広大な自然、そして山に囲まれた山紫水明な群馬県。温泉やスキー、山歩き、自然など様々な楽しみ方で毎年多くの観光客が訪れます。そんな群馬県で、おすすめしたいのがお酒。水のきれいな群馬県だからこそ味わえる美味しい地酒をご紹介します。
この記事の目次表示
1.群馬といえば上毛三山、その山にちなんだ銘酒「榛名山」
群馬を代表する山といえば上毛三山。赤城、榛名、妙義山という代表的な3つの山があります。そのひとつ「榛名