この記事の目次表示
4:【クルアタイ】元プロボクサー長谷川穂積さんのお店
神戸の観光地の一つ「北野」は、たくさんの坂があり、一つ一つに名前がつけられています。その一つ「ハンター坂」 の下りの方 = 三宮駅に近いところにも、タイ料理で有名なお店【KruaThai クルアタイ】があります。
赤いシェードとタイ国旗に店名が書かれた看板で見つけやすいこのお店は、なんと!元プロボクシング選手 長谷川穂積 さんが経営しているんです。
出典:blog.goo.ne.jp
出典:blog.goo.ne.jp
個室が一つありますが、とてもこぢんまりとした店内で、装飾も可愛すぎず、男性一人でも気軽に入れるような肩肘貼らない雰囲気です。
長谷川穂積さんが経営しているからでしょうか、お店の中にはあちこちにサイン色紙があり、ボクサーの名前もたくさん見られます。
カウンターの中で料理をしているのはタイ人シェフのソム・キッドさん。このソムさんは、もともと別のタイ料理店で働いており、長谷川穂積さんは、そのお店で食べるソムさんのタイ料理が大好きだったんだそう。
しかし、そのお店が閉店することに。すると、長谷川穂積さんが「自分でソムの料理が食べられる店を作る!」と、2014年に本当にタイ料理店【クルア・タイ】をオープンさせちゃった、というわけなのです。
だから【クルア・タイ】は、長谷川穂積さんが愛した本格的なタイ料理を出してくれます。ランチもディナーも写真付きのメニューで、分かりやすいのが嬉しいです。
写真はランチの トムヤムラーメンセット(税込1,080円)です。見た目の色とは裏腹に、辛さは日本人の口に合わせるかのようにマイルド。むしろ、小鉢の春雨サラダの方が辛いくらいです。
細めの米麺で、具材はよくあるエビ(トム=煮る ヤム=混ぜる クン=エビ)ではなく、豚肉!さすがプロボクサーのお店、男性でもガッツリ食べられる料理です。
なお、長谷川穂積さんはオーナーであり、スタッフとしてお店で働いていないため、行けば必ず会えるというわけではありません。もし会えたらラッキーですね!

- クルアタイ
- 神戸 / タイ料理 / ランチ
- 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目26−10地図で見る
- 電話:078-241-8787
- Web:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28040559/
5:【スワンナプームタイ 神戸】まるでタイの屋台
三宮駅前の路地の一角に、オープンに窓が開け放たれた【スワンナプームタイ 神戸】 があります。テラス席もあるこのお店は、タイのプーケットにある屋台広場のような雰囲気。
タイの国旗にある色、赤と青の原色などを使ったテーブルに椅子、天井からぶら下がった電飾なども、タイ屋台の雰囲気を再現しています。
壁にはタイのポスターなどがあちこちに賑やかに貼られて、なんだか楽しい気分になってしまう店内で、肩肘張らないラフな雰囲気が魅力的です。
出典:blog.goo.ne.jp
出典:blog.goo.ne.jp
タイ本場の屋台メシが得意ということで、新鮮野菜に鶏や牛、たっぷりの魚介を使ったタイ料理が楽しめます。ディナーのコース料理も色々!日本では珍しいタイ料理も多く、どれもこれも食べたくなってしまいます。
シェフはもちろん本場タイ人で、日本語がペラペラのスタッフさんが対応してくれます。
写真はウィークエンドのスペシャルメニューにある トムヤムヌードル(税込980円)。麺メニューは、玉子麺か米麺のどちらかを選べます(写真は米麺)。
辛さはお好みに合わせてもらえるので、遠慮なく希望を伝えましょう。屋台の雰囲気いっぱいのお店でワイワイ、タイ料理を楽しんでください♪

- スワンナプームタイ 神戸
- 神戸 / タイ料理 / ランチ
- 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-1-9 ゴールドウッズ一番舘 1F地図で見る
- 電話:078-977-8707
- Web:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28058616/
6:【クワンチャイ 三宮店】タイ国商務省が認定したタイ・セレクト
三宮駅と元町駅の中間にある「ホテル the b 神戸」の1Fに入っている【Khuanjyai クワンチャイ 三宮店】は、タイ国商務省が認定 した 「タイ・セレクト」。
「タイ・セレクト」には、シェフはタイ料理を修行した人であること、タイの食材を使っていることなど、様々な審査項目があり、料理の味、店のサービスや雰囲気、シェフの技量と経験などクオリティの高いタイ料理を提供するお店が認定されます。
店内はタイらしい南国の高級感ある雰囲気で、大人数でも楽しめる広さがあります。また、タイならではのハーブやスパイスなどに触れたボードもあちこちにあり、その拘りが伺えます。
ランチセットは、とっても種類が豊富!タイ人気のメニューがほぼ網羅されています。
写真は、ランチセットの トムヤム豚ラーメン(税込980円)、春雨サラダがついてきます。タイの高級ホテルでロシア大統領に提供した高級スープを再現し、ランチではラーメンとしてお得な価格で出されています。
また、ディナーはコースが豊富で、タイ料理のいろんな組み合わせや楽しみ方ができるのが特徴です。タイ国家が認定したタイ料理で、美味しいひと時を、ぜひ。

- クワンチャイ 三宮店
- 神戸 / タイ料理 / ランチ
- 住所:神戸市中央区下山手通2-11-5 ホテルザ・ビー神戸1階地図で見る
- 電話:078-333-7780
- Web:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28002192/
最後に・・・
タイ料理の魅力は、やはりハーブやスパイスの使い方。今回ご紹介した6つのオススメ店で食べられるのは、本場の味を知っている方だからこそ出せる料理ばかりです。また、辛さの調節もアレンジしてくれるのも嬉しいですね。
三宮〜元町は、アジア料理屋さんもたくさんありますが、「美味しいタイ料理が食べたい!」という方は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。