この記事の目次表示
15位:大浦天主堂/長崎(↑2022年18位)
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
元治元年(1864年)に在留外国人のために建てられた、日本最古の木造教会。見どころは教会内にある祭壇で、真ん中にあるステンドグラスには「十字架のキリスト像」が描かれており、脇にはフランシスコ・ザビエルやサンタ・マリアなど6つの像が安置されています。
昭和8年(1933年)に国宝に指定されましたが、長崎市への原爆投下によって主祭壇が破損。その後修理を行い、昭和28年(1953年)に国宝に再指定されました。
- 大浦天主堂
- 長崎 / 教会 / 観光名所 / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市南山手町5-3地図で見る
- 電話:095-823-2628
- Web:https://nagasaki-oura-church.jp/
16位:門司港駅/福岡(↑2022年23位)
- 出典:tripnote.jpphoto by miiiiiiさん
大正3年に建てられ、昭和63年には駅舎としては初めて国の重要文化財に指定されています。大正時代の姿に戻すため大規模な復元工事が行われ、2019年3月にリニューアルオープン。
- 出典:tripnote.jpphoto by miiiiiiさん
左右対称の木造二階建ての駅舎で、駅構内には、九州鉄道の基点となる「0マイル標」や願い事ができる「幸福の泉」、駅舎二階にある「旧貴賓室」など、見どころもいっぱいです。
- 門司港駅
- 北九州 / 建造物 / 駅 / インスタ映え / 歴史的建造物
- 住所:福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31地図で見る
- 電話:093-321-8843
- Web:https://www.mojiko.info/spot/jrmojiko.html
16位:端島/長崎(↑2022年26位)
- 出典:tripnote.jpphoto by みみみーさん
長崎港から南西の海上約17.5kmの場所にある、通称”軍艦島”とよばれる島で、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する資産のひとつです。
- 出典:tripnote.jpphoto by Reina*さん
大きさは南北に約480m、東西に約160mととても小さく、明治から昭和にかけて海底炭坑によって栄えました。最盛期の1960年(昭和35年)には、当時の東京都区部の9倍もの人口密度でしたが、1974年(昭和49年)に閉山、現在は無人島になっています。
ツアーでのみ上陸が可能で、かつての炭坑の現場を含め3つの見学スポットに立ち入ることができます。
- 端島
- 長崎 / 観光名所 / 絶景 / 島・離島 / インスタ映え / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市端島地図で見る
- Web:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797
16位:浦上天主堂/長崎(↑2022年26位)
- 出典:tripnote.jpphoto by きぬこさん
弾圧で苦しんだ浦上教徒が築いた教会。30年の歳月をかけて大正14年(1925年)に完成し、当時は東洋一の大きさを誇る大聖堂でしたが、原爆投下によりほぼ全壊。現在の天主堂は昭和34年(1959年)に再建されました。
当時の姿に似せたレンガ造りが印象的で、中のステンドグラスも素敵です。遺壁の一部は原爆落下中心地に移設展示されています。
- 浦上天主堂
- 長崎 / 教会 / 観光名所
- 住所:長崎県長崎市本尾町1-79地図で見る
- 電話:095-844-1777
- Web:http://www1.odn.ne.jp/uracathe/
16位:稲佐山展望台/長崎(↓2022年9位)
- 出典:tripnote.jpphoto by こうきくんさん
”世界新三大夜景”に認定された、1,000万ドルの夜景といわれる長崎市街の夜景を眺めることができる絶好のスポット。東京タワーと同じ標高333mの位置にある展望台で、天気のいい日には雲仙や天草、五島列島までも望みます。
- 稲佐山展望台
- 長崎 / 展望・景観 / 観光名所 / 展望台
- 住所:長崎市稲佐山364地図で見る
- 電話:095-861-7742
- Web:https://www.inasayama.com/
20位:青島神社/宮崎(↑2022年36位)
- 出典:tripnote.jpphoto by えりえりをさん
青島の中心に位置する神社で、古事記にも登場する神話「海佐知毘古・山佐知毘古」物語の舞台。この物語に登場する神が祀られており、縁結びや交通安全などのご利益があります。
境内にはさまざまな願掛けや運試しがありますが、なかでも有名なのが、縁結びのご利益がある海神の祓(わたつみのみはらい)。願い符を御神水器(ごしんすいき)に浮かべ、符が溶けるまで真清水を掛けると願いが叶うと言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by potelicoさん
また神社一のパワースポットと言われる「元宮」は、神社の境内とは思えないほどの熱帯樹木に溢れ南国ムード満点。元宮に行かずして青島神社を満喫したとは言えませんので、ぜひお参りしましょう。元宮は日没に合わせて閉鎖されますので注意を。
- 青島神社
- 宮崎 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 縁結びスポット
- 住所:宮崎県宮崎市 青島2-13-1地図で見る
- 電話:0985-65-1262
- Web:https://aoshima-jinja.jp/
20位:霧島神宮/鹿児島(↑2022年26位)
- 出典:tripnote.jpphoto by 簀戸義一(Yoshikazu Sudo)さん
天孫降臨神話に登場するニニギノミコトを祀り、坂本龍馬と妻のお龍も新婚旅行の際に訪れた、由緒ある神社。朱塗りの豪華絢爛な社殿は1715年に島津家21代当主・島津吉貴によって建立されたもので、国の重要文化財に指定されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ナタリさん
またご神木のスギの木は高さが33m、周囲が7m、推定樹齢が800年の大木。高さ8mのところに神様の姿をしたコブが見られるので、探してみてくださいね。
- 霧島神宮
- 鹿児島 / 一人旅 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 桜の名所 / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608−5地図で見る
- 電話:0995-57-0001
- Web:http://www.kirishimajingu.or.jp/
20位:金鱗湖/大分(↓2022年16位)
- 出典:tripnote.jp
湖底から温泉と清水が湧いている、由布院のシンボルとも言える湖です。
吉田松陰とも親交のあった儒学者毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたのだそう。湖のほとりには天祖神社があり、鳥居が湖内に立っている姿も神秘的です。
- 出典:tripnote.jpphoto by chibimeguさん
特に、秋~冬にかけての寒い季節の朝方には白い湯気が立ち上り、幻想的な光景を楽しむことができます。
- 金鱗湖
- 大分 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 紅葉 / パワースポット
- 住所:大分県由布市湯布院町川上 金鱗湖地図で見る
- 電話:0977-84-2446(由布市ツーリストインフォメーションセンター)
- Web:https://www.city.yufu.oita.jp/kankou/kankou-2/kank...
20位:草千里ヶ浜/熊本(↓2022年19位)
烏帽子岳(えぼしだけ)の北麓に広がる直径約1kmの草原。約2万7000年前の火口跡で、中央には大きな池があり、馬が放牧されている牧歌的な光景が広がります。引き馬に乗って草原を散歩するなどの体験もできます。
20位:武雄温泉/佐賀(↑2022年ランク外)
- 出典:tripnote.jpphoto by ぐーぱんちさん
1300年の歴史をもつ温泉で、江戸時代には宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰なども訪れたと言われている名湯。豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に兵士の湯治場として利用したといわれているほど、疲労回復に効果があります。
- 出典:tripnote.jp
温泉の入口にはシンボルの朱色の楼門がたち、「元湯」「蓬莱湯」「鷺乃湯」の3つの公衆浴場を備えます。「元湯」は現存している木造建築共同浴場では最古のお風呂です。
- 武雄温泉
- 佐賀 / 一人旅 / 観光名所 / 温泉地
- 住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄地図で見る
- 電話:0954-23-7766(武雄市観光協会)
- Web:http://www.takeo-kk.net/spa/