群馬
群馬観光
草津温泉をはじめとする温泉地が豊富

【群馬】コロナ禍で人気が上昇した観光スポット20選

取材・写真・文:

2021年10月16日更新

9,994view

お気に入り

トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキングを元に、新型コロナウイルス感染症の流行が始まる前と比べて、人気が上昇した群馬の観光スポットをご紹介します!

この記事の目次表示

はじめに

この記事では、トリップノートの会員が実際に訪問したスポットを記録する「行った」機能のデータを元に、新型コロナウィルス感染症の流行を境にして、順位が顕著に上昇した観光スポットを紹介しています。

なかなか自由に旅行を楽しめない状況が続きますが、そんな中でも感染に気をつけながら群馬県を観光する機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。

1.ロックハート城

10万㎡の敷地内に、石造りの教会やショップ、レストランがあり、中世の街並を再現。2010年放送日本テレビ系『ヤマトナデシコ七変化』やAKB48「Waiting room」のPVをはじめ、様々な撮影のロケ地としても利用されています。

一番の見どころはやはり、復元されたロックハート城。1829年にウィリアム・ロックハート伯爵がイギリスに建てた城で、1987年に俳優の津川雅彦さんが購入しました。城は解体され日本に運ばれ、1988年12月に日本に到着。その後紆余曲折を経て、1993年4月6日、群馬県高山村に復元されました。

ロックハート城でおすすめなのが、プリンセス体験。約500種以上のドレスから好きなものを選び、記念撮影をすることができます。子どもサイズのドレスもたくさんあり、男の子用にタキシードの用意もあるので、性別問わず楽しめるのがポイントです。

ロックハート城
高山村(吾妻郡) / テーマパーク / 観光名所 / インスタ映え / ツーリング
住所:群馬県吾妻郡高山村5583-1地図で見る
電話:0279-63-2101
Web:https://lockheart.info

2.光泉寺

湯畑を一望する高台に建つ「光泉寺」は、パワースポットとしても有名。草津を開湯したといわれる高僧・行基菩薩に由来するお寺で、日本三大温泉薬師のひとつです。ここには300年を経て世に出た仏様「遅咲き如来」がまつられていて、「これからもう一花咲かせたい」と思う人に御利益があるそう。

光泉寺を幻想的に彩る人気のキャンドルイベント”夢の灯り”の開催日程については、観光情報サイトなどでチェックしてみてくださいね。

光泉寺
草津 / 寺 / パワースポット
住所:群馬県吾妻郡草津町草津446地図で見る
電話:0279-88-2224
Web:http://www.kusatsu.ne.jp/kousenji/

3.四万温泉

「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」という伝説に名前が由来すると言われている「四万(しま)温泉」。そんな四万温泉の温泉水は、「飲めば胃腸、入浴すれば肌によい」と言われています。胃腸のほかに肝臓などにも効くと言われ、四万温泉街にも飲泉所があります。ただし腎臓に疾患のある方は、塩化物泉ですので飲まないで下さい。

温泉周辺には、コバルトブルーに染まる四万川や、四万湖などがあります。春には桜、秋には紅葉、夏場はカヌーなどのアクティビティも体験でき、四季を通じて楽しむことができる場所です。アクセスも便利で、都内からの直行バスもあります。

四万温泉
中之条町(吾妻郡) / 町・ストリート / 温泉地
住所:群馬県吾妻郡 中之条町四万地図で見る
電話:0279-64-2321
Web:https://nakanojo-kanko.jp/shima/

4.奥四万湖

四万湖からさらに車で15分ほど進み四万温泉を通り過ぎると、その先に、四万湖よりもさらに大きな奥四万湖があります。四万川ダムを構成しているダム湖で、コバルトブルーとは一言で言い表せないような美しい青が広がります。日や時間によって深い青、明るい青など、様々な青へと表情を変えます。

奥四万湖には、吉永小百合さんが出演した「大人の休日クラブ」のCMが撮影された展望台があります。もちろん、写真撮影もできますよ。展望台からは、息をのむほど美しい光景が広がります。

奥四万湖
中之条町(吾妻郡) / 自然・景勝地 / インスタ映え / ツーリング
住所:群馬県吾妻郡 中之条町四万 奥四万湖地図で見る
電話:0279-64-2321

5.白旗の湯

草津温泉には無料で利用できる共同浴場が多くありますが、その中で観光客が利用できる、最大規模の浴場。湯畑の目の前にあることから観光客が多く利用します。近くで湧出する白旗源泉を引いており、白濁したお湯が特徴的。ぬる湯とあつ湯があり、あつ湯は温度が45℃ほどと熱々です。

