可愛い鹿に出会える若草山や、ススキが美しい生石高原など関西のおすすめハイキングスポットをご紹介!短時間で登れる山や、遊歩道が整備されている高原など、初心者でも無理なくハイキングできるスポットを厳選しました。
この記事の目次表示
1.若草山/奈良
- 出典:tripnote.jpphoto by kaTasiさん
芝生で覆われた山で、丘が3つ重なった形から「三笠山」とも呼ばれています。南ゲートと北ゲートの2つのゲートから入山可能。ゲートから歩いて30〜40分ほどのハイキングで到着する山頂は見晴らしが良く、奈良公園や東大寺、興福寺など奈良らしい景色を一望できます。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぴーもさん
また山のあちらこちらに鹿がいて、とっても可愛いです。
- 若草山
- 奈良 / 自然・景勝地 / 夜景 / ハイキング / 遊び場
- 住所:奈良県奈良市春日野町地図で見る
- 電話:0742-22-0375(奈良公園事務所)
- Web:https://narashikanko.or.jp/spot/nature/wakakusayam...
2.岩湧山/大阪
- 出典:tripnote.jpphoto by 岩井 眞太朗さん
河内長野市にある標高897.1mの山。登山初心者にも登りやすい山で、いくつかのハイキングコースがあります。特におすすめの季節が秋。10月中旬〜11月下旬にかけて、山頂は一面黄金色の花ススキ畑が広がります。秋の風になびく花ススキの景色は、日ごろの疲れも癒してくれる絶景です。
- 出典:tripnote.jpphoto by miya38さん
山の中腹(標高500m)には「四季彩館」があり、ハイカーの休憩スポットとして人気。売店や自動販売機はありませんがお弁当を食べるのにも適しており、こちらで情報収集もできます。
3.熊野古道/和歌山
- 出典:tripnote.jpphoto by ぺいすけさん
熊野三山と呼ばれる、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社へと続く参詣道の総称。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部で、道が登録されるのは世界の他の世界遺産をみても大変珍しいことです。
「熊野古道」には7つの道があり、熊野参詣道として世界遺産に登録されているのは中辺路(なかへち)・大辺路(おおへち)・小辺路(こへち)と呼ばれる3つの道。なかでも初心者におすすめかつ王道の道が、和歌山県田辺市から熊野本宮、新宮、那智山へ向かう「中辺路」です。
- 出典:tripnote.jpphoto by りさんさん
中辺路の一部である「大門坂」は、熊野古道の中でも往時の雰囲気をとても良く残している場所であると言われています。苔むした石畳の階段に、沿道を覆うのは坂の向こうまで果てしなく続く背の高い杉林の道。過去にタイムスリップしたかのような神秘的な雰囲気を味わえます。
- 熊野古道
- 田辺市 / 観光名所 / 女子旅 / ハイキング / 世界遺産
- 住所:和歌山県田辺市 熊野古道地図で見る
- Web:http://www.hongu.jp/kumanokodo/
4.伊吹山/滋賀
標高1,377mと滋賀県最高峰で、日本百名山のひとつ。山頂周辺のお花畑は国の天然記念物に指定されており、イブキトラノオやシモツケソウ、リンドウなど色とりどりの高山植物が咲き誇ります。最盛期は8月上旬〜8月中旬。また山頂からは琵琶湖や伊勢湾までを一望する大パノラマが楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by skelligさん
伊吹山ドライブウェイで8.5合目の山頂駐車場まで向かうこともでき、そこから歩いて20〜40分ほどで山頂に到達できるので、登山初心者の方のハイキングにもおすすめです。
5.大阪市立大学附属植物園/大阪
昭和25年に大阪市立大学理工学部附属の研究施設として発足。日本産樹木の収集に力を入れており、約26ヘクタールの広大な園内には野外で生育可能な約450種を植栽し、日本の代表的な11種類の樹林を復元しています。
サクラ山、カエデ山、ツバキ山、ヤシ園、日本産樹木見本園、水生植物、東アジア区、オーストラリア区、ユーラシア区など、さまざまなエリアごとに樹木を植栽。森林浴をしながら、ハイキングが楽しめます。
- 大阪市立大学附属植物園
- 大阪 / 植物園
- 住所:大阪府交野市私市2000地図で見る
- 電話:072-891-2059
- Web:https://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/botan/
6.奇絶峡/和歌山
田辺市の会津川河口より上流8kmにある渓谷。春には新緑や桜が美しく、夏には涼を感じられる場として、そして秋には紅葉の名所としてハイキング客で賑わいます。
また滝見橋の先、不動滝の上方にある高さ16m、幅22mの巨大な一枚岩には、見事な「磨崖三尊大石仏」が刻まれています。この石仏は堂本印象の原画をもとにしたもので、昭和41年、お釈迦さまの誕生日である4月8日に完成しました。
7.JR福知山線廃線敷ハイキングコース/兵庫
かつては機関車が走っていた、JR福知山線の廃線敷。長らく立入禁止でしたが、2016年秋に自己責任のもと、ハイキングコースとして一般公開されました。
- 出典:tripnote.jp出口が見えたらホッとします
- 出典:tripnote.jp
武庫川の渓谷沿いを進むハイキングコースは全長約4.7㎞で、トンネルあり、橋ありの楽しい道のり。ゆったり歩ける心地よさと共に、冒険気分も味わえますよ。所要時間約2時間が目安ですが、子どもでも歩ける平坦なコースとなっています。
- JR福知山線廃線敷ハイキングコース
- 西宮市 / 自然・景勝地 / 穴場観光スポット / ハイキング
- 住所:兵庫県西宮市塩瀬町地図で見る
- Web:https://nishinomiya-kanko.jp/fukuchiyamasen_haisen...
8.生石高原/和歌山
- 出典:tripnote.jpphoto by とろぴかーなさん
和歌山県の北部にあり、高野山から海南市方面へと東西にのびる長峰山脈の一角をなしている高原。紀美野町と有田川町にまたがる「生石高原県立自然公園」となっており、標高870mの生石ヶ峰を中心に平原が続きます。
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
関西随一のススキの名所であり、その広さはなんと約13ヘクタール!癒しのハイキングが楽しめます。例年、ススキの見頃は10月上旬~11月中旬です。