この記事の目次表示
21位:舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油(おちゃのこさいさい)
- 出典:tripnote.jp
七味とうがらしの専門店で、店頭ではスタッフの方が試食を気前よく振舞っています。七味唐辛子はもちろんですが、ご飯のお供も多く、テレビなどで紹介され芸能人の方からも絶賛されていた商品が並びます。
オススメは、「舞子はんひぃ~ひぃ~ラー油」。ザクザクとした食感がくせになる辛さがハマる一品で、たまごかけごはんに少し醤油をたらし、舞子はんひぃ~ひぃ~ラー油を垂らして食べたりするのがお薦めです。納豆好きであれば、納豆のトッピングにもぴったり!
- 舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油(おちゃのこさいさい)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都市東山区清水三丁目316-4 おちゃのこさいさい産寧坂本店地図で見る
- Web:https://a.r10.to/hahnv0
22位:京のくりすぴぃしょこら(モロゾフ)
宇治抹茶入りのチョコレートとシリアル、そして小豆も加わって、形は五重塔と、なんとも京都らしいスイーツです。
想像よりも濃い宇治抹茶の味が感じられて、まろやかで上品な甘さになっています。滑らかな口当たりの合間に感じる、嬉しいアクセントがシリアル。そしてかすかに感じる小豆の風味。女子は間違いなく大好きだと思います♪バラマキ土産にも最適ですね!
- 京のくりすぴぃしょこら(モロゾフ)
- 二条・烏丸・河原町 / お土産
- 住所:京都府京都市下京区四条河原町西入真町52 モロゾフ エクラ 高島屋京都店地図で見る
- Web:https://shop.morozoff.co.jp/c/i52
23位:手作りジャムのデザートクッキー(マールブランシュ)
- 出典:tripnote.jp
ロシアンクッキーをベースにしたお花の形のクッキーに、じっくり丁寧に炊き上げたこだわりのフランボワーズのコンフィチュールを合わせた手作りジャムのデザートクッキー。
歯触りの良いクッキーに、ねっとり濃厚でぷちぷちとした食感も楽しめる甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールがベストマッチ!最後はふんわり溶けていく口どけがクセになって、もう一個!と手が止まらなくなるクッキーです。
お花があしらわれた缶がとっても可愛いらしく、贈答にもオススメです。数量限定の販売で、ホームページから日時を選択して予約することも可能です。
- 手作りジャムのデザートクッキー(マールブランシュ)
- 下鴨・北白川・平安神宮 / お土産
- 住所:京都府京都市北区北山通植物園北門前 マールブランシュ北山本店地図で見る
- Web:http://www.malebranche.co.jp/products/yakigashi/gi...
24位:竹取物語(京洋菓子司ジュヴァンセル)
- 出典:tripnote.jp竹取物語(2,916円)
「竹取物語」は、竹の皮に包まれた上品なパウンドケーキです。トッピングに栗がのっているだけではなく、中にもゴロゴロ入った一品。また、黒豆やゴマなども入っていて女子が好きそうな物がギュッと詰まっています。甘さも程よく年配の方へのお土産にも最適!
- 竹取物語(京洋菓子司ジュヴァンセル)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都市東山区八坂鳥居前南入清井町482 京ばんビル2F 京洋菓子司ジュヴァンセル 祇園店地図で見る
- Web:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kyosweetsmarche...
25位:スリムボトル京都デザイン(コカ・コーラ)
コカコーラでは一般的なペットボトルの他に、スリムボトルという缶ボトルも販売しています。そのスリムボトルに「京都限定」バージョンがあります。大文字焼きと着物を着た女性が描かれたボトルは、海外のお客様にも人気です。
1本あたり250ml入りと小さめなので、旅先から一本、自分のお土産用として持ち帰るにもちょうどいいサイズですよ。
- スリムボトル京都デザイン(コカ・コーラ)
- 京都駅周辺 / お土産
- 住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町19−1 近鉄名店街 みやこみち 食品専門館ハーベス 京都店地図で見る
26位:京ばあむ(美十)
各種メディアにも取り上げられ、京都土産の新定番として人気の「京ばあむ」。宇治抹茶と煎茶を合わせた抹茶生地と、京都産の豆乳と国産大豆を使った豆乳生地の3層が幾重にも重なり、バームクーヘンという洋菓子が見事なまでにはんなり京菓子に仕上がっています。
ふんわりしっとり焼き上げられたバームクーヘンは、ほわほわの食感。外側にコーティングされた抹茶のフォンダンも、絶妙な味わいです。白い箱には墨文字のロゴ、赤い中紙が映え、おしゃれなパッケージも人気の理由です。喜ばれること間違いなしのお土産です。
- 京ばあむ(美十)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目229 京ばあむ 清水店 地図で見る
- Web:https://a.r10.to/hwemaC
27位:黒柿(京都仁王門)
国産の柿の種を丁寧に取り除き、こしあんを詰めてもう一度蓋をし、羊羹を丸ごと漬けて、表面に加工したもち粉を塗ってあるそう。一言でまとめると、こしあん入りの干し柿ですが、口に入れると柿とこしあんが絶妙にマッチして笑みがこぼれます。一度は召し上がっていただきたい逸品です。
- 黒柿(京都仁王門)
- 下鴨・北白川・平安神宮 / お土産
- 住所:京都府京都市左京区 仁王門東入北門前491 京都仁王門地図で見る
- Web:https://a.r10.to/haXRea
28位:酒蔵仕込 京都麦酒 抹茶(黄桜)
ありそうでなかった、ビールと抹茶のコラボ商品です。瓶の見た目は普通のビールと大差ないですが、グラスに注ぐと驚きの抹茶色でインパクト大!飲んでみると、濃いめのビール味に苦めの抹茶味がプラスされており、後味は抹茶の風味が強いです。京都限定というのもポイントです。
アルコール度数9%と少々強めですが、ビール好きには間違いなくウケのいいお土産です。また、甘いものが苦手な方や、話題作りにぴったりな京都らしいお土産を探している方にもおススメです。
- 酒蔵仕込 京都麦酒 抹茶(黄桜)
- 京都駅周辺 / お土産
- 住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町19−1 近鉄名店街 みやこみち 食品専門館ハーベス 京都店地図で見る
- Web:https://a.r10.to/hVRDiu
29位:マーブルデニッシュ ショコラ・ショコラ &メイプルキャラメル(グランマーブル)
京都・祇園にあるデニッシュ専門店「グランマーブル」。10種類のレギュラーフレーバーのほか、季節限定のフレーバーも登場しますが、おすすめは人気の「メイプルキャラメル」と、チョコレートとアーモンドを練り込んだ「ショコラ・ショコラ」。
製造日から12日間日持ちするので、お土産にも買っていきやすいです。そのまま食べても、トーストして香ばしい香りを楽しみながらいただくのもおすすめ。
- マーブルデニッシュ ショコラ・ショコラ &メイプルキャラメル(グランマーブル)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都府京都市東山区祇園町南側 グランマーブル祇園 カフェ&シャンパーニュ祇園ちから地図で見る
- Web:https://grandmarble.com/onlineshop/?md=detail&item...
30位:舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべい
「世界一辛い一味・七味」のフレーズで有名な「おちゃのこさいさい」。定番の「舞妓はんひぃ~ひぃ~」を使った「カレーせんべい」もお土産におすすめです。サクッとした食感とともに一味唐辛子とカレーの旨さや香ばしさ、辛さを堪能できます。お酒好きな方へのお土産にもおすすめです。
- 舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべい
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都市東山区清水三丁目316-4 おちゃのこさいさい 産寧坂本店地図で見る
- Web:https://a.r10.to/hyLLi7
31位:きょうの宙(加加阿365)
- 出典:tripnote.jp
加加阿365で限定販売されている「ボンボンショコラ」で、30種類あります。チョコレートにはそれぞれ「金閣寺」「清水寺」と言った京都の名所が名づけられています。チョコレートのてっぺんには、それぞれの名所にちなんだグラフィックデザインが施されており、お土産におすすめです。
- きょうの宙(加加阿365)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都府京都市祇園町南側570−150 加加阿365 祇園店地図で見る
- Web:http://www.malebranche.co.jp/products/chocolate/ky...
32位:京らー油ふりかけ(おちゃのこさいさい)
「世界一辛い一味・七味」のフレーズで有名なお店「おちゃのこさいさい」。定番の「舞妓はんひぃ~ひぃ~」とあわせて人気の一品が「京らー油ふりかけ」です。
ごま油をからめた唐辛子に素揚げにした九条ネギがたっぷり入っており、ザクザクとした食感とともに唐辛子のピリッとした辛さと濃厚な風味を味わえます。ご飯のお供はもちろん、調味料としてアレンジしてみるのもおすすめです。
- 京らー油ふりかけ(おちゃのこさいさい)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都市東山区清水三丁目316-4 おちゃのこさいさい 産寧坂本店地図で見る
- Web:https://a.r10.to/hy1nmC
33位:七味唐辛子(七味家本舗)
清水寺への参詣道の途中にある、老舗の七味唐辛子専門店「七味家本舗」。創業360年を越え、昔ながらの味と製法を守り続ける超有名店です。開業当時は、清水詣での客相手に茶店を営んでいた同店。白湯に七味をかけて出した「からし湯」が評判となり、七味唐辛子が本業になったのだとか。
七味はすべての商品が味見でき、好みの辛さや風味のものを選ぶことができます。定番の七味以外にも、一味唐辛子やゆずの粉、山椒粉などの和の香辛料が勢ぞろい。七味のピリッとした辛さを生かしたドレッシングも人気です。軽くて持ち運びがしやすいので、京都ならではのお土産にぴったり!
- 七味唐辛子(七味家本舗)
- 東山・祇園 / お土産
- 住所:京都市東山区清水2丁目221 清水寺参道 七味家本舗地図で見る
- Web:https://www.amazon.co.jp/dp/B06WWMLT3J/