天然のクーラーと言われるほど涼しい「菊池渓谷」や、高原の快適な気候で現代アート鑑賞ができる「霧島アートの森」、川の中を歩く水流遊歩道がある「岳切渓谷」など、暑い日に避暑に訪れたい、九州の夏でも涼しい場所をご紹介します。
この記事の目次表示
1. 菊池渓谷(熊本)
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
熊本県菊池市街地から約17キロの場所に位置する渓谷。阿蘇外輪山・北西部の森林のなかにあります。外輪山とは、阿蘇山を取り囲む環状の山稜(谷と谷の間にある最も高い部分)のことで、菊池渓谷を流れる菊池川の水源地ともなっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆとりころっけさん
標高500~800mに位置しており、水温13度とかなり冷たい清流も流れているため、天然のクーラーといわれるほど周囲は冷んやりとしていて、まさに避暑スポット。
川の周囲に広がる、天然生広葉樹で覆われた森も美しく、往復1km・約40分の「癒しコース」と、往復2km・約80分の「満喫コース」を散策できます。
- 菊池渓谷
- 菊池市 / 自然・景勝地 / 絶景 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング / ツーリング
- 住所:熊本県菊池市原地図で見る
- 電話:0968-25-1111
- Web:https://kikuchikanko.ne.jp/keikoku
2. 鍋ヶ滝(熊本)
- 出典:tripnote.jpphoto by isuzuさん
阿蘇郡小国町の山の中にポツンとある、絶景も楽しめる涼スポット。滝の裏側からも眺めることができる数少ない滝のひとつで、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。
- 出典:tripnote.jpphoto by mioさん
高さ10m、幅20mの滝は迫力たっぷり!まるでカーテンのような美しさがあり、特に夏場は涼しげに感じられ、心洗われる景色です。
周辺の渋滞緩和のため、2021年11月から大型連休や長期休みの見学は、ウェブによる事前予約制となっています。夏場も連休やお盆周辺は予約が必要になるため、事前に公式HPを確認してから、出かけるようにしましょう。
- 鍋ヶ滝
- 小国町(阿蘇郡) / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / 滝 / パワースポット / ハイキング / 川遊び / ツーリング
- 住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕地図で見る
- 電話:0967-46-2113(小国町役場)
- Web:https://ogunitown.info/nabegataki/
3. 平尾台(福岡)
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
北九州市小倉南区にある平尾台は、標高300~700m、南北6km・東西2kmにかけて広がるカルスト台地で、山口県の秋吉台や四国カルストと並ぶ「日本三大カルスト」の1つです。カルスト台地とは、石灰岩で形成された大地が長い年月をかけて雨や地下水などで侵食され、独特の地形を形づくったもの。「ドリーネ」と呼ばれるすり鉢状にくぼんだ特有の地形も、至る所に見ることができます。
標高が高いので平地より比較的涼しく、周辺には200以上もの鍾乳洞があると言われているので、あわせて訪れるとさらに涼しく過ごせます。
4. 霧島アートの森(鹿児島)
栗野岳麓の高原にある、現代野外美術館。中心となるアートホールと野外広場の周囲をぐるりと森が囲んでおり、自然の地形を生かした形で、草間彌生をはじめとする著名な国内外のアーティストによる現代アート作品群を展示しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
- 出典:tripnote.jpphoto by ちいちさん
野外ではありますが、標高700mの高原に位置しているため爽やかな気候。森の中を歩きながらアート探しが楽しめる、自然とアートを同時に満喫できる涼スポットです。芝生広場はお弁当など持ち込みもできるので、ピクニックに訪れるのもおすすめ!
- 霧島アートの森
- 鹿児島 / 一人旅 / 美術館 / インスタ映え
- 住所:鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220地図で見る
- 電話:0995-74-5945
- Web:http://open-air-museum.org/
5. 高千穂峡(宮崎)
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が五ヶ瀬川に流れ出し、急激に冷却されできた断崖で、国の名勝・天然記念物に指定されています。高いところで100mにもなる断崖が7kmにわたって続き、見どころの多い景勝地です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ま こ とさん
断崖のうち1kmには、遊歩道が整備されており自由に散策ができます。とくに下流側にある高さ約17mの真名井の滝が有名で、貸しボートですぐ近くにまでいくことができます。滝の飛沫を浴びたり、風も吹きぬけたりと涼しく、神秘的な景色とあわせて堪能できますよ。
- 高千穂峡
- 宮崎 / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
- 住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井地図で見る
- 電話:0982-73-1213(高千穂町観光協会)
- Web:https://takachiho-kanko.info/
6. 原尻の滝(大分)
- 出典:tripnote.jpphoto by hiroshiさん
”日本の滝100選”にも選ばれている幅120m、高さ20mの滝。約9万年前に起きた阿蘇山の大噴火で発生した火砕流によって生まれました。”東洋のナイアガラ”と称されることもあるダイナミックさで、平野に突如現れるのが大きな特徴です。
- 出典:tripnote.jpphoto by shun0623さん
吊り橋の「滝見橋」もかかっており、滝を正面から見ることもできます。迫力ある滝の水しぶきに、夏の暑さも吹き飛ぶこと間違いなし!道の駅「原尻の滝」が隣接しており、駐車場も無料で利用できます。
7. 九重夢大吊橋(大分)
- 出典:tripnote.jpphoto by shun0623さん
鳴子川渓谷の標高777m地点にかかる長さ390mの橋。水面からの高さが173mあり、歩行者専用橋としては日本一の高さを誇ります。歩行者専用の吊橋のためスリル満点ですが、しっかりとした造りの丈夫な橋ですのでご安心を。標高が高い場所にあるため、夏でも涼しい風が吹き抜けます。
橋の上からは絶景が楽しめ、日本の滝百選に選ばれた震動の滝の雄滝や雌滝、そして天気のいい日には雄大な九重連山を眺めることができます。
- 九重夢大吊橋
- 大分 / 橋 / 一人旅 / 観光名所 / 紅葉 / インスタ映え / 吊り橋
- 住所:大分県玖珠郡九重町大字田野1208番地地図で見る
- 電話:0973(73)3800
- Web:http://www.yumeooturihashi.com/
8. 千仏鍾乳洞(福岡)
- 出典:tripnote.jpphoto by みりん。さん
先に紹介した「3.平尾台」にある鍾乳洞のひとつ。1935年と古くから国の天然記念物に指定されていて、大小様々な形の鍾乳石が垂れ下がる、心癒される美しい鍾乳洞です。
入り口から900mまでが照明設備付きで一般公開されており、往復40分程度。懐中電灯があれば、1.2kmの地点まで行くこともできます。
最初は靴でも歩けますが、480mから先は水の中を歩いて行くので、ちょっとした探検気分!水は、深いところでは大人のひざ下くらいまであります。無料の貸しサンダルもありますが、サンダルを持参しても良いでしょう。
洞内の気温は一年を通して約16℃、水温は14℃と、真夏に入ると非常に涼しく感じますので、涼を求めて遊びに行くには最高のスポットですよ!
- 千仏鍾乳洞
- 福岡 / 鍾乳洞 / パワースポット / 穴場観光スポット
- 住所:北九州市小倉南区平尾台3丁目2番1号地図で見る
- 電話:093-451-0368
- Web:http://www.senbutsu-cave.com/
9. 草千里ヶ浜(熊本)
- 出典:tripnote.jpphoto by ;Dさん
阿蘇五岳のひとつ烏帽子岳の中腹に広がる草千里ヶ浜は、あたり一面に草原が広がる阿蘇の代表的な風景の一つです。背景に見える山は、阿蘇五岳の一つ・中岳。その周りに広がる直径約1kmの大草原と、中央には大きな池があり、馬が放牧されている牧歌的な風景が楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
草千里ヶ浜は標高1,157mに位置するため、真夏でもかなり涼しい風が吹き抜けていて快適!引き馬に乗って草原を散歩するなどの体験をするのも、気持ちがよくて良いですね。すぐ近くには「阿蘇火山博物館」があり、阿蘇火山の歴史や動植物などについて詳しく学ぶこともできます。
10. 神川大滝公園(鹿児島)
原生林の中を流れ落ちる、幅30m、高さ25mの「神川大滝」を中心に整備されている公園。県内一といわれる高さ68m、全長130mの吊り橋「虹のつり橋大滝橋」もあり、神川大滝の全景を見渡す絶景が楽しめます。
近くにある小滝は、裏側からも見ることができる裏見の滝で、周辺は川遊びするにも最適!緑に囲まれていて、風も吹き抜けるので涼しく過ごせます。お腹がすいたら、そうめん流しも楽しめる「大滝の茶屋」で食事をとって、さらに涼むのも良いですね。
- 神川大滝公園
- 鹿児島 / 公園 / 自然・景勝地 / 滝 / 遊び場 / 川遊び
