関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西の人気博物館TOP17!旅行好きが行っている博物館ランキング

取材・写真・文:

2023年7月11日更新

23,683view

お気に入り

この記事の目次表示

5位:京都文化博物館(京都)

京都文化博物館は、京都の歴史と文化をテーマとした総合施設です。本館と別館にわかれており、本館は京都の工芸品や歴史資料の展示のほか、日本の古典・名作映画を上映するフィルムライブラリーの施設を備えています。別館は旧日本銀行の京都支店の建物を改装したもので、重要文化財に指定されている貴重な建物です。

本館は入館料が必要ですが、別館は無料で内部見学でき、金庫室を利用した併設のカフェも利用できます

京都文化博物館
二条・烏丸・河原町 / 雨の日観光 / 博物館 / 観光名所 / 歴史博物館
住所:京都府京都市中京区東片町623-1地図で見る
Web:http://www.bunpaku.or.jp/

6位:太地町立くじらの博物館(和歌山)

  • 出典:tripnote.jp太地町立くじらの博物館

捕鯨400年の歴史とその技術を後世に伝えることを目的とし、捕鯨発祥の地である和歌山県・太地町に1969年に開館しました。

博物館ではさまざまな種類のクジラの骨格標本をはじめ、クジラの生態が学べるような展示物、さらに捕鯨に関する資料など実に1,000点以上もの貴重な展示物に出会うことができます。とくに吹き抜け部分にダイナミックに吊り下げられた、実物全身骨格標本を目の当たりにすれば、くじらがいかに巨大な哺乳類であるかを改めて実感するでしょう。

敷地内にはイルカショープールもあり、バンドウイルカとカマイルカたちが繰り広げるスピーディーなイルカショーを楽しむことができます。また自然の入江を舞台に、世界でも珍しいゴンドウクジラによるクジラショーも開催しています。

太地町立くじらの博物館
太地町(東牟婁郡) / 博物館 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 雨の日観光 / 遊び場 / 水族館
住所:和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2地図で見る
電話:0735-59-2400
Web:http://www.kujirakan.jp/

7位:奈良国立博物館(奈良)

明治28年(1895年)に帝国奈良博物館として開館しました。仏教美術を中心に絵画や彫刻などを収集・保存・展示し、多くの貴重な文化財を鑑賞できます。

奈良の秋を代表するイベント「正倉院展」では、聖武天皇遺愛の品など貴重な宝物が特別公開され、毎年多くの人が訪れます。地下にあるカフェやミュージアムショップは入館無料で利用できます。

奈良国立博物館
奈良 / 観光名所 / 博物館 / 一人旅 / 雨の日観光 / 歴史博物館
住所:奈良市登大路町50番地地図で見る
電話:050-5542-8600
Web:http://www.narahaku.go.jp/

8位:月桂冠大倉記念館(京都)

  • 出典:tripnote.jp月桂冠大倉記念館前の通り。酒蔵もあり、酒どころの伏見らしさが感じられる。

月桂冠大倉記念館は、月桂冠の酒造の歴史や酒造過程を学べる資料館です。自社の貴重な酒造道具を展示していて、その歴史ある酒造道具は「京都市有形民俗文化財」に指定されています。

  • 出典:tripnote.jp月桂冠大倉記念館の中庭は、記念撮影にもおすすめ。

歴代の月桂冠のボトルの歴史や、皇室御用達の月桂冠ならではの展示物も充実しているほか、伏見のお酒作りに欠かせない命の水、今も湧き続ける伏流水の試飲やお酒の試飲も可能。

ギフトショップでは大倉記念館限定の日本酒なども販売されており、お土産選びにもぴったりなスポットです。

月桂冠大倉記念館
伏見 / 博物館 / 雨の日観光
住所:京都市伏見区南浜町247番地地図で見る
電話:075-623-2056
Web:http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/

9位:宇治市源氏物語ミュージアム(京都)

紫式部によって書かれた光源氏を主人公とする長編物語『源氏物語』は、舞台の軸を宇治市に構えています。そのような歴史から宇治市に「源氏物語ミュージアム」が造られました。

  • 出典:tripnote.jp源氏物語ミュージアム内の展示の様子

館内は当時の生活の様子を模したレプリカや歴史背景などの展示が豊富に揃っており、初めて源氏物語に触れるという方から、より深く物語に入り込みたいという方まで幅広い層が楽しめる作りとなっています。

宇治市源氏物語ミュージアム
宇治・長岡京・木津川 / 博物館 / 穴場観光スポット / 雨の日観光 / 穴場デートスポット
住所:京都府宇治市宇治東内45-26地図で見る
電話:0774-39-9300
Web:https://www.city.uji.kyoto.jp/site/genji/

9位:彦根城博物館(滋賀)

昭和62年(1987年)に、彦根市の市制50周年を記念して、彦根城表御殿跡地に、復元を兼ねて建てられた博物館です。館内には彦根藩主井伊家に伝来した美術工芸品や古文書を中心に、甲冑・刀剣、茶道具、調度や書画など様々な品を展示。

そして博物館の中央には、廃藩置県による取り壊しを免れた江戸時代の能舞台があり、毎年「彦根城能」や「狂言の集い」を開催しています。

彦根城博物館
滋賀 / 観光名所 / 博物館 / 雨の日観光
住所:滋賀県彦根市金亀町1番1号地図で見る
電話:0749-22-6100
Web:http://hikone-castle-museum.jp/

9位:大阪歴史博物館(大阪)

  • 出典:tripnote.jp入館料 大人600円 高校生大学生400円

難波宮跡公園の北西端に2001年(平成13年)に開館。大阪城公園内にあった大阪市立博物館の機能を移転したもので、NHK大阪放送局との複合施設となっています。ドーンとそびえる巨大な建物からは、大阪城や難波宮跡が見えます。

チケットを買って中に入ったら、まずは一気にエレベーターで10階にのぼります。そこは遥か古代の大坂。年代と共に徐々に下の階へと降りていきながら、歴史をたどっていくことになります。

常設展は「都市おおさか」をテーマにしており、エレベーターで10階まで登ると、そこには奈良時代の難波宮の大極殿が!タイムスリップした気分で大阪の歴史を体感しながら学ぶことができます。10階からはじまった歴史の旅は、7階で終わり。7階では、大正末期~昭和初期の大阪の街をリアルに再現しています。

大阪歴史博物館
大阪 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 一人旅 / 雨の日観光 / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 観光名所 / 歴史博物館
住所:大阪市中央区大手前4丁目1-32地図で見る
電話::06-6946-5728
Web:http://www.mus-his.city.osaka.jp/

12位:漢字ミュージアム(京都)

「漢検」で有名な「日本漢字能力検定協会」が運営する博物館で、2016年(平成28年)に開館しました。入り口はいってすぐ目に飛び込んでくるのが、年末になると清水寺で発表されるその年の漢字の大書!実際に間近で見ることができるんですよ。

  • 出典:tripnote.jp入場してすぐに目に飛び込む今年の漢字「金」(2016年)

その他、漢字を楽しみながら学べる展示が多く、また館内には、京都ならではのメニューがいただけるカフェや、お土産ショップもあります。

漢字ミュージアム
東山・祇園 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 雨の日観光
住所:京都府京都市東山区祇園町南側551番地地図で見る
電話:075-757-8686
Web:http://www.kanjimuseum.kyoto/

13位:長浜城歴史博物館(滋賀)

琵琶湖に近い豊公園(ほうこうえん)内にある歴史博物館。「秀吉の出世城」とも呼ばれた長浜城址に建っています。長浜城は、戦国時代にこの地を治めていた浅井(あざい)氏攻めの功績で、織田信長から北近江を与えられた羽柴(豊臣)秀吉が初めて築いた居城です。

館内には秀吉と長浜に関連する歴史的資料が展示されているほか、秀吉と信長の家臣の一人・柴田勝家(しばたかついえ)と戦った賤ヶ岳(しずがたけ)の戦いについて紹介するコーナーがあります。

  • 出典:tripnote.jp長浜城歴史博物館からの景色

またお城の5階は展望フロアとなっており、琵琶湖をはじめ、竹生島や伊吹山の眺望を楽しめるほか、浅井氏との合戦の場「姉川古戦場」や「賤ヶ岳古戦場」も眺めることができます。絶景とともに戦国時代の雰囲気を味わってみては。

長浜城/長浜城歴史博物館
滋賀 / 城 / 紅葉 / 博物館 / 雨の日観光 / ツーリング
住所:滋賀県長浜市公園町10-10地図で見る
電話:0749-63-4611
Web:http://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/

14位:ROKKO森の音ミュージアム(兵庫)

六甲オルゴールミュージアムが2021年7月にリニューアルオープンし、「ROKKO森の音ミュージアム」として生まれ変わりました。19世紀後半から20世紀初頭に作られたオルゴールをはじめとした、自動演奏楽器の豊富な展示はそのままに、「SIKIガーデン~音の散策路~」と題した庭園をオープン。六甲の自然の中でオルゴール音楽を楽しめます。

ヨーロッパやアメリカで生産された様々なシリンダーやディスク・オルゴール、世界最大級のダンス・オルガンを含む展示の数々は、見応えたっぷり。また、それらの自動演奏楽器が奏でる貴重な音色を鑑賞できるコンサートも実施。おおよそ30分に1回開催されており、毎回内容が変わるので、何度でも楽しむことができます。その他、自分でオルゴールを組立てるオルゴール制作も体験できます。

ROKKO森の音ミュージアム(旧六甲オルゴールミュージアム)
神戸 / 博物館 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 雨の日観光 / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−145地図で見る
電話:078-891-1284
Web:http://www.rokkosan.com/museum/

15位:神戸市立博物館(兵庫)

昭和10年(1935年)、横浜正金銀行の神戸支店として竣工された建物を利用した博物館。横浜正金銀行が解体された後には東京銀行の神戸支店として利用され、その後、市の所有となり昭和57年(1982年)に博物館としてオープンしました。国の登録有形文化財にも指定されており、夜のライトアップも見応えがあります。

国宝の「桜ヶ丘出土銅鐸・銅戈」をはじめとする考古・歴史資料、南蛮紅毛美術資料、古地図資料など、神戸の歴史と文化交流についての資料を中心に約7万点を収蔵しています。

神戸市立博物館
神戸 / 雨の日観光 / 博物館 / 歴史的建造物 / 建造物 / 歴史博物館
住所:兵庫県神戸市中央区京町24地図で見る
電話:078-391-0035
Web:http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institu...

15位:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(兵庫)

阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝え、防災・減災の世界的拠点となることを目的として創設されたのが「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」です。

西館4階にある「1.17シアター」では、特撮とCGを駆使して、阪神・淡路大震災発生の瞬間を再現。大型映像と音響で地震の脅威を体感することができます。

その他、館内には被災した時計などの現物資料や写真・映像資料なども展示。また、実験やゲームを通して防災・減災の知識を体得するコーナーなどもあり、災害や防災について幅広く学ぶことができる施設となっています。

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
神戸 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 雨の日観光
住所:神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2地図で見る
電話:078-262-5050
Web:http://www.dri.ne.jp/

17位:神戸海洋博物館カワサキワールド(兵庫)

川崎重工グループの歴史を学べる体験型ミュージアム。100年以上にわたって川崎重工が造りつづけてきたモノ造りを、ここで学ぶことができます。

  • 出典:tripnote.jp長い年表。モノづくりの歴史がココに!

陸・海・空・宇宙・深海にいたるまで、ありとあらゆるものを造ってきた川崎重工の歴史年表は見応え十分!ずらりと並ぶカワサキのバイクはカッコイイものばかりで、バイクファンにはたまりません。

また無料で楽しめる、まるでゲームセンターのような体験シミュレーターも人気です。バイクのライディングシミュレーターや、神戸上空を飛行するフライトシミュレーターなどが揃い、大人も子供もワクワクすること間違いなし!

神戸海洋博物館カワサキワールド
神戸 / 子供が喜ぶ / 博物館 / 穴場観光スポット / 雨の日観光 / 穴場デートスポット / 遊び場
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2番2号地図で見る
電話:078-327-5401
Web:http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/

17位:甲子園歴史館(兵庫)

甲子園歴史館の展示は、高校野球に関するエリアと甲子園がホーム球場である阪神タイガースのエリアに分かれています。ゲートを抜けると、まるで宝塚のような階段。そこを上っていくと、まずは高校野球のエリアです。

非常にたくさんの展示物に圧倒されます。高校野球にあまり詳しくない人でも、聞いたことのある学校や選手たちに関する資料やグッズがいっぱい!かなりの見ごたえです。阪神タイガースエリアでは、阪神タイガースの昔のポスターや有名選手などのユニフォームも飾られています。

また甲子園記念館の目玉の一つである、バックスクリーンに向かうまでの細長い道・バックスクリーンウォークには、高校野球のユニフォームや野球漫画の一場面が並んでいます。そしてかつてスコアボードに掲示されていた手書きの選手の名板がずらり。さらに外に出ると目の前にパーと広がる圧倒的な迫力!バックスクリーンから球場全体を見渡すことができます。

甲子園歴史館
西宮市 / 博物館 / 穴場観光スポット / 雨の日観光
住所:兵庫県西宮市甲子園町1-82地図で見る
電話:0798-49-4509
Web:http://www.koshien-rekishikan.com/

※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年7月時点)を元に算出しています。

次のページを読む

関西の旅行予約はこちら


関西のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

関西のホテルを探す

関西の航空券を探す

関西の現地アクティビティを探す

関西のレンタカーを探す

関西の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気博物館TOP33!旅行好きが行っている博物館ランキング

広島平和記念資料館や日本科学未来館、国立科学博物館などをはじめとする全国の博物館・史料館を、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年1月時点...


全国のおすすめ鉄道博物館・資料館24選!

歴代の東海道新幹線など39両の実物車両を展示する「リニア・鉄道館」や、充実の展示内容で1日遊べる「鉄道博物館」、運転シュミレータが人気の「京都鉄道博物館」など、...

【2024】全国のキャラクターミュージアム人気ランキングTOP16!

ジブリ美術館や水木しげる記念館、藤子・F・不二雄ミュージアムをはじめとする全国のキャラクターミュージアムを、トリップノートの9万2千人のトラベラー会員(2024...

“食べ物”がテーマの全国おすすめ博物館・テーマパーク24選!

インスタントラーメンについて学んで体験できるカップヌードルミュージアムや、ホタルイカをテーマにした世界で唯一の「ほたるいかミュージアム」など、食べ物がテーマの全...

全国のおすすめ恐竜博物館&恐竜スポット13選!

多くの恐竜化石が発見されている福井県を象徴する「福井県立恐竜博物館」や、ティランノサウルスの動く実物大模型が見どころの「群馬県立自然史博物館」など、全国のおすす...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります