この記事の目次表示
5位:角島大橋(山口)
- 出典:tripnote.jpphoto by ck0375sさん
山口県下関市と角島を結ぶ角島大橋が2000年11月3日に開通するまで、本州と角島間は渡船で行き来していました。橋の長さは全長1,780m。
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
エメラルドグリーンに輝く海の上に浮かぶように架けられている橋は、オーシャンビューの絶景を楽しめるドライブルートとして人気で、さまざまなメディアで紹介されています。日中の美しさもさることながら、夕暮れ時の景色もまた格別です。
- 角島大橋
- 山口 / 観光名所 / 橋 / インスタ映え
- 住所:山口県下関市豊北町大字神田~角島地図で見る
- 電話:083-786-0234(豊北町観光協会)
- Web:http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spot...
6位:錦帯橋(山口)
- 出典:tripnote.jpphoto by miiiiiiさん
木造5連アーチをもつ橋は世界的にも珍しく、大正11年(1922年)には国の名勝に指定。200m近い大きな木造橋にもかかわらず、”構造部分に釘を1本も使っていない”ということで知られています。
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
春には錦川河畔の桜とのコラボレーションが美しく、一年で最も錦帯橋の絶景を楽しめる季節。そして夏には屋形船に乗ってライトアップされた錦帯橋を楽しみ、秋には紅葉越しの錦帯橋を楽しんで。
7位:三島スカイウォーク(静岡)
- 出典:tripnote.jpphoto by sktah8さん
2015年12月に開業した、日本最長400mの歩行者用吊橋です。伊豆と箱根の中間に位置し、橋の上からは、駿河湾と富士山の絶景を楽しむことができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by ;Dさん
橋の南側と北側それぞれに入場ゲートを設けており、ゲート周辺にはお土産屋さんやカフェがあるほか、ロングジップスライドなどのアクティビティも楽しめます。スカイガーデンをはじめ、インスタ映えするオブジェも設置されており、映えスポットとしても人気です。
- 三島スカイウォーク
- 三島・沼津・伊豆長岡 / 展望・景観 / 観光名所 / 橋 / ハイキング / 吊り橋 / 富士山ビュースポット
- 住所:静岡県三島市笹原新田313地図で見る
- 電話:055-972-0084
- Web:http://mishima-skywalk.jp/
8位:明石海峡大橋(兵庫)
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
神戸市と淡路市を結ぶ、吊り橋部分だけで1,991mもある世界一長い吊り橋。全長は3,911mにも及びます。神戸側の橋のたもとにある舞子公園や、淡路島側のたもとにある淡路サービスエリアからは橋の全容を望むことができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by まなかさん
通常は立ち入り禁止の管理用通路を通り、海面上約300mの塔頂から360°のパノラマを楽しめる「明石海峡大橋ブリッジワールド」のアトラクションも人気です。
9位:河童橋(長野)
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
上高地のシンボル的存在の橋。梓川にかかる全長36.3m、幅3.1mの、カラマツ製の吊り橋で、現在の橋は平成9年(1997年)に架け替えられた5代目。初代は明治24年(1891年)に建造されました。
穂高連峰を間近にみる眺めがよく、記念撮影スポットとしても人気です。
- 河童橋
- 松本市 / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / 橋 / 吊り橋
- 住所:長野県松本市安曇上高地地図で見る
- Web:https://www.kamikochi.or.jp/learn/spot/%E6%B2%B3%E...
10位:祖谷のかずら橋(徳島)
- 出典:tripnote.jpphoto by maichiiiさん
長さ45m、幅2m。下を流れる祖谷川からの高さは14mで、その昔、平家の落人が追っ手から逃れるため、橋を切り落とせるように高山に自生する野生のシラクチカズラで作ったと伝えられています。
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
“日本三大奇橋”には諸説ありますが、この「祖谷のかずら橋」もその一つに数えられることが多いようです。歩くたびにユラユラと揺れ、踏み板の隙間から川面が見えるためスリル満点!国指定重要有形民俗文化財に登録されています。
- 祖谷のかずら橋
- 徳島 / 観光名所 / 自然・景勝地 / インスタ映え / 橋 / 吊り橋
- 住所:三好市西祖谷山村善徳162-2地図で見る
- 電話:0120-404-344(三好市観光案内所)
- Web:https://miyoshi-tourism.jp/spot/iyanokazurabashi/
10位:三条大橋(京都)
- 出典:tripnote.jp
三条大橋は鴨川に掛かる橋の中で、唯一木製の欄干が残っていおり、京都市のシンボル的存在です。
- 出典:tripnote.jpphoto by サント老船長さん
注目したいのは、三条大橋のかたわらにある弥次喜多像のたもとから歩いて2本目の擬宝珠(ぎぼし)。池田屋騒動の時に新撰組隊士が付けたものと伝わる刀傷が残っています。
傷自体はそんなに大きな物ではありませんが、記念に触っていく人が多いためか傷の部分が変色しているので、すぐに見つけることが出来るはずです。
12位:二荒山神社 神橋(栃木)
- 出典:tripnote.jpphoto by K U R U M Iさん
諸説ありますが“日本三大奇橋”のひとつとして名前が上がることのある橋。日光山内への入り口にあり、国の重要文化財に指定されています。“神聖な橋”を略して“神橋”とよばれ、寛永13年(1636年)に現在のような朱塗りとなりました。
毎年11月ごろに開催される「ライトアップ日光」では、幻想的に浮かび上がる「神橋」を見ることができます。
- 二荒山神社 神橋
- 日光 / 橋 / 世界遺産
- 住所:栃木県日光市山内2307 神橋地図で見る
- 電話:0288-54-0535
- Web:http://www.shinkyo.net/index.shtml
13位:戎橋(大阪)
戎橋は、なんばの「道頓堀」の中心地に位置する、なんばで一番メジャーな橋です。橋の上からは人気の「グリコ看板」や、「ドン・キホーテ」の大観覧車を眺めることができ、連日たくさんの観光客でにぎわっています。また、心斎橋筋商店街と、戎橋筋商店街を結ぶ橋でもあり、そういった点からも非常に便利な橋です。
- 出典:tripnote.jp
道頓堀を訪れる際は、まず「戎橋」を目指して進み、そこから道頓堀で食べ歩きをしたり、各商店街で買い物をしたり、ネオン看板で記念写真を撮ったりと観光を楽しみましょう。
14位:吾妻橋(東京)
地下鉄の浅草駅を出ると目に飛び込んでくる「吾妻橋」。隅田川にかかる150mの長さの朱色の橋は、その景観のよさからフォトスポットとして人気です。写真を撮影する位置によってはスカイツリーと一緒に撮影することもできますし、浅草で目をひく金色の雲のようなオブジェとも撮影できます。
ちなみにこの金色の雲のようなオブジェがあるのは、アサヒグループ本社隣のスーパードライホール屋上。「炎」をイメージしてるのだそう。また吾妻橋のたもとからは隅田川ラインの船が発着しています。