写真映え間違いなしのスポットやおしゃれなアートスポット、カップルでゆったり過ごせる自然満喫スポットなど、東京でおすすめの穴場デートスポットをご紹介!人混みが苦手なカップルにもぴったりのスポットを厳選しました。
この記事の目次表示
1.旧古河庭園
- 出典:tripnote.jpphoto by たいむ
六義園と共に、駒込を代表する観光スポット「旧古河庭園」。元々は明治時代、外務大臣として不平等条約の改正に尽力した陸奥宗光(むつむねみつ)の邸宅でした。その後、宗光の次男が鉱山を運営する古河家の養子となったことから古河家の所有となりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by 4416_390
洋風庭園では、時期になるとバラの花が咲き誇ります。品種は「カトリーヌ ドゥヌーブ」をはじめ、「イングリッド バーグマン」、「芳純」など数十種類以上にのぼり、紅色やピンク色、黄色などの美しい花を咲かせます。
またイギリス貴族の邸宅にならった洋館は「大谷美術館」として一般公開しています。建物内部は1階が洋室、2階は寝室を除きすべての部屋が和室という和洋折衷な内装で、自由見学(400円/人)の場合は1階のみ、見学ガイドツアー(800円/人)に申し込むと2階まで見学できます。
- 旧古河庭園
- 巣鴨・大塚・駒込 / 庭園 / バラ園 / 歴史的建造物
- 住所:東京都北区西ケ原1−27−39地図で見る
- 電話:03-3910-0394(旧古河庭園サービスセンター)
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034....
2.迎賓館 赤坂離宮
- 出典:tripnote.jpphoto by じぇるん
世界の国王、大統領、首相などVIPの賓客を迎えたり、国際会議の場として使われている「迎賓館赤坂離宮」。2016年より一般公開され、事前予約または当日受付にて見学することができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by じぇるん
ネオ・バロック様式による宮殿建築物で、日本ではここ「迎賓館赤坂離宮」が唯一のもの。壮大な建物と門はもちろん、絢爛豪華な部屋の装飾、家具などの目を見張るほどの美しさは、日本にもこんな華やかな世界があったのかと驚かされます。
- 迎賓館 赤坂離宮
- 四ツ谷・市ヶ谷・麹町 / インスタ映え / 歴史的建造物
- 住所:東京都港区元赤坂2-1-1地図で見る
- 電話:03-5728-7788(代表)
- Web:https://www.geihinkan.go.jp/akasaka/
3.世田谷美術館
昭和32年開園の砧(きぬた)公園の一角につくられた美術館。幅広い層に向けて様々な手法で芸術を発信し、世田谷区ゆかりの作家をコレクションの柱にするなど、地域の魅力が感じられるのが特徴です。またアンリ・ルソーや北大路魯山人のコレクションが充実していて、魯山人作品がずらりと並ぶ展示は圧巻です。
美術館の内部は、小さい展示室が連なった変形の建物になっていて、「自然環境を存分に生かした建築」が特徴。開放的で、アートとの素敵な出会いの場を提供してくれる空間が見どころです。
美術館の地下にあるセタビカフェでは、ガレットなどの軽食やスイーツをいただけます。地下といっても吹き抜けの中庭のようになっていて、のんびり過ごすのにも気持ちのよい場所です。
もうひとつの併設店であるル・ジャルダンは、ランチもディナーもリッチに過ごせるレストラン。中庭を眺めながら過ごせるというのも魅力です。
- 世田谷美術館
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 / 美術館
- 住所:世田谷区砧公園1-2地図で見る
- 電話:03-3415-6011
- Web:https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
4.小石川後楽園
東京ドームのほど近くにある「小石川後楽園」。江戸時代初期、水戸藩初代藩主・徳川頼房が造り、水戸黄門で知られる二代藩主・徳川光圀の時に完成させた日本庭園です。庭園の造りは池を中心にした「回遊式築山泉水庭園」で、随所に中国の名所の名前がつけられています。
季節ごとの草花も見逃せません。春は梅やツバキ、夏はハナショウブ、秋はモミジが園内を彩ります。また毎年3月下旬になると、推定樹齢約60年の枝垂桜が咲くのでお花見も楽しめます。
- 小石川後楽園
- 神楽坂・飯田橋・後楽園 / 庭園
- 住所:東京都文京区後楽1−6−6地図で見る
- 電話:03-3811-3015
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030....