- 住所:鹿児島県肝属郡錦江町神川2382地図で見る
- 電話:0994-25-2511(錦江町田代支所 観光交流課)
- Web:https://www.town.kinko.lg.jp/soshiki/10/1081.html
11. 白谷雲水峡(鹿児島)
- 出典:tripnote.jpphoto by Keijiさん
面積約424ヘクタールにわたって広がる屋久島にある自然休養林。宮崎駿監督のアニメ映画『もののけ姫』のモデルになったと言われ、美しく流れる白い渓流と、何百種類もの緑の苔に覆われた風景が幻想的な雰囲気を醸し出しています。
同じ屋久島の中でも、縄文杉を見るコースよりも所要時間が短く、半日あれば往復できる比較的お手軽な観光コースとなっています。余裕がある人は、太鼓岩まで足をのばせば、屋久島の奥岳を見渡す絶景が待っています。
- 出典:tripnote.jpphoto by てらみさん
屋久島は亜熱帯の印象が強いですが、じつは白谷雲水峡は標高600m~1,000mの森のため、平地より約4〜7℃ほど気温が下がります。夏であれば平均気温は20℃~22℃ほどなので、快適にトレッキングにトライできますよ。ただし、装備は万全に準備しましょう。
12. くじゅう花公園(熊本)
阿蘇国立公園内の久住高原に広がる「くじゅう花公園」。くじゅう連山や遠くに阿蘇五岳を背景に、春から秋にかけて約500種300万本の花々が咲き誇ります。
久住高原は標高850mの高地にあるため、平地よりも5℃ほど気温が低く、風が吹き抜けるため真夏でも涼しく感じます。夏には6月上旬~8月上旬にケイトウ、6月中旬~7月下旬にラベンダー、8月中旬~8月下旬にヒマワリが咲き乱れるので、快適な気温の中でゆっくり花鑑賞を楽しんでくださいね。
- くじゅう花公園
- 大分 / 公園 / 観光名所 / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 桜の名所 / インスタ映え / ひまわり畑 / コスモス畑 / 芝桜 / バラ園 / ネモフィラ畑
- 住所:大分県竹田市久住町大字久住4050地図で見る
- 電話:0974-76-1422
- Web:http://www.hanakoen.com/
13. 犬飼滝(鹿児島)
- 出典:tripnote.jp犬飼の滝
高さ36m・幅22mの雄大な犬飼滝は、坂本龍馬も大絶賛した霧島が誇る名瀑です。少し離れた場所に全景を望める展望デッキもありますが、滝つぼ近くまで遊歩道も整備されており、約15分ほど歩けば間近で見ることもできます。
- 出典:tripnote.jpphoto by あらぽんさん
滝に勢いがあり水しぶきが舞っているので、真夏でも滝の周りは冷んやり。渓谷の木々と岩盤を流れ落ちる滝の、まるで絵葉書のような景色とあわせて楽しんでくださいね。
14. 稲積水中鍾乳洞(大分)
豊後大野市にある日本最大級の水中鍾乳洞。3億年前に形成された鍾乳洞が、30万年前の阿蘇山大噴火で水没して現在のかたちになったと言われており、世界的にもとても珍しい鍾乳洞です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆう ☺︎さん
総延長が約1km、水深40m。洞内は一年中16℃に保たれ、夏はかなり涼しく感じます。吸い込まれてしまいそうなエメラルドグリーンの透明度の高い泉や、神秘的な「名残りの池」など、見どころがたくさんあります。
- 稲積水中鍾乳洞
- 大分 / 鍾乳洞 / 雨の日観光 / パワースポット / 穴場観光スポット / インスタ映え / 観光名所
- 住所:大分県豊後大野市三重町中津留3000地図で見る
- 電話:0974-26-2468
- Web:http://www.inazumi.com/
15. 岳切渓谷(大分)
耶馬渓溶岩がつくった大きな一枚岩の岩盤の上を、水が流れる美しい渓谷です。大飛の滝までの約2kmが水流遊歩道になっており、裸足で沢歩きが楽しめるとあって、特に夏場は多くの観光客が訪れます。足元の清流はもちろん、渓谷の中を涼しい風も吹き抜けて、夏には最高の涼スポット!バンガローなどもあり、一緒にキャンプを楽しむこともできますよ。
- 岳切渓谷
- 大分 / 自然・景勝地 / 絶景 / 紅葉 / ハイキング / 川遊び
- 住所:大分県宇佐市院内町定別当 岳切渓谷地図で見る
- 電話:0978-42-5111
- Web:http://www.usa-kanko.jp/spots/detail/21
16. えびの高原(鹿児島)
霧島連山に囲まれた、標高1,200mのえびの高原。真夏でも、気温が17℃〜23℃くらいと非常に涼しく、避暑地にも最適です。周辺には、池めぐり自然探勝路やキャンプ場などが整備されていて、涼しい中でのびのびと自然に親しめるのも魅力。
ススキの草原が広がっていて、8月下旬ころになるとススキの穂先が「エビ色」にかわるため、赤いジュウタンを敷き詰めたような美しい景色に出会えます。
17. 白糸の滝(福岡)
糸島市の標高900メートルの羽金山の中腹に位置する「白糸の滝」。落差が約24メートルあり、水がいく筋にも分かれて落ちる様子が美しく、フォトジェニックな滝として大変人気です。標高900メートルに位置しているため、ぐっと気温も低く、真夏でも過ごしやすい涼スポットでもあります。
- 出典:tripnote.jpphoto by しゅうまいさん
滝周辺では、流しそうめんや竿をレンタルしてヤマメ釣りも楽しめます。さらに下流に行けば水遊びもできるので、川レジャーを満喫できますね。
無料専用駐車場から川に沿って少し歩くだけなので、アクセスも楽ちん。もうちょっと自然を楽しみたい方は、下流の駐車場から自然散策道を使って、のんびり30分ほど渓流沿いを歩いて行くのもおすすめですよ!