白旗の湯
草津 / 日帰り温泉
住所:群馬県吾妻郡 草津町草津甲417-1地図で見る
電話:0279-88-0800

6.頼朝

湯畑に面した場所にある「頼朝」はお漬物を販売するお店ですが、有名なのが”温泉たまご”です。1個から購入でき、カップに温泉たまごとだし汁、スプーンがセットになっています。弾力があり濃厚な温泉たまごを、草津温泉のシンボル「湯畑」を見ながらいただけば、温泉旅の気分をより一層味わえますね。温泉たまごは、お土産用に10個入りも販売しています。

頼朝
草津 / ご当地グルメ・名物料理 / おみやげ屋
住所:群馬県吾妻郡草津町草津116-2地図で見る
電話:0279-88-8146
Web:http://yoritomo1992.com/

7.四万温泉 落合通り

新湯横丁広場のある交差点から落合橋までの短い通り。昭和の趣を感じさせるレトロなお店が約10軒ほど並んでおり、フォトジェニックと話題を呼んでいます。行列のできる人気のうなぎ店やラーメン店、蕎麦店などもあるので、食事がてら立ち寄ってみるのもおすすめです。

四万温泉 落合通り
中之条町(吾妻郡) / 町・ストリート
住所:群馬県吾妻郡中之条町四万地図で見る

8.河鹿橋

紅葉スポットとして名高い、伊香保温泉にある橋。朱色の太鼓橋と紅葉の景色は絶景で、夜にはライトアップも行われます。付近には、鮎の塩焼き(¥500)などが頂ける趣のあるお茶屋もあります。

河鹿橋
渋川市 / 橋 / 紅葉 / パワースポット
住所:河鹿橋、〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保地図で見る

9.谷川岳

群馬県と新潟県の境に跨る標高1,977mの山・谷川岳。標高1,319mの天神平まではロープウェイ、そこからさらに標高1,502mの天神峠まではリフトが結んでおり、天神峠からは約2時間半ほどの登山で山頂に登頂できます。

特に秋は色とりどりの紅葉で山が美しく彩られ、登山客に限らず景色を楽しむ目的で観光客が多数訪れる紅葉名所です。

谷川岳
みなかみ町(利根郡) / 自然・景勝地 / 紅葉 / ハイキング
住所:群馬県利根郡みなかみ町 谷川岳地図で見る
Web:http://www.tanigawadake-rw.com/

10.土合駅

どこか海外の地下鉄のような雰囲気を醸し出すJR上越線・土合駅は、「日本一のモグラ駅」と言われるほど、深ーい地下にホームがあります。駅舎は地上にあり三角屋根が印象的。

そして上り線のホームも地上にありますが、下り線のホームはそこから約10分、地下約70mの場所。エレベーターやエスカレーターはなく486段の階段をひたすら降りた、新清水トンネルの中にホームがあります。これだけ長い階段なので途中にはベンチが置かれているほど。通常は無人駅で、電車が停まるのは一日に5本(上下あわせて10本)ほどです。

また2020年8月には、土合駅改札のすぐ隣にある駅舎跡に「モグラ」というカフェが誕生しました。

土合駅
みなかみ町(利根郡) / 駅 / インスタ映え / 穴場観光スポット
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽218-2地図で見る
電話:0278-62-0401

次のページを読む

群馬の旅行予約はこちら


群馬のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

群馬のホテルを探す

群馬の航空券を探す

群馬の現地アクティビティを探す

群馬のレンタカーを探す

群馬の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関東】6月のおすすめ花畑29選!6月に見頃を迎える花の名所ガイド

6月は、春バラにあじさい、ハナショウブ、ラベンダーに蓮などの花々が見頃を迎える季節。しっとりした梅雨空の下に広がる花畑の光景を見に出かけませんか。6月に見頃を迎...


群馬デートに!カップルにおすすめのデートスポット35選

イギリスで建てられたお城を移築したロックハート城に、東洋のナイアガラと言われる吹割の滝、こんにゃく生産量日本一の群馬ならではのこんにゃくパークなど、カップルのお...

日本のおすすめパワースポット24選!全国の最強パワースポット特集

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

7月の国内おすすめ旅行先22選!夏休みに行きたい観光地特集

7月ともなると暑さも本格的!涼しい避暑地や、海にひまわり畑・ラベンダー畑など夏らしい景色を求めて旅行に出かけたくなる季節ですね。7月の連休や夏休みにおすすめの国...

【関東】7月のおすすめ花畑18選!7月に見頃を迎える花の名所ガイド

7月は、あじさい、ラベンダー、ひまわりなどの花々が見頃を迎える季節。盛夏の空に映える花畑の光景を見に出かけませんか。7月に見頃を迎える関東の花の名所をご紹介しま...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります