京都の夏の風物詩・川床で涼める「貴船エリア」や、落差133mの名瀑「那智の滝」、標高1,100mにある絶景スポットを擁する「びわ湖バレイ」など、暑い日に避暑に訪れたい、関西の夏でも涼しい場所をご紹介します。
この記事の目次表示
1. 貴船神社(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
貴船エリアは、標高なども影響して京都市内よりも気温が5〜10℃ほど低いため、避暑地として人気。なかでも貴船神社はエリアを代表する観光スポットで、京都の水を司る神様として有名です。石段の参道は、木々の緑と朱色の灯篭のコントラストが美しく、フォトジェニックだと注目を集めています。
- 出典:tripnote.jp
貴船エリアでは、京都の夏の風物詩「川床」も楽しめます。とくに貴船の川床は水面が近く、涼しく心地のいい時間を過ごすことができますよ。
- 貴船神社
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180地図で見る
- 電話:075-741-2016
- Web:http://kifunejinja.jp/
2. 洞川温泉・みたらい渓谷(奈良)
- 出典:tripnote.jp
“関西の軽井沢”とも呼ばれ、避暑地として知られる奈良・洞川温泉。修験道の聖地・大峯山のふもとにある、かつて秘境地だった温泉地で、温泉街にはレトロな雰囲気の温泉旅館に食事処、お土産屋さん、喫茶店などが並び、昔ながらの趣を残しています。
- 出典:tripnote.jp
- 出典:tripnote.jp
大峯山から流れる清流・山上川に沿ったみたらい渓谷には、天川村~洞川温泉まで続くおよそ7kmの遊歩道が整備されており、渓谷美を堪能しながら夏でも涼しくハイキングが楽しめます。
- 洞川温泉
- 奈良 / 温泉地 / 女子旅 / 穴場観光スポット / 川遊び / ツーリング
- 住所:奈良県吉野郡天川村洞川地図で見る
- 電話:0747-64-0333
- Web:http://www.dorogawaonsen.jp/
3. 三千院(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by hana16hanaさん
左京区大原の自然豊かな場所にある天台宗の寺院。最澄が比叡山東塔に三千院(三千院門跡)を建てたのがはじまりで、明治維新後にこの地に移りました。山に囲まれている立地のため、京都の市街地よりも3~5℃ほど気温が低くなっていて、夏でも涼しく過ごせるスポットです。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
境内にある「聚碧園」と「有清園」の2つの庭園は三千院の見どころの一つ。特に有清院は、青苔と杉やひのきの木立ちが美しいことで有名となっています。清々しい景色を眺めながら、心静かな時間が過ごせそうですね。
- 三千院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 観光名所 / 紅葉 / 桜の名所 / 庭園の名所 / ツーリング
- 住所:京都府京都市左京区大原来迎院町540地図で見る
- 電話:075-744-2531
- Web:http://www.sanzenin.or.jp/guide/index.html
4. 那智の滝(和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by いししさん
栃木県の「華厳の滝」、茨城県の「袋田の滝」とならぶ日本三名瀑のひとつ。滝の落ち口の岩盤には3つの切れ目があり、三筋になって落ち始めることから「三筋の滝」とも呼ばれています。落差133m、滝壺の深さは10mと、一段の滝としては落差日本一!流れ出る水の量はなんと毎秒1トン程度にも及ぶといわれ、まさに圧倒的なスケールを誇ります。滝周辺では、滝しぶきもありかなり涼しく感じられますよ。
5. 河内風穴(滋賀)
入口は高さ1mと、腰をかがめてくぐるほどの小ささですが、洞内は3層構造で総延長は10,000m以上、総面積は1,544㎡と全国第3位の大きさを誇る鍾乳洞。洞内温度が一年を通して12℃から13℃と一定のため、夏はかなり涼しく感じられます。
観光用に見学できるのは入口から200mの1階と2階の部分で、手すりをたよりに進んで行くのが探検気分を味わえると評判。途中せまい部分や急な梯子があり、なかなかスリリングです。ですので必ずスニーカーなどの歩きやすい靴で、そして動きやすく、汚れても大丈夫な服装でおでかけくださいね。
- 河内風穴
- 滋賀 / 鍾乳洞 / パワースポット
- 住所:滋賀県犬上郡多賀町河内146地図で見る
- 電話:0749-48-0552
- Web:http://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1667
6. 嵐山 竹林の小径(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by ASTRO2さん
嵐山の野宮神社から大河内山荘へとつづく約400メートルの小道沿いの、高さ5~10mの竹が連なる風情のある通りです。世界遺産である天龍寺の北門とも隣接しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by naaaa25さん
背の高い竹に太陽が遮られるので、竹林の中に入ると一瞬にして涼しい空間に。人気スポットのため日中は混雑することも多いので、昼の時間帯をずらして訪れるのがおすすめ。
- 嵐山 竹林の小径
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 観光名所 / 竹林 / ツーリング
- 住所:京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町地図で見る
- Web:http://www.japan-travel-navi.jp/kyoto/spots/rakusa...
7. 箕面公園/箕面大滝(大阪)
- 出典:tripnote.jp
箕面(みのお)公園は、箕面市の「明治の森 箕面国定公園」内にある自然公園です。渓谷沿いに「滝道」と呼ばれる遊歩道が整備されており、市街地より少し涼しいため、夏に涼を求めて訪れる人も多く見られます。
- 出典:tripnote.jpphoto by りょがさん
遊歩道を約2.7キロ歩くと、大きな「箕面大滝」が見えてきます。落差が33メートルあり、「日本の滝百選」や「日本百景」にも選ばれています。轟々と流れ落ちる迫力のある滝を間近で眺めることができ、心身ともにリフレッシュされますよ。
遊歩道沿いには、カフェなどの飲食店や、足湯もあります。滝までは少し距離があるので、散策の前後に立ち寄って休憩するのも良いでしょう。
8. 保津峡(京都)
亀岡市の保津橋付近〜嵐山の渡月橋まで続く渓谷で、一帯は京都府立保津峡自然公園に指定されています。深いV字型の渓谷は断崖と奇岩がひしめくダイナミックさで、山肌を覆う木々が四季折々に彩りを添えます。
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆきたかさん
保津峡を船で下る「保津川下り」は、保津峡の渓谷美を堪能できる人気のアトラクション。船頭が巧みに操る船に乗り、約16kmの蛇行した渓流を約2時間かけて下ります。また、人気の観光列車「嵯峨野トロッコ列車」では、眼下に保津峡を眺めながら、約7.3kmの道のりを約25分かけてのんびりと走り抜けます。
いずれも保津峡の爽やかな風が感じられるアトラクションで、涼しさの中で自然の美しい景色が楽しめますよ。
9. 醒井宿(滋賀)
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆきたかさん
米原市にある醒井(さめがい)宿は、中山道61番目の宿場として古くから栄えた集落。宿場を取り仕切った問屋場と呼ばれる施設が残っており、内部を見学することができます。
また醒井の街中を流れ、一年を通して水温が14℃前後と安定している地蔵川には、梅花藻(ばいかも)という植物が生育していることでも有名。毎年5月中旬から8月下旬まで、梅に似た白く小さな花を咲かせ、たくさんの観光客が鑑賞に訪れます。
- 出典:tripnote.jpphoto by めぐさんさん
醒井宿の7月・8月の平均気温は25度前後のため、避暑にもおすすめ。地蔵川の流れを見るだけでも涼しい気分になれますし、清流に手をつけて涼むのも良いですよ。
10. 高山寺(京都)
紅葉の名所としても知られる高山寺(こうざんじ)は、「古都京都の文化財」の構成資産の一つとして、世界遺産に登録されています。 周辺は木々に囲まれていて趣があり、表参道からの道のりでは森林浴もできて、涼しさが感じられるスポットです。
- 出典:tripnote.jpphoto by nya_onさん
所蔵する国宝、重要文化財の数は1万点余り。『紙本墨画鳥獣人物戯画(4巻)』や『紙本著色明恵上人像』など、複数の絵巻や絵画が国宝指定を受け、また後鳥羽上皇の賀茂の御学問所を移築した建物である石水院も国宝に指定されています。石水院を拝観したあとは、石水院の中庭を眺めながら、抹茶と高山寺のオリジナル茶菓子でひと休みできますよ。
- 高山寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 紅葉 / 世界遺産
- 住所:京都市右京区 梅ヶ畑栂尾町8地図で見る
- 電話:075-861-4204
- Web:http://kosanji.com/
11. 六甲高山植物園(兵庫)
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
海抜865mの六甲山上にある植物園「六甲高山植物園」。北海道南部に近い涼しい気候を利用して、世界の高山植物や寒冷地植物、六甲自生植物にその他の山野草など、約1,500種の植物を栽培・展示しています。神戸の市街地よりマイナス5℃ほどの気温になるため、真夏は特に心地よい気候の中で過ごせます。
園内の見どころの一つである「ロックガーデン」では、高山植物を平地で楽しむことができ、自然に近い状態で各植物が観賞できるような工夫が凝らされています。5万㎡にも渡る広大な園内で、他ではあまり見ることのできない植物たちの姿をじっくり観察してみてくださいね。
