を有する「家老屋敷」は各部屋に生活調度品が配され、ろう人形を置き当時の生活の様子をリアルに再現しています。
敷地内にある「ガラス絵彫り」や「赤べこ絵付け」、「起上り小法師絵付け」などの体験ができるコーナーは子連れにおすすめ。そのほか、郷土料理がいただけるレストランもあります。
- 会津武家屋敷
- 福島 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物 / 歴史博物館
- 住所:福島県会津若松市東山町大字石山字院内1地図で見る
- 電話:0242-28-2525
- Web:http://bukeyashiki.com/
7位:東山温泉
- 出典:tripnote.jp
竹久夢二や与謝野晶子などの文人・墨客に愛された湯の街が「東山温泉」です。約1300年前、名僧・行基によって発見された歴史ある温泉としても知られています。
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、そして冬には雪見風呂を楽しめるなど、四季折々の美しい景観と豊かな自然が特徴の温泉地で、訪れる多くの人々を魅了しています。会津若松市の中心部から車でたった10分ほどと、アクセスのよさも人気の理由です。
- 東山温泉
- 福島 / 町・ストリート / 温泉地 / 紅葉
- 住所:会津若松市東山町地図で見る
- 電話:0242-27-7051(東山温泉観光協会)
- Web:http://www.aizu-higashiyama.com/
8位:七日町通り
- 出典:tripnote.jp
JR七日町駅から中心である大町四つ角へとつづく約750mの通りで、毎月7の日に市が立ったことから「七日町通り」と名付けられました。
道の両側には歴史的建造物が並び、大正ロマン漂うレトロな雰囲気はブラリと歩くだけでも楽しめます。カフェ、酒蔵、和雑貨、工芸品店などさまざまなお店が軒を連ねているので、気になるお店に立ち寄ってみてくださいね。
9位:白虎隊自刃(じじん)の地
- 出典:tripnote.jp
飯盛山の中腹にある、白虎隊の少年たちの最期の地。鶴ヶ城(若松城)の方向を眺める少年の石像や、自刃の地を示す石碑が建てられています。
- 出典:tripnote.jp
最近では、白虎隊の少年たちは、今後のことを激論した末に自刃したといわれています。ですがよく知られているのは、城下で起こっていた火事を、城が燃えていると勘違いしたことで観念し、自刃したという話です。実際にこの地に立って市街地を眺めてみると、確かに城は見えにくいかもしれません。
10位:白虎隊十九士の墓
- 出典:tripnote.jp
飯盛山の自刃の地で最期を迎えた19人の少年たちの墓。この白虎隊の墓地の横には、同じ戊辰戦争で戦って討ち死にしたり自刃した女性の霊を慰める「会津藩殉難烈婦碑」もあります。会津の戊辰戦争は、少年や女性も参戦し亡くなった壮絶な戦争だったのです。
11位:會津藩校 日新館
- 出典:tripnote.jp
享和3年(1803年)に人材育成を目的に設立された、会津藩の最高学府。白虎隊士をはじめ、戊辰戦争やその後に活躍する優れた人材を、数多く世に送り出しました。
当時の施設を忠実に復元した「會津藩校 日新館」は、施設内を見学できるだけでなく、座禅や茶道、赤ベコの絵づけなどさまざまな体験ができます。
- 會津藩校 日新館
- 福島 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物
- 住所:福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10地図で見る
- 電話:0242-75-2525
- Web:http://www.nisshinkan.jp/
12位:芦ノ牧温泉
- 出典:tripnote.jp
「芦ノ牧温泉」は、かつて幻の温泉郷と呼ばれた秘湯感のある温泉地です。通称・美肌の湯に浸かりながらダイナミックな渓谷美が堪能できる温泉旅館に滞在するのもよし、温泉街を散策しながら、足湯めぐりをするのもおすすめです。
また芦ノ牧温泉にある旅館「大川荘」は、近年大ヒットしたアニメ『鬼滅の刃』に出てくる敵の本拠地「無限城(むげんじょう)」に似ていると話題になりました。
- 芦ノ牧温泉
- 福島 / 温泉地 / 女子旅
- 住所:福島県会津若松市大戸町芦牧地図で見る
- 電話:0242-92-2336(芦ノ牧温泉観光協会)
- Web:http://www.aizu-ashinomaki.jp/
13位:三澤屋
- 出典:tripnote.jpphoto by ララ0601さん
一本のねぎを箸にしていただく、大内宿の名物「高遠そば(ねぎそば)」の有名店。茅葺き屋根の古民家は風情もばっちり!晴れた日には縁側でもお食事ができます。大根おろしと鰹節のつゆに蕎麦と、いたってシンプル。箸がわりのねぎを少しずつかじりながら薬味としていただきます。そのほか、福島県の郷土料理である「こづゆ」も人気です。
- 三澤屋
- 福島 / 郷土料理 / ご当地グルメ・名物料理 / ネギそば
- 住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本26-1地図で見る
- 電話:0241-68-2927
- Web:http://www.misawaya.jp/
14位:大内宿見晴台
- 出典:tripnote.jpphoto by 眞壁 良輔さん
集落の一番奥に位置する、大内宿を一望できる見晴台。見晴台への最短ルートとなる石段は勾配がきついため、足腰に自信のない方は石段の左側に設けられた迂回路を利用して訪れましょう。また見晴台のそばには、茅葺の小さな「子安観音堂」が佇んでいます。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年11月時点)を元に算出しています。