この記事の目次表示
【見どころ6】近未来を体感できる複合施設「渋谷フクラス」
渋谷駅西口から少し歩いたところにある「渋谷フクラス」。路線バスやリムジンバスを乗り入れている「バスターミナル」をはじめ、観光支援施設「Shibuya-san(シブヤサン)」、さらに2~8階、17~18階には大人向けの飲食店やショップが入る「東急プラザ渋谷」などが入っており、観光やグルメ、ショッピングを楽しめます。
東急プラザの2階には、渋谷のシンボルであるハチ公を最先端のホログラムディスプレイ技術で再現したスポットがあります。ここでは期間限定でアート作品が展示されているほか、スマホの充電や無料Wi-Fiも利用できます。
- 渋谷フクラス
- 渋谷 / ショッピングモール・デパート
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3地図で見る
- Web:https://www.shibuya-fukuras.jp/
人と最先端ロボットがおもてなしをするパーラー「Pepper PARLOR」
東急プラザ5階にある「Pepper PARLOR(ペッパー パーラー)」は、2014年6月にソフトバンクグループで誕生した人型ロボット「Pepper」をはじめとしたさまざまなロボットとスタッフが働くパーラー。食事を通して、人とロボットが一緒に生きる未来を体感できます。
店内ではPepperのほか、配膳をお手伝いする「Servi(サービィ)」や除菌清掃ロボット「Whiz i(ウィズアイ)」たちがお出迎え。接客はもちろん、一緒に記念写真も撮ることもできます。
料理のスタイルはカジュアルダイニングで、フランス大使館やグランドハイアットなどでシェフを勤めた料理人が提供。スパイスカレー(税込1,200円)や温泉卵をトッピングしたカルボナーラ(税込1,100円)のほか、数種の柑橘とメープルチョコクリームをトッピングしたワッフルやパフェも味わえます。
- Pepper PARLOR
- 渋谷
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ5階地図で見る
- 電話:03-5422-3988
- Web:https://www.pepperparlor.com/
こだわりのある食品や雑貨を取り揃える「AKOMEYA TOKYO」
2階にある「AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)」。日本各地で生産されたお米をはじめ、惣菜やお菓子、食器、調理道具など、日本の魅力をいいとこどりをした商品を取り揃えています。
店内では、岐阜の美濃焼(みのやき)や石川の九谷焼(くたにやき)のお皿やお椀のほか、日本各地の素材を生かしたコスメアイテムも販売。北海道のラベンダーや広島のレモン、京都の宇治茶などが入ったハンドクリーム(1本・税込1,650円)や、ボディミルク(1本・税込2,156円)といったアイテムが手に入ります。
また渋谷店では、日本各地の食材を使った料理が味わえる「AKOMEYA(アコメヤ)食堂」が入っています。炊きたてのご飯はもちろん、岩手県産のみちのく清流どりとピーマン、揚げなすといった野菜をトッピングした黒酢あんかけや、黒豚チャーシューをトッピングしたたまごかけご飯(税込980円)など、絶品の定食が堪能できます。
- AKOMEYA TOKYO 東急プラザ渋谷店
- 渋谷
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 2F地図で見る
- 電話:03-5422-3591
- Web:https://www.akomeya.jp/store_info/store/sshibuya/
シンガポール発の有名店が初上陸「CÉ LA VI TOKYO」
シンガポールを代表するホテル「マリーナベイサンズ」。その中で展開するアジアンレストランが日本に初進出しました。「CÉ LA VI TOKYO(セラヴィ トウキョウ)」は、18階のレストラン&スカイバーと17階のバオ、クラブラウンジから構成しており、渋谷の美しい街並みを眺めながら食事を楽しめます。
このうち「レストラン&スカイバー」では新感覚のモダンアジアン料理を提供しており、前菜と主菜、デザートの3品のランチコース(税込2,700円~+サービス料10%)がおすすめ。前菜では、トリュフが入ったライスコロッケや北海道産のホタテを使ったセビーチェなど、季節の食材を使った創作料理を味わえます。
また主菜では、和牛シャンク(すね肉)を中華風に煮込んで作った「ヴェスビオ」と呼ばれるパスタや、シンガポールのラクサソースとズワイ蟹、レンズ豆をトッピングした「ビリヤニ」と呼ばれる炊き込みご飯を提供。海外に行ったような気分で堪能してみては。
- CÉ LA VI TOKYO
- 渋谷
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 17階&18階地図で見る
- 電話:0800-111-3065
- Web:https://www.celavi.com/ja/tokyo/
【見どころ7】かわいいお菓子が目白押し!「渋谷 東急フードショー」
渋谷散策で手土産を買いたい方におすすめのスポットが「渋谷 東急フードショー」。渋谷マークシティの1階や地下1階、さらに渋谷駅の地下1階にある「しぶちか」を中心にお菓子やベーカリー、惣菜などを取り扱うお店が集まっています。
- 渋谷 東急フードショー スイーツゾーン
- 渋谷 / スイーツ
- 住所:渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1階地図で見る
- 電話:03-3477-3111〈代表〉
- Web:https://www.tokyu-dept.co.jp/shibuya_foodshow/floo...
上品な生キャラメルシフォンケーキの人気店「MERCER bis」
渋谷マークシティ1階の入口付近にある「MERCER bis(マーサー ビス)」。恵比寿にある人気のカフェレストランが手掛けた生キャラメルシフォンケーキ専門店で、キャラメル(レギュラーサイズ・税込850円~)をはじめ、いちご(税込1,000円)やチョコレート(レギュラーサイズ・税込850円~)など、絶品のシフォンケーキを取り揃えています。
お土産としておすすめの一品は、ミニサイズの生キャラメルシフォンケーキ「シフォンシェ」。キャラメルの濃厚な風味とともに、フワッとしたシフォンとしっとりとしたフィナンシェの食感を楽しめます。
- マーサービス 渋谷 東急フードショー店
- 渋谷 / スイーツ / ケーキ / インスタ映え
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1階地図で見る
- 電話:03-6809-0682
- Web:https://mercer-bis.com/
チーズの魅力を発信するスイーツショップ「チーズころん」
「チーズころん」は、焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART(ベイク チーズ タルト)」が手掛けたチーズスイーツのお店。
口の中でふわっとした食感と濃厚なクリームチーズの風味を味わえる「ころんとチーズスフレ」(1個・税込250円~)や、北海道産のクリームチーズとアーモンド風味のクロッカンをトッピングした「ころんとチーズプリン」(1個・税込380円)など、チーズが好きな方にはたまらないスイーツが手に入ります。
- チーズころん by BAKE CHEESE TART
- 渋谷
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1階 渋谷 東急フードショー内地図で見る
- 電話:03-3477-4675
- Web:https://cheecolo.com/
和×洋をかけ合わせたスイーツは絶品「大三萬年堂 HANARE」
「大三萬年堂 HANARE(だいさんまんねんどう ハナレ)」は、兵庫県にある創業360年の歴史を誇る老舗和菓子店が手掛けた新ブランド。高級ホテル「ハイアットリージェンシー東京」とコラボした「和まかろん」は、秘伝のあんことバターが入ったものや、たまり醤油とキャラメルが入ったものなど、和と洋の食材を生かしたマカロンを味わえます。
渋谷店限定の抹茶味のテリーヌ「あずきとかかお」(1本・税込3,780円)もおすすめ。しっとりとした食感とともに抹茶の濃厚な香りが口の中で広がります。また、秘伝のあんことベルギー産の高級チョコレートに柚子ピールが入った「柚子味」(1本・税込2,592円)のほか、「珈琲味」(1本・税込2,808円)も人気です。
- 大三萬年堂HANARE 渋谷 東急フードショー店
- 渋谷 / スイーツ
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1階地図で見る
- 電話:03-5684-6591
- Web:https://d3hanare.tokyo/
【見どころ8】こだわりのあるハンバーグが味わえる人気店「挽肉と米」
美味しい肉料理店が集まっている渋谷。その中でおすすめのお店が道玄坂にある「挽肉と米(ひきにくとこめ)」です。吉祥寺で人気のハンバーグ専門店が渋谷に進出。開店前から多くの人で行列ができており、当日指定された時間帯で記帳しないと入店できません。
また6席限定ですが、「ジュージューシート」と呼ばれる席もホームページで事前に予約することもでき、目の前でハンバーグを焼いている様子を見ることができます。詳しくはお店のTwitterで予約状況を確認できるので、事前にチェックしておきましょう。
提供する「挽肉と米」は、焼きたてのハンバーグと炊きたてのご飯、味噌汁がついたセット。炭火でハンバーグを焼いて姿を見ることができ、ジューシーな肉汁とともに絶品のハンバーグを味わえます。
またハンバーグは3個ついてきます。最初は何もつけずにハンバーグを味わった後、2個目は大根おろしと自家製のポン酢で、さらに3個目は生卵と一緒に味わうのがおすすめ。お好みで薬味や漬け物、食べる醤油と一緒にハンバーグやご飯を堪能しましょう。