この記事の目次表示
【29】アメ横商店街
威勢のいい声が飛び交う「アメ横」。雑多でパワフルな雰囲気はブラリと歩くだけでもなんだか楽しくなってしまいます。商店街にはアジアな雰囲気のレストランや、食べ歩きにおすすめのカットフルーツやケバブ、朝からお酒が飲める昭和な雰囲気のお店などいろんなグルメが集まっており、いつもとは違った、ちょっぴり観光気分の東京デートにおすすめです。

- アメ横
- 浅草・上野・谷根千 / 観光名所 / 商店街 / 食べ歩き
- 住所:東京都台東区上野地図で見る
- 電話:03-3832-5053
- Web:http://www.ameyoko.net/
【30】虎ノ門ヒルズ
オフィス街のイメージがある虎ノ門に、2014年6月にオープンしたのが「虎ノ門ヒルズ」です。デートでぜひ訪れたいのは、東京の夜景を一望する「ルーフトップバー」。絶景とともにおいしいお酒をいただける、大人のデートスポットです。また「虎ノ門ヒルズ」に入居しているホテル「アンダーズ 東京」の51階の南側フロアからも、東京タワーをみおろす絶景を楽しむことができます。

- 虎ノ門ヒルズ 森タワー
- 新橋・汐留 / その他スポット
- 住所:東京都港区虎ノ門一丁目23番1号~4号地図で見る
- 電話:03-6406-6192
- Web:https://www.toranomonhills.com/
【31】森美術館
出典:commons.wikimedia.orgphoto by Wei-Te Wong CC BY-SA 2.0 from Wikimedia Commons
2003年10月に六本木ヒルズ森タワーの53階に開館した「森美術館」は、建物内の展示空間としては日本で最も高い場所(地上約230m)にあります。現代アートを中心にテーマ性をもった独自の切り口で多彩な企画展を開催。森美術館の入館チケットで六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」にも入館できるため、眼下に広がる東京の絶景とあわせて、アート作品を楽しむことができます。

- 森美術館
- 六本木・麻布・赤坂 / 雨の日観光 / 美術館
- 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F地図で見る
- 電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
- Web:http://www.mori.art.museum/jp/index.html
【32】江戸東京たてもの園
出典:tripnote.jp
園内に30ほどの復元建造物が並び、まるで昭和や大正、明治の時代にタイムスリップしたような町歩きが楽しめる「江戸東京たてもの園」。映画のセットのような雰囲気もあり、夏にはカップルで浴衣で訪れるのもおすすめです。
園内には、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』で、千尋の両親が廃墟となったテーマパークで料理を食べることに夢中になり、豚になってしまうシーンで使われたと言われる下町の居酒屋「鍵屋」や、映画のメインの舞台”油屋”のモデルと言われる銭湯「子宝湯」、そして千尋とカオナシが乗った電車のモデルとなったと言われる電車も展示されており、ジブリファンにもたまらないスポットです。
お腹がすいたら、復元建造物「デ・ラランデ邸」の一階にあるカフェ「武蔵野茶房」や、たべもの処「蔵」などを利用できます。
- 現地で並ばずに買える!前売り電子入園チケットの購入はこちらから

- 江戸東京たてもの園
- 吉祥寺・中野・荻窪 / 博物館 / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 一人旅 / 穴場デートスポット
- 住所:東京都小金井市桜町3-7-1地図で見る
- 電話:042-388-3300
- Web:http://tatemonoen.jp/
【33】谷中銀座
昔ながらの個人商店が約70店も並んでおり、昭和の懐かしさを感じさせる古く親しみのある雰囲気が魅力の「谷中銀座商店街」。人情味あふれる商店街でほっこりとしたデートも、たまにはいかがでしょうか?
食べ歩きの定番”谷中メンチ”や、ネコの街だからこその可愛いスイーツと人気の、猫のしっぽをモチーフにした”焼ドーナツ”をはじめ、グッとくる食べ歩きグルメが多く揃っており、食いしん坊カップルにおすすめです。夏には、メディアで取り上げられ大人気のかき氷専門店「ひみつ堂」へお足を運んでみて。

- 谷中銀座商店街
- 浅草・上野・谷根千 / 商店街 / 女子旅 / 穴場観光スポット / 一人旅 / 食べ歩き
- 住所:東京都台東区谷中地図で見る
- Web:https://www.yanakaginza.com/
【34】東京都庁舎展望室
新宿駅から歩いて10分ほどの場所にある「東京都庁」。地上202mの45階には展望室があり無料で景色を楽しむことができるんです。展望室には1階から専用のエレベーターで行きます。富士山や伊豆を見渡す「北展望室」と、東京タワーや六本木ヒルズを見渡す「南展望室」があり、23時(入室締切は、閉室時間の30分前)まで開放しているので夜景もバッチリ。新宿でのディナーのあとに夜景を眺めに訪れてはいかがでしょうか?
またバー&ダイニング「グッドビュー東京」もあり、窓際の席に座れば新宿の摩天楼を眺めながら食事を楽しめます。

- 東京都庁展望室
- 新宿 / 展望・景観 / 絶景 / デート / 穴場観光スポット / 一人旅 / 雨の日観光 / 穴場デートスポット / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 夜景 / 涼しい観光スポット
- 住所:東京都新宿区西新宿2丁目8−1 東京都庁45階地図で見る
- 電話:03-5320-7890(展望室専用案内電話/平日10時~17時)
- Web:http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/tenbou/index.html
【35】代々木公園
原宿駅から歩いて3分ほどの場所にある都会のオアシス。公園のど真ん中には広々とした「草地広場」があり、自然の中のんびりとした時間を過ごすには最適。噴水池や花壇、ドッグランもありペットと一緒のデートにも利用できます。
また代々木公園では週末になると「台湾フェスタ」や「アースデイ東京」などイベントが開催されることが多く、イベント開催日にあわせてデートに訪れるのもおすすめです。