5.東京都観光汽船
- 出典:tripnote.jpphoto by さーらちか
東京湾をクルーズ船で巡ってみたいけど、時間も予算もあまりない…という方におすすめなのが、隅田川と東京湾を定期的に運行する水上バス「TOKYO CRUISE」です。
いくつか航路がありますが、とくに観光客に人気なのは、浜離宮近くの「日の出桟橋」と「浅草」の間を往復する「隅田川ライン」。隅田川にかかる12もの橋の下を船でくぐることができ、“水の都”としての東京の一面を堪能することができます。所要時間は約40分ほど。
お花見の季節には、浅草の手前で土手からこぼれ落ちそうなほどの隅田公園の桜が望め、さらに背後にはスカイツリーの姿も!水上からのお花見は、季節限定の贅沢な東京観光スタイルです。
- 東京都観光汽船
- 浅草・上野・谷根千 / クルーズ / 一人旅
- 住所:浅草乗船場:東京都台東区花川戸1-1-1地図で見る
- 電話:0120-977-311
- Web:http://www.suijobus.co.jp/
6.清澄庭園
泉水・築山・枯山水を主体にした、明治の庭園を代表する「回遊式林泉庭園」。
庭園内は、三つの中島を配した池「泉水」をはじめ、石を飛び飛びに置いた「磯渡り」、大正天皇の葬儀に使用された葬場殿を移築した「大正記念館」、松尾芭蕉のもっとも有名な句を刻んだ「芭蕉の句碑」など、撮影スポットも多彩です。川と海に近いため、多くの野鳥も訪れます。
また周辺にはおしゃれなカフェや雑貨屋、図書館などが立ち並び、その光景はパリの街角のよう。デートや女子会、ひとりでゆっくりなど、どんなシーンにも最適で、庭園のみならず周辺の街並みそのものも魅力です。
- 清澄庭園
- 錦糸町・両国・清澄白河 / 庭園
- 住所:東京都江東区清澄3-3-9地図で見る
- 電話:03-3641-5892
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033....
7.東洋文庫ミュージアム
- 出典:tripnote.jp
東京都文京区にある日本最古の研究図書館・東洋文庫ミュージアム。三菱財閥第3代当主・岩崎久彌(いわさきひさや)の寄付を受けて誕生した図書館です。
施設全体で約700㎡と小さなミュージアムながら、そこにぎゅっと詰まっているのは、日本を含む東洋全体の歴史と文化についての貴重な文献です。その数なんと80言語からなる約100万冊!
ミュージアムの目玉は、その膨大な量の書籍の一部が本棚に所狭しと並んでいる「モリソン文庫」。しかし館内では、ほとんどの本を実際に手に取って読むことができません。本を読まずに展示として鑑賞する、ふだんとは違ったちょっと新鮮な本の楽しみ方を一度味わってみては。
また敷地内には、岩手・小岩井農場の経営者でもある久彌にちなんで、小岩井農場産の食材を使った料理が味わえる「オリエント・カフェ」も併設しています。
- 東洋文庫ミュージアム
- 巣鴨・大塚・駒込 / 博物館
- 住所:東京都文京区本駒込 2 - 28 - 21地図で見る
- 電話:03-3942-0280
- Web:http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/museum_index.ph...
8.根津美術館
実業家である根津嘉一郎の古美術コレクションを保存・展示するために1941年(昭和16年)に開館しました。2009年(平成21年)には隈研吾氏の設計によりリニューアルオープン。
絵画、彫刻、陶磁、漆工、金工など多岐にわたる所蔵品は、国宝7点をふくむ約7,400点にも及び、とくに尾形光琳作の国宝「燕子花図屏風」が有名で、こちらは毎年カキツバタが咲く頃に展示されます。
- 出典:tripnote.jpphoto by yuki8navyblue
またこの場所は根津嘉一郎の邸宅があった場所であり、敷地内には私邸時代の面影を残す17,000㎡の日本庭園も広がるほか、緑を眺めながら静かな時を過ごせるカフェも併設しています。
- 根津美術館
- 原宿・表参道・青山 / 一人旅 / 美術館
- 住所:東京都港区南青山6-5-1地図で見る
- 電話:03-3400-2536
- Web:http://www.nezu-muse.or.jp/
9.旧岩崎邸庭園
旧岩崎邸は、1896(明治29)年に三菱を創設した岩崎家の第三代当主・久彌の本邸として建てられました。その岩崎邸の庭は、大名庭園の形式を踏襲した芝庭のある「和洋併置式」で、近代庭園の初期の形を残す貴重な存在です。春には桜、初夏にはアジサイ、秋には紅葉と四季折々の豊かな自然を楽しめます。
- 旧岩崎邸庭園
- 浅草・上野・谷根千 / 紅葉 / 建造物 / 庭園 / 歴史的建造物
- 住所:東京都台東区池之端1丁目3−45地図で見る
- 電話:03-3823-8340
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index035....
10.小石川植物園
東京大学の附属施設のひとつで、正式名称は「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」。日本で最初の植物園になります。2012年(平成24年)には、「小石川植物園(御薬園跡及び養生所跡)」として国の名勝および史跡にされました。
1684年(貞享元年)に開園した「小石川御薬園」が元になっており、1877年(明治10年)に東京大学が開設された際に附属施設として改称され、 同時に一般公開されるようになりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by YNHR
16万平方メートルに及ぶ広大な敷地には約4,000種の植物が栽培されており、都心とは思えないほどの緑が広がります。
- 小石川植物園
- 巣鴨・大塚・駒込 / 花畑 / 植物園 / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(9月) / 彼岸花 / つつじの名所
- 住所:東京都文京区白山3丁目7番1号地図で見る
- 電話:03-3814-0138
- Web:https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/
11.21_21 DESIGN SIGHT
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by Wiiii CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
六本木にある東京ミッドタウンの一角にあるミュージアムで、日比谷線・大江戸線・千代田線からアクセスが可能です。建築家の安藤忠雄氏が設計し、ギャラリーの大半が地下にあるというエッジのきいた建築は、建物そのものがこの辺りの名所のひとつになっています。
- 出典:tripnote.jp
ここは身近なテーマに焦点を当てた、日々の暮らしの視点が変わるような企画展が見どころです。過去には「チョコレート」、「カラーハンティング」、「単位」など、様々なテーマで企画展が行われてきました。
- 21_21 DESIGN SIGHT
- 六本木・麻布・赤坂 / 美術館
- 住所:東京都港区赤坂9−7−6 東京ミッドタウン・ガーデン内地図で見る
- 電話:03-3475-2121
- Web:http://www.2121designsight.jp/
12.神代植物公園
昭和36年に開園した都内最大の植物公園で、園内には4800種、10万本もの植物が植えられています。バラ園、ツツジ園、ウメ園をはじめ、植物の種類ごとのブロックに分かれていて、春夏秋冬どの季節でものんびり鑑賞することができます。
特にバラが有名で、春と秋には「バラフェスタ」が開催されてライトアップやコンサートなど様々なイベントも企画されます。
- 神代植物公園
- 調布・府中 / 植物園 / 花畑 / バラ園
- 住所:東京都調布市深大寺元町5−31−10地図で見る
- 電話:042-483-2300
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045....
13.東京トリックアート迷宮館
- 出典:www.flickr.comphoto by Ankur Panchbudhe CC BY-SA 2.0 from flickr
お台場のデックス東京ビーチにある美術館。美術館といっても堅苦しいものではなく、立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊べる施設です。
見どころは、世界初の「江戸エリア」やトリックアートの名作が揃うギャラリー。自分のカメラで自由に写真が撮れるので、不思議な絵の世界に入り込んだ面白いショットを上手に撮影してみて!
- 東京トリックアート迷宮館
- お台場・豊洲 / 美術館
- 住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール 4F地図で見る
- 電話:03-3599-5191
- Web:http://www.trickart.info/
14.町田リス園
- 出典:tripnote.jpphoto by marippi
町田リス園は、障がいのある子どもたちに働く場を!という親御さんたちの願いのもと、これまでにない動物園を目指し、伊豆大島「りす村」の全面協力を得て、1988年12月に開園しました。
「放し飼い広場」では、約200匹のタイワンリスが飼育されており、ひまわりの種(一袋税込100円)を購入すればエサやりも楽しめます。間近でリスと触れ合えることから、子どもはもちろんのこと、大人にも人気の動物園です。オリジナルギフトショップでは、リスの人形やキーホルダー、町田リス園のロゴマークが刺繍されたTシャツなども販売されており、お土産にもおすすめです♪
- 町田リス園
- 町田・多摩 / 動物園 / 子供が喜ぶ / 遊び場
- 住所:〒195-0071 東京都町田市金井町733−1地図で見る
- Web:https://www.machida-risuen.com/
15.キャロットタワー(スカイキャロット展望ロビー)
三軒茶屋駅近くにそびえる、にんじん色をしたタワー。26階は無料の展望フロアになっており、東京の町並みを一望する景色が楽しめます。
展望フロアがある階には、老舗ホテル「ホテルオークラ」がプロデュースしたレストラン「スカイキャロット」も。店内の大きな窓からは、新宿副都心や六本木ヒルズ、東京タワーや東京スカイツリーなど、東京を代表する観光スポットを眺めることができます。
そのほかタワー内には劇場「世田谷パブリックシアター」や、雑貨店やスイーツ店など12店舗ほどが集まる「キャロット ストリート サンチャ」などがあります。
- キャロットタワー(スカイキャロット展望ロビー)
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 / 展望・景観 / エンターテイメント / 展望台
- 住所:東京都世田谷区太子堂4-1-1地図で見る
16.ヨシモト∞ホール
渋谷ビーム内地下1階にあるお笑いライブ会場。主に9年目以上の芸歴を持つ東京吉本の芸人が、毎日ネタを披露しています。座席数は218席(定員 282名)で、ステージに向かって半円形すり鉢状になっています。劇場には、グッズを販売する「よしもとテレビ通り」が併設されており、ライブを観なくても購入することができます。
- ヨシモト∞ホール
- 渋谷 / エンターテイメント / デート
- 住所:東京都渋谷区宇田川町31-2地図で見る
- 電話:03-5728-8880
- Web:http://www.yoshimoto.co.jp/mugendai/
17.文京シビックセンター 展望ラウンジ
東京の景色や夜景を見るのにおすすめのスポットの一つが「文京シビックセンター25階の展望ラウンジ」です。9時~20時30分の間、無料で開放されています。展望ラウンジからは東京スカイツリーや新宿の高層ビル群、天気が良ければ富士山や筑波山も眺めることができます。
- 文京シビックセンター 展望ラウンジ
- 神楽坂・飯田橋・後楽園 / 展望・景観 / 穴場デートスポット / 展望台
- 住所:東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター25階地図で見る
- 電話:03-5803-1162(文京区施設管理課)
- Web:http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/osusume/l...