- 六甲高山植物園
- 神戸 / 紅葉 / 植物園
- 住所:神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150地図で見る
- 電話:078-891-1247
- Web:https://www.rokkosan.com/hana/
12. 摂津峡公園(大阪)
- 出典:tripnote.jp
摂津峡は、大阪府高槻市を流れる芥川の中上流域に広がる渓谷です。長さ約4km、5つのハイキングコースがあり、夫婦岩や八畳岩などの奇岩、断崖、滝など、変化に富んだ景色が魅力。都心からほど近くにありながら、鳥の声や清流の音に心癒される貴重な森林浴スポットということで、「大阪みどりの百選」にも選ばれています。川遊びができるポイントもあって、避暑にもぴったりです。
- 摂津峡公園
- 大阪 / 紅葉 / 公園 / 桜の名所 / ハイキング / ツーリング
- 住所:摂津峡公園地図で見る
- Web:https://www.takatsuki-kankou.org/settsukyo/
13. 質志鐘乳洞(京都)
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto By Saigen Jiro [CC0] from Wikimedia Commons
「質志鐘(しずし)乳洞」は京都府に唯一ある鍾乳洞で、総延長52.5m、高低差25.1mの竪穴洞窟です。コキクガラシコウモリをはじめとした洞窟コウモリ類の重要な生息拠点でもあり、府の天然記念物にも指定されています。洞内は年中12℃から15℃程度に保たれており、こぢんまりとした鍾乳洞ながら、夏の暑い時期には天然の涼を求めて多くの人が足を運ぶ人気の観光スポットです。
- 質志鐘乳洞
- 綾部・福知山 / 夏のおすすめ観光スポット / 鍾乳洞 / ツーリング
- 住所:〒622-0315 京都府船井郡京丹波町質志大崩12−1地図で見る
- Web:https://www.town.kyotamba.kyoto.jp/0000000297.html
14. ガーデンミュージアム比叡(京都)
標高840mの比叡山山頂に広がる庭園美術館。モネやルノワールなど、フランス印象派の画家たちの描いた作品をモチーフに、フランス人のデザインナーが設計しました。1.7haの園内は、「香りの庭」「睡蓮の庭」「こもれびの庭」「藤の丘」「花の庭」「ローズガーデン」と6つの庭に分かれています。
比叡山山頂は市街地にくらべて気温が4~5℃低いため、真夏でも快適に過ごせます。また、一般的な開花時期より約1か月程遅れて花を咲かせるため、通常は初夏に咲くバラは、10月下旬頃まで途切れることなく楽しむことができます。
- ガーデンミュージアム比叡
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 植物園 / 美術館 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / ツーリング / バラ園 / 足湯・手湯
- 住所:京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4番地地図で見る
- 電話:075-707-7733
- Web:http://www.garden-museum-hiei.co.jp/
15. びわ湖バレイ(滋賀)
標高1,108mの打見山から1,174mの蓬莱山にかけて広がる高原リゾート。山頂は麓よりも10℃ほど低いということもあり、夏の避暑にも絶好なスポットとして大人気になっています。びわ湖バレイの中には、標高1,100mにある展望スポット「びわ湖テラス」もあり、琵琶湖を一望する絶景も楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by ワールドトラベラーエリカさん
カフェなども併設されており、清々しい空気の中で、ドリンクや軽食をいただくこともできます。そのほか眼下に琵琶湖を見下ろしながら楽しめるジップラインやスカイウォーカーなどのアクティビティ、手作り遊具や絶景ブランコなども人気!
琵琶湖西側にある山麓駅から標高1,100mの山頂駅までは、日本最速のロープウェイで約5分で到着することができますよ。
- びわ湖バレイ
- 滋賀 / 体験・アクティビティ / 紅葉 / 花畑(5月) / 桜の名所 / 遊び場 / ツーリング
- 住所:滋賀県大津市木戸1547-1地図で見る
- 電話::077-592-1155
- Web:http://www.biwako-valley.com/
16. 糺ノ森(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by ぴーもさん
下鴨神社の境内に広がる原生林で、全体が国の史跡に指定されています。歩きながら四季折々の美しい自然を楽しめるのが最大の魅力で、京都府民や観光客にも人気の散策スポット。樹齢数百年を数える樹木も多く、森林学等の学術分野からも貴重な森として大切に保全されています。
糺ノ森は、特に大きな木が立ち並んでいて太陽光が遮られることから、周辺との体感温度は2〜3℃変わると言われています。小さな小川も流れていて、清々しく厳かな雰囲気の中で散策を楽しめますよ。
- 糺ノ森
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 自然・景勝地 / 紅葉
- 住所:京都市左京区下鴨泉川町59,糺ノ森地図で見る
- 電話:075-781-0010
- Web:http://tadasunomori.or.jp/
17. 吉滝(兵庫)
上段23m、下段5m、あわせて28mの滝で、県の天然記念物に指定されています。別名を「裏見の滝」と言い、兵庫県ではここだけにしかない裏側にまわることができる滝となっていて、カーテンのようにたなびく滝の美しさと共に、涼しさもたっぷり味わえます。滝の裏側には「吉滝神社」が鎮座しており、縁結びのパワースポットとしても有名です。
- 吉滝
- 香美町(美方郡) / 自然・景勝地 / 滝 / パワースポット / 縁結びスポット
- 住所:美方郡香美町小代区鍛治屋 吉滝地図で見る
- Web:http://www.ojirokanko.com/shizen/yoshitaki.html
18. 葛城高原(奈良)
- 出典:tripnote.jp
奈良県と大阪府にまたがる大和葛城山山頂にある葛城高原。標高959メートルの山頂からは、奈良盆地から大阪平野まで360度のパノラマで一望できる景色が広がります。山頂付近へは葛城山ロープウェイで向かうことができ、アクセスも楽ちん。麓とは8〜10℃ほど気温が違うため、真夏でも涼しく過ごせます。
山頂近くにある宿泊施設「葛城高原ロッジ」では、名物の合鴨を使った料理や、奈良のブランド肉「大和牛」を使ったカレーやすき焼きなども味わえますよ。
- 葛城高原
- 奈良 / 自然・景勝地 / 絶景
- 住所:奈良県御所市櫛羅地図で見る
- 電話:0745-62-5083(葛城高原ロッジ)
- Web:http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/01mount...
19. 千早川マス釣り場(大阪)
- 出典:tripnote.jp
金剛山の山麓にあり、気軽にマス釣りが楽しめる施設です。標高約600メートルにある釣り場は、夏でも市街地のような暑さはなく快適。釣り竿やエサも用意されているので、手ぶらで来て釣り糸を垂らしながら、のんびりと過ごせます。
釣りあげた分を計量して料金を支払う「目方釣り」、半日、一日分の釣り料金を支払い、釣れた分を持ち帰る「釣り取り」があるので、自分に合ったほうを選びましょう。釣った魚は、塩焼き、フライなどに調理してもらい、食堂で味わうこともできますよ。
- 千早川マス釣り場
- 大阪 / 釣り堀 / 子供が喜ぶ / 遊び場
- 住所:大阪府南河内郡千早赤阪村千早地図で見る
- 電話:0721-74-0116
- Web:http://chihayagawa.jp/
20. 伊吹山(滋賀)
標高1,377mと滋賀県最高峰で、日本百名山のひとつ。標高の高さゆえに山頂付近は非常に冷涼な気候となっており、真夏でも快適にハイキングを楽しめるということで、関西でも人気の避暑地となっています。
山頂周辺のお花畑は国の天然記念物に指定されており、イブキトラノオやシモツケソウ、リンドウなど色とりどりの高山植物が咲き誇ります。最盛期は8月上旬〜8月中旬。また山頂からは、琵琶湖や伊勢湾までを一望する大パノラマが楽しめます。伊吹山ドライブウェイで8.5合目の山頂駐車場まで行くことができ、そこから歩いて20〜40分ほどで山頂に到達できますよ。