京都に20年以上暮らしていた筆者が、京都観光に不可欠な交通機関(バス、地下鉄、電車)の詳細と、賢い使い方を紹介。バス全系統、地下鉄全駅、電車全路面図のリンク付きです。
この記事の目次表示
京都移動の大前提
京都市内の移動は「バス」が基本という考え方があります。かなり小回りがきくので、本当にどこにでも行けます。目的地周辺には、必ずバス停があるといった状態です。
片道230円で、1日乗車券は600円。どちらのチケットでも、均一区間内ならどこまでも行けます。また相当な僻地でない限り、均一区間から出ることはありません。
ただし京都のバスは、遅いです。中学生が自転車で本気で勝負すれば勝ちます(たしか私の友人は勝ちました)。
……それはさておき。
仮に均一区間から出る移動を行うとしたら電車を利用する方が便利ですが、一般的な京都観光は、京都市バスの均一区間内で完結すると考えてよいです。
賢い移動:京都の中心部をおさえる
- 出典:sushisandwich81.com四条河原町の様子。
京都の中心部は四条河原町です。四条河原町は、京都最大の歓楽街でもあります。 京都の主な交通機関はここを中心として行き来していますので、四条河原町を拠点とすると移動もスムーズになるでしょう。
ちなみに移動を行う際に中心部をおさえておくことはどの国のどの都市でも共通するコツです。現地の路線(電車、地下鉄、バス、交通etc)が地図上で最も交差する場所が、その都市の中心部となります。
京都のおもな交通機関は3つ
京都市バスのほかに、地下鉄と電車があります。京都市内の移動を行う場合は、実は地下鉄が圧倒的に便利となります。それぞれ説明していきましょう。
1. 京都市営バス
市バスだけ乗ると覚悟を決めたならそれが最も簡単ですが、スピードは3つの交通機関の中で最も遅く、車内は混みます。
なぜなら京都市は人口150万人の大都市。たとえば人口だけ見れば、アメリカ最大の都市TOP10にも食い込む規模です。そこに加えて、世界中の観光客が殺到するという状態が慢性的に起こります。
「山手線の通勤」といえば誰もがピンと来るように、人気系統のバスは日中はぎゅうぎゅう詰めということがしょっちゅうあります。加えて、終バスが平均21〜22時台と早いです。
京都市バスのポイント
- ピンポイントな移動が可能
- 遅くて混む
- 終バスが早い
2. 京都市営地下鉄
「バスじゃなくて地下鉄を使って!」と懇願する京都市民は少なくない気がします。じつは地下鉄の方が便利なのに、安心感に負けて市バスに乗ってしまってる人が多いからです。
京都市営地下鉄の路線はたった2つ。縦に伸びる「烏丸(からすま)線」と横にのびる「東西(とうざい)線」です。「四条」駅を中心に、十字を描くように展開しています(詳細は路面図へ)。
料金区間は5つに分かれており、料金は220円から560円の幅。1kmごとに駅があり、約3kmで1区となります。
なお、1区は5分から10分で移動します。これが京都市バスを利用した場合、移動する場所にもよりますが、20〜30分かかったりします。
京都市営地下鉄のポイント
- 縦と横の移動は最速
- 市バスより移動時間が短く、車内も空いている
3. 電車(3種)
京阪と阪急
京都の電車といえば京阪と阪急。京都の少し離れたところに行くのは京阪、 大阪との移動は阪急といった考え方。
どちらも四条河原町エリアに駅があります。 大阪までは、どちらでも行けます。 (阪急は梅田、京阪は淀屋橋)
JR
京都から大阪に行く方法としては、JRもあります。新快速なら570円/29分で大阪駅まで行けます。
阪急も京阪もJRも、京都〜大阪間を移動する場合は平均で45分かかります。ちなみに、「梅田」「淀屋橋」「大阪」はどれも同じエリア内となります。
電車のポイント
- 阪急:四条河原町から大阪(梅田)までの基本手段
- 京阪:京都の僻地観光によい
- JR:京都〜大阪が最速で29分
おまけ:京都観光に便利な滞在場所は2つ
先にも紹介した通り、四条河原町が中心部なので、こちらに滞在すれば間違いないのですが、京都駅付近もかなり便利です。京都市営地下鉄の場合、京都駅〜四条まで220円で3分で着きます(というか徒歩でも行けます)。
市バスも四条河原町〜京都駅間の移動は特別扱いのようなところがあって、このエリアだけ終バスが深夜近くまで運行しています。
基本的に京都の交通機関は「さいごは京都駅を目指す」ような構造になっているので、京都をメインに他府県も見据えた観光ならば京都駅が便利です。
便利な移動方法をまとめると、つぎのようになります。「基本移動は地下鉄、トドメをさすのはバス、大きな移動は電車」。
・鳥貴族のトリキバーガー・京都1号店/伏見稲荷OICYビレッジ店
・スタンプタウンコーヒーロースターズ京都(烏丸御池)
・ブルーボトルコーヒー・京都カフェ(南禅寺)
・ラウカフェ/RAU CAFE(四条河原町)
・京豆庵(嵐山)
・祇園辻利・京都駅八条口店
・和栗専門・紗織(四条河原町)
・京都祇園あのん本店(祇園)
・カカオ365(祇園)
・シェイクシャック(四条烏丸)
・餃子の王将・本店(四条大宮)
・天下一品・総本店(一乗寺)
・ラーメン屋 和醸良麺・すがり(四条烏丸)
・Vegan Ramen UZU Kyoto(四条河原町)
・みはらランドリー(京都河原町・祇園四条)
・山村牛兵衛(四条大宮)
・京都スタンド・きよきよ(四条河原町)
・夏豆(祇園四条)
・バブルガム(四条堀川)
・汽[ki:](五条)
・ピオピコ(烏丸御池)
・ファラフェルガーデン(出町柳)
・ロリマー京都(五条)
・K36(祇園)
・DIG THE LINE BOTTLE & BAR
・名物ラーメンまとめ(四条エリア)
・エッジの効いた中華料理屋5選
・エッジが効いた有名カフェ6選
・エッジの効いた最先端スイーツ店8選
・エッジの効いた海外料理店10選
・金閣寺の見どころの中で別格の2つ
・京都限定グッズあり!ポケモンセンターキョウトの詳細【四条烏丸】
・観光にもオススメなコンセプト重視の映画館【アップリンク京都】を解説@烏丸御池
・京都のショッピング・買い物に!洗練された空間の商業施設11選
・その場で飲める!京都・伏見の【キザクラカッパカントリー・黄桜酒場】
・商業施設エリアが新名所と話題の【ホテルエミオン京都】
・京都・伊勢丹にあるアロマディフューザー専門店【アートラボ/ART LAB.】
・世界初のコラボ店!京都のブルーボトルコーヒー【ヒューマンメイド1928カフェ】
・世界で2軒目の【フォションホテル京都】は1Fの店舗利用もおすすめ
・【ドラえもん1コマ拡大鑑賞展@TOBICHI京都】の詳細と見どころ
・【東福寺ライトアップ】の詳細と見どころ4つ
・【京都】エッジの効いた京町家のお店5軒(カフェ、レストランetc)
・居酒屋・バーetc!エッジの効いた京都の飲み屋おすすめ9選
・京都の野外美術館【陶板名画の庭】の解説