- 白糸の滝
- 福岡 / 自然・景勝地 / 絶景 / 滝 / パワースポット / 穴場観光スポット / 花畑(6月) / 花畑(7月) / ハイキング / 川遊び / ツーリング / あじさい名所
- 住所:福岡県糸島市白糸 白糸の滝地図で見る
- Web:http://www.city.itoshima.lg.jp/s026/s040/010/020/0...
18. 牡鹿鍾乳洞(福岡)
先に紹介した「3.平尾台」にある鍾乳洞で、入り口が竪穴で垂直に降りていくめずらしいタイプとなっています。この竪穴は「恐竜の落とし穴」とも言われていて、入口から約25mほど降りると、川が流れていてそのまま横穴につながっているので、まさに探検気分に。
洞内は、長さは約400m、高低差約50m。この中から、ニホンカワウソや、ムカシニホンジカ、ナウマンゾウなどの化石も発見されています。
真夏でも洞内の気温は12℃というかなりの涼しさのため、上着を持って訪れた方が安心です。
19. 滞迫峡(大分)
豊後大野市を流れる奧岳川の峡谷。70メートルにも及ぶ溶結凝灰岩の垂直に切り立った絶壁に囲まれており、ダイナミックな景観を堪能することができます。夏であれば、渓谷でのリバートレッキングなどに参加できたりと、アクティビティも楽しめますよ。
- 滞迫峡
- 大分 / 自然・景勝地 / 絶景 / 川遊び
- 住所:豊後大野市緒方町滞迫 滞迫峡地図で見る
- 電話:0974-22-1001
- Web:https://www.visit-oita.jp/spots/detail/9141
20. 環境芸術の森(佐賀)
厳木町にある標高887mの作礼山の麓に位置する「環境芸術の森」は、約30haの私有林。自然をそのまま生かした森となっており、ショートコースとロングコースの2種類の散策路が設けられています。
敷地内には1万本以上のカエデやイチョウが植えられており、紅葉の名所としても有名ですが、夏は青もみじが陽光に映えるシーズン。標高が高いため、森林を吹き抜ける爽やかな風が心地良く、一面に生える苔とともに、緑の空間をゆっくりと散策できます。
- 環境芸術の森
- 佐賀 / 自然・景勝地 / インスタ映え / 紅葉
- 住所:佐賀県唐津市厳木町平之667地図で見る
- 電話:0955-63-2433
- Web:https://morisaga.com/
21. 黒川温泉(熊本)
- 出典:tripnote.jpphoto by aymikityさん
田の原川渓谷に位置する黒川温泉は、さほど大きな温泉地ではありませんが、どこか懐かしさを感じる素朴な宿が立ち並び、散策を楽しむことができます。標高が700mの渓谷沿いに位置しているため、いつも涼しい風が吹き抜けていて、避暑にもぴったり。
各旅館の露天風呂の中から3ヶ所選んで入浴できる「入湯手形」の利用もできるので、涼みながら湯巡りを楽しみたいですね。
- 黒川温泉
- 南小国町(阿蘇郡) / 一人旅 / 観光名所 / 温泉地
- 住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川地図で見る
- 電話:0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合)
- Web:http://www.kurokawaonsen.or.jp/
22. 球泉洞(熊本)
1973年(昭和48年)に発見された鍾乳洞で、全長4.8kmと九州最大!およそ3億年前に海底にあった石灰岩層が隆起してできたと推測されています。
洞内は16℃と一定で、夏でも冷んやり。見学コースは、500mの観光コース(所要時間約30分)と40mの縦穴などを階段で下る探検コース(所要時間約50分・要追加料金)の、2種類があります。
探検コースは長靴やヘルメット、キャップライトを装着して、ガイド付きで進むちょっとハードなコースではありますが、道中にはハートの石があって、見つけると幸せになると言われています。
- 球泉洞
- 球磨村(球磨郡) / 鍾乳洞 / 雨の日観光 / ツーリング
- 住所:熊本県球磨郡球磨村大字大瀬1121番地地図で見る
- 電話:0966-32-0080
- Web:http://www.kyusendo.jp/
23. 生駒高原(宮崎)
霧島山の麓に広がる広大な高原で、季節ごとに花が咲き誇る絶景スポット。標高550メートルにあるため、市街地に比べて夏は涼しく、快適な気候の中で散策ができます。
夏には7月中旬~8月上旬にサルスベリ、7月中旬~8月上旬にサルビア、7月下旬~8月下旬にアメリカフヨウが咲きます。アメリカフヨウはハイビスカスに似た大きな花が特徴で、白やピンク、えんじなどの美しい花が楽しめますよ。
- 生駒高原
- 宮崎 / 自然・景勝地 / 絶景 / 花畑 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / ハイキング / コスモス畑 / 菜の花畑
- 住所:宮崎県小林市南西方8565地図で見る
- 電話:0984-27-1919
- Web:http://www.ikomakougen.com/
24. 白川水源(熊本)
- 出典:tripnote.jpphoto by Awawaさん
年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とうとうと湧き出る水の音が心地よく、水の冷たさもあって川から冷風が吹き上げているので、夏場に涼みに行くのもおすすめ。
- 出典:tripnote.jpphoto by ;Dさん
透明度が高く清らかな水は柔らかい飲み心地で、平日でも多くの人が水を汲みに訪れます。白川水源の周りは杉の木に囲まれており、白川水源の守り神「吉見神社」もあるなど、非常に厳かな雰囲気も楽しめますよ。
25. 雲仙温泉(長崎)
- 出典:tripnote.jpphoto by suu_0720さん
長崎県の島原半島にある雲仙温泉。硫黄臭する湯けむりをふき出す「雲仙地獄」が有名ですが、温泉街が標高約700mと高い場所にあり、気温が平地に比べて5℃ほど低いため、地獄の名前に反して涼しく、避暑地としても人気です。
- 出典:tripnote.jpphoto by おもち侍さん
「雲仙地獄」では、大小さまざまな大きさの地獄が30か所ほどあります。散策路が整備されており無料で立ち入ることが可能。雲仙地獄足蒸しや、地獄の蒸気を使って蒸しあげた”地獄たまご”をいただける「雲仙地獄茶屋」などもあります。
温泉街には、共同浴場や立ち寄り湯などの施設もあるので、涼しい環境で温泉を堪能できますよ。
26. 清水の滝(佐賀)
小城市にある、別名「珠簾の滝」と呼ばれている名瀑で、全国名水百選に選定されている清水川の上流にあたります。高さ75メートル、幅13メートルもの大滝で、周辺の一帯が涼しくなっているため、避暑地としても人気!
駐車場から滝までは約1kmで、ゆっくり歩くと20分ほどかかります。道中には、そのきれいな水を利用した鯉料理のお店が軒を連ねていて、お食事もあわせて楽しめますよ。
- 清水の滝
- 佐賀 / 自然・景勝地 / 絶景 / 滝 / 紅葉 / パワースポット / 穴場観光スポット / ハイキング
- 住所:佐賀県小城市小城町松尾字清水地図で見る
- 電話:0952-37-6129
- Web:https://www.city.ogi.lg.jp/main/6226.html
27. 寒の地獄旅館(大分)
江戸末期嘉永2年に開湯した歴史ある湯どころ。標高1,100メートルと高所にあり、夏の避暑におすすめの温泉地です。
毎分2トン超の豊富な湧出量を誇る、源泉かけ流し温泉ですが、こちらが特徴的なのはその温泉が冷泉であるということ!冷泉というだけあって源泉の温度は14℃ほどで、硫黄を含んでいるため、真水よりもさらに冷たく感じます。
2023年7月からは、日帰り利用ができる冷泉サウナがオープンし、冷浴としてこの冷泉につかることができます。涼をとりながら、リフレッシュもできますよ。男女混浴で水着着用になるため、水着の持参をお忘れなく。
- 寒の地獄旅館
- 大分 / 日帰り温泉
- 住所:大分県玖珠郡九重町 田野257地図で見る
- 電話:0973-79-2124
- Web:http://www.kannojigoku.jp/