大原・鞍馬・貴船・八瀬
大原・鞍馬・貴船・八瀬観光
山里の雰囲気やパワーを感じる京都市の最北エリア

三千院

さんぜんいん

19,727

view
#三千院
#自然
京都 三千院 

わらべ地蔵もかわいい
あちこちに地蔵が
最後の小川に癒されてしまいました
京都 三千院 
往生極楽院

苔の庭がすてきでした
京都 三千院

参道の青もみじと彼岸花
#京都
#大原三千院
#しとしと雨降り
三千院(京都)

お礼参りに伺いました。
昨年、角大師護符を頂いたお陰で、私も家族も大病を患わずに済みました。
このお札は、平安時代に天台宗の僧である良源(元三大師)が鬼に姿を変え、その像を描いた札を配り、疫病から人々を守った云われがあります。
良源に所縁のあるお寺で授与されています。
📿比叡山延暦寺横川元三大師堂
📿廬山寺内
📿三千院客殿
また元三大師はおみくじの創始者とも言われ、三千院では紅葉の柄のおみくじを引くことができます。
ただ本当に迷った時にしか引いてはならず、書かれたことには忠実に従わなければならないとも…

+α(ご飯所・お土産屋さんも充実🍚)
ニシン蕎麦を初めて頂きました。
北海道や京都の名物料理みたいです🐟
予想以上に魚に味がしっかり付いていて身も骨まで柔らかく、美味しかったです。
お土産は漬物(特に柴漬け)が充実してますが、八ツ橋も買えます。

昨年は、沢山の♡やコメントを頂き、ありがとうございました😌✨
本年も気ままに活動して参ります〜🦭
どうぞ宜しくお願いします(B.B団一同)

2023.01.09
Slyserin🐍
冬の大原三千院
三千院(京都)

京都の琵琶湖に近い所にある天台宗のお寺で、境内一面の苔とお地蔵さまで有名。
写真は先月訪れた時のもの。

三千院の始まりは、延暦年間。
最澄が比叡山延暦を開いた時、同じ山の梨の大木の傍に一軒の建物を構えました。
火災などが原因で移転を重ね、現在の場所には1871年に移ったのだとか。それ故元々この地にあった往生極楽院は、元来三千院とは別々の寺院なのだそう。(現在は合併)
本尊は最澄作と伝わる秘仏、薬師瑠璃光如来。📿

みどころ👀
・客殿に祀られている元三大師(がんざんだいし)の日本最古のおみくじ
・往生極楽院の阿弥陀三尊像(国宝)
・有清園(ゆうせいえん)のわらべ地蔵(石彫刻家の杉村孝氏の作品)
・金色不動堂の金色不動明王(伝円珍作)

家族のお土産に角大師さまの厄除の札を購入しましたが、まだ渡せていません😅
この地を訪れてから運気が良くなった気がします☺️

2022.09.15
Slytherin🐍
〰️京都🇯🇵〰️
#京都#大原#大原三千院
〰️Kyoto🇯🇵〰️
#京都#大原#大原三千院
2018/09/23
三千院.‎˖٭*
京都・大原の三千院。お庭は一面ふかふかの苔で覆われていました。
ところどころにお地蔵さん。穏やかな気持ちになります。
三千院の寄り添うお地蔵さん。
京都 大原三千院
とても静かでした。
大原三千院
わらべ地蔵😌
大原三千院
🍁が散っていましたが綺麗でした。
京都府三千院
有名な「わらべ地蔵」の他に「六地蔵」も…
2020/11/19
三千院🍵🍃

京都大原にある三千院。
名園を眺めながら
抹茶と和菓子をいただけます✨
また、夏も秋も紅葉の色が変わり
全く違った雰囲気を楽しめると思います🍁

#京都大原 #三千院
紅葉も苔もとても綺麗でした🍁

京都の街中から少し離れているので空いてるかもとの噂でしたが、土日だからかそんなこともなく、バス乗車待ち、道の混雑で予定より1時間ほど遅れて到着しました😓

#京都 #紅葉 #三千院
京都
三千院
京都、大原三千院。
わらべ地蔵
[2019/02]
京都府、三千院。
毎年恒例「初午大根焚き」が2月に行われ、巨大な大根が参拝者に無料でふるわれます(美味しかった^^)。
地蔵と苔が有名な当院ですが、私が参拝した時は雪が積もっており、なんとも幻想的な風景でした。
感動しました。

ところで寝そべっているように見えるこの地蔵、本当に可愛いですね。(地蔵に可愛いという表現を使用して良いのか分かりませんが...)
京都大原 三千院
京都大原  三千院
大原三千院。時間が穏やかに流れていて気持ちが安らぐ場所です。
京都大原三千院
苔むしたわらべ地蔵
   

全28枚のうち( 1 - 28 枚目)を表示

大原・鞍馬・貴船・八瀬の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

このスポットが紹介されている記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります