浅草・上野・谷根千
浅草・上野・谷根千観光
浅草寺・東京スカイツリー・上野恩賜公園が集まる下町エリア

【東京】浅草名物の老舗洋食レストラン!神谷バー2F「レストランカミヤ」

取材・写真・文:

訪問エリア:13都道府県

2021年12月7日更新

7,096view

お気に入り

写真:がぅちゃん

太宰治の『人間失格』にも登場するお酒「電気ブラン」で有名な東京・浅草名物の神谷バー。その2Fにあり、昔ながらの洋食が楽しめるレストランフロア「レストランカミヤ」を紹介します!

この記事の目次表示

浅草の洋食レストラン「レストランカミヤ」の概要

レストランカミヤは、浅草名物の神谷バー(1階)がある神谷ビルの2階にあり、日本の王道の洋食メニューが楽しめます。神谷ビルは浅草の雷門のすぐそばにあり、その独特な外観から注目を集めています。

浅草名物「神谷バー」について

神谷ビルの1階の神谷バーは、「電気ブラン」発祥の地かつ日本最初のバーとも言われています。

明治13年(1880年)創業の老舗で庶民の社交場として古くから親しまれ、太宰治の『人間失格』をはじめとする、様々な日本文学作品にも登場します。

電気ブランについて

電気ブランは神谷バーの代名詞にもなっているアルコールです。 神谷バーの創業者である神谷伝兵衛がブランデーを混ぜて作ったと言われています。

現在、電気ブランは2種類あり、アルコール度数30の「デンキブラン」、アルコール度数40の「電氣ブラン・オールド」 があります。ちなみに『人間失格』では、飲めばすぐ酔えるという文脈で登場します。

「電気」という独特のネーミングは、当時、名前に「電気」をつけるのが流行っていたのが由来だそうです。電気が珍しかったので「電気○○」のようにつけたそうで、現在の「e-メール」や「e-コマース」の「e-」の感覚に近いといえます。

なお、電気ブランは冷やしてストレートで飲むのが一般的だそうです。

レストランカミヤの様子

  • 写真:がぅちゃん

神谷ビルのエントランスには、「神谷バー」「レストランカミヤ」「割烹・神谷」と、それぞれの看板が表示されています。この階段を上がります。

レストランカミヤのエントランス

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

レストランカミヤのエントランスの自動ドアには、わかりやすく「レストランカミヤ」と書かれているのでわかりやすいです。ここから入店します。

エントランスには食品サンプルも

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

レストランカミヤのエントランスの前には、洋食屋らしい趣のあるフードサンプルが展示されています。料理のプレゼンテーションやサイズなどが忠実に再現されていて、メニュー選びの参考になりました。

レストランカミヤの店内の様子

  • 写真:がぅちゃんメインのダイニングルーム
  • 写真:がぅちゃん別室には団体客用の席も

店内は老若男女さまざまな客層で繁盛していました。利用方法も様々で、休憩をしにきている地元の中高年らしき方、ランチしに来た観光客、会食中の高齢の団体観光客のような姿も見受けられました。

敷居の高い感じはなく、どんな人でも気軽に立ち寄って食事ができそうな雰囲気でした。

テーブル

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

テーブルには「神谷バー」とプリントされた割り箸や、「KAMIYA」とプリントされたナプキンなどが置かれています。ナプキンのデザインからは、なんとなくドイツのビアガーデンのような趣を感じました。

レストランカミヤのメニュー

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

ドリンクは1ページ、料理は2ページと、メニューはわかりやすく簡潔にまとめられています。メニューはどれも単品で、スープ・ライス・パンは別途で注文します。ABCと三種類ある「盛り合わせ料理」と併せて定食のようにして食べている人が多い印象でした。

盛り合わせ料理C「かにコロッケ・ハンバーグ」

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

盛り合わせ料理はABCと3種類あり、今回はCの「かにコロッケ・ハンバーグ」を選びました。(かにコロッケ=カニクリームコロッケ)

ハンバーグもかにコロッケも、どちらかといえば優しい味付けですが文句なしに美味しく、これぞ日本の洋食といった内容です。サラダがキャベツの千切り、トマト、パセリだったのにも風情のようなものを感じます。

量はがっつりというよりは腹八分目といった感じで、大人ならおかずをもう一品食べられそうな気がします。とはいえ万人が食べきれる量で、ランチにはちょうどいい量だと思います。

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

ポタージュスープ(コーンポタージュ)も期待通りの洋食屋の味といった内容で美味しかったです。盛り合わせC・ライス・ポタージュスープの3品で1,320円でした。

  • 盛り合わせ料理C「かにコロッケ・ハンバーグ」 920円
  • ポタージュスープ 270円
  • ライス 230円

浅草の洋食レストラン「レストランカミヤ」のいいところ

  • 写真:がぅちゃんメインのダイニングルーム

浅草の歴史ある神谷バーの2Fということで敷居が高そうな気もしますが、そういったことはなく、気軽に立ち寄れる喫茶店のようなカジュアルなレストランでした。

神谷バーの名物アルコール「電気ブラン」を飲むこともできます(デンキブラン:280円/電氣ブラン:380円)。東京・浅草観光の際には気軽に立ち寄れるのでおすすめです。

レストランカミヤ
浅草・上野・谷根千 / 洋食・西洋料理
住所:東京都台東区浅草1丁目1−1 神谷ビル 2F地図で見る
Web:http://www.kamiya-bar.com/restaurant.html

浅草・上野・谷根千の旅行予約はこちら


浅草・上野・谷根千のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

浅草・上野・谷根千のホテルを探す

(浅草)

(上野)

浅草・上野・谷根千の航空券を探す

(羽田空港)

浅草・上野・谷根千の現地アクティビティを探す

浅草・上野・谷根千のレンタカーを探す

浅草・上野・谷根千の高速バスを探す

(浅草)

(上野)

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


メニューも紹介!【駒形どぜう・浅草本店】の解説

東京の浅草にあるどじょう料理屋「駒形どぜう・浅草本店」について詳しく紹介します!値段、メニュー、どぜう鍋の解説も!


スカイツリーで空の食事!「スカイレストラン634」【粋コース紹介】

東京スカイツリーの展望台・地上345mにある、まさに日本一の眺望を誇るレストランが「スカイレストラン634」。フランス料理と、江戸東京の和のテイストが融合した料...

ワイン好き必見!東京23区内にある本格ワイナリー5選

東京23区内にある本格ワイナリーを5つご紹介します!こだわりのワインはもちろんのこと、そのワインと相性抜群のお料理を頂けるお店もたくさんあるので、ぜひチェックし...

【東京】老舗懐石料理店「浅草むぎとろ」は平日昼限定のむぎとろバイキングがお得!

浅草にある老舗とろろ懐石料理店の「浅草むぎとろ」。夜のメニューは1万円前後〜と少々値が張るのに対し、平日昼限定のむぎとろバイキングは、1,000円ぽっきりで心い...

浅草「一文」で江戸の味ねぎま鍋を堪能しよう

江戸時代、鮪の赤身は寿司として食べましたが、トロは傷みが早いことから捨てられていました。なんとかトロを利用しようと考え出されたのが、トロを使ったねぎま鍋。そんな...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都在住のフリーライター。LGBTQのGです。イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル、アメリカに住んでいました。趣味は食べ歩き、海外旅行、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります