この記事の目次表示
開運のパワースポット
【8】霊石山 御子岩
鳥取市河原町の霊石山(れいせきさん)中腹にある「御子岩(みこいわ)」。
不安定そうな場所にあるにも関わらず、鳥取大地震のときも不動だったといい、「落ちない岩」としても有名です。
受験や試験の時など、なにか「落ちたくない!」ものに立ち向かうときにぜひ祈願に訪れてみて下さいね♪
【9】三徳山 三佛寺
日本遺産第一号として知られる「三徳山 三佛寺」。
最奥にある投入堂までは険しい山道を登っていかなくてはいけないことから、「日本一危険な国宝」としても知られています。
投入堂までの道のりには危険なスポットも数多くありますが、開運や金運、仕事運UPや恋愛運など、多方面にご利益があるといわれているのでぜひ頑張って参拝してみて下さいね!

- 三徳山三佛寺
- 鳥取 / 寺 / 観光名所 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
- 住所:鳥取県東伯郡三朝町三徳1010地図で見る
- 電話:(0858)43-2666
- Web:https://mitokusan.jp/
【10】満正寺
倉吉市鍛冶町にある「満正寺(まんしょうじ)」。
境内には直径8mもある日本最大級の巨大星占盤があり、セルフで性格・恋愛・対人関係などを占うことができます。
古来より伝わる秘伝の星占術が現代風にアレンジされていて、1人でも占えるようにやり方も丁寧に紹介されているので初めての方でも安心♪
倉吉の人気観光地・白壁土蔵群からも歩いて行ける距離にあるので、ぜひ参拝してみて下さいね。

- 満正寺
- 鳥取 / 寺 / パワースポット / 穴場観光スポット / 縁結びスポット
- 住所:鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2948地図で見る
- 電話:0858-22-3468
- Web:http://www.manshouji.com/new_page_1.htm
【11】鳴り石の浜
琴浦海岸の西に位置する、楕円形の石が集積した珍しい自然海岸「鳴り石の浜」。
丸石が波にもまれて「カラン、コロン」と音をたてることから、石が「よく鳴る」→「良くなる」と験を担ぎ、縁起の良いパワースポットとして注目されています。
海岸の石にお願い事を書き、海に向かって投げ入れて「カランカラン」と良い音が鳴れば願い事が叶うと言われているので、ぜひお願い事をしてみて下さいね♪
【12】神崎神社
琴浦町赤碕に建つ「神崎(かんざき)神社」。
豪快な刀法で彫られた向拝の天井の龍は、パワースポットとして有名。龍が握っている「幸せの玉」の真下で、家内安全や縁結びなどの幸せを願うとご利益があるとされています。
龍以外にも境内では数多くの見事な彫刻を観賞することができるので、ぜひ参拝してみて下さいね♪
【13】大山寺
古来より「神います山」として崇められてきた大山の中腹にある有名な寺院「大山寺(だいせんじ)」。
718年に開創し、山岳信仰に帰依する修験道の道場として一時は比叡山や吉野山、高野山に劣らないほどの隆盛を極めたといわれている歴史あるお寺です。
本堂の近くには、「一つの願いだけを心に念じて撫でると願いを叶えてもらえる」という「宝牛」や「開運鐘」などがあり、大変縁起の良いパワースポットとして知られています。

- 大山寺
- 鳥取 / 寺 / パワースポット / 紅葉
- 住所:鳥取県西伯郡大山町大山9地図で見る
- 電話:0859-52-2158
- Web:http://daisenji.jp/
エネルギーチャージのパワースポット
【14】雨滝
「日本の滝百選」にも選定されている、鳥取県一の滝「雨滝(あめだき)」。
扇ノ山山麓にある落差約40mの滝で、音をたてて勢いよく流れ落ちていく様子を見ていると、こちらまで力が漲ってきます。
地元民をはじめ、県外からも多くの人が訪れるエネルギーに満ち溢れたスポットです!

- 雨滝
- 鳥取 / 自然・景勝地 / 滝 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
- 住所:鳥取県鳥取市国府町雨滝 雨滝地図で見る
- 電話:0857-39-0560(国府町総合支所産業建設課)
- Web:http://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/13
【15】鳥取砂丘
鳥取市の日本海沿岸に広がる「鳥取砂丘」。
146.2haにも及ぶ広大な砂丘で、一般人が入れる砂丘としては日本最大です。
見渡す限りの砂丘や、馬の背からの眺めなど、小さなことなどどうでもよくなってしまうほどの解放感があります。
心にも体にもエネルギーが満ちてくるので、難しいことはなにも考えずに広い砂丘を歩いてみて下さいね♪

- 鳥取砂丘
- 鳥取 / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット
- 住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661地図で見る
- 電話:0857-22-3318(鳥取市観光案内所)
- Web:https://www.tottori-guide.jp/sakyu/
【16】鳥取東照宮(旧:樗谿神社)
鳥取市上町に建つ「鳥取東照宮(旧:樗谿神社)」。
江戸時代に創建され、かつては因幡東照宮といわれていた歴史ある神社です。拝殿までは石畳が続き、静かで厳かな空気が流れ、自然と凛とした気持ちになれます。
本殿や唐門は重要文化財に指定されていて見ごたえも十分なので、ぜひ参拝してみて下さいね!

- 鳥取東照宮(旧:樗谿神社)
- 鳥取 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 穴場観光スポット
- 住所:鳥取県鳥取市上町87番地地図で見る
【17】大山
日本百名山にも選ばれ、中国地方の最高峰としても知られている「大山(だいせん)」。
「神います山」として崇められてきた霊峰で、伯耆富士と呼ばれる美しい山容にはもちろんのこと、登山道中で見られる絶景は人々にパワーを与えてくれます。
定番の「夏山登山道」は初心者でも挑戦しやすく、子供からご年配の方にまで人気のコースなので、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
【18】大神山神社奥宮
大山山麓に建つ「大神山神社奥宮」。
見事な権現造りの本殿はもちろんのこと、参道もパワースポットとして有名です。本殿までの道のりは約700mあり、自然石を使った参道としては日本一の長さとして知られています。
神々が宿るといわれている大山の森に抱かれた神秘的な場所で、ただ歩いているだけで浄化されているくような、不思議なパワーが満ち溢れているスポットです。

- 大神山神社奥宮
- 鳥取 / 紅葉 / 神社 / パワースポット / 穴場観光スポット
- 住所:鳥取県西伯郡大山町大山1地図で見る
- 電話:0859(52)2507
- Web:http://www.oogamiyama.or.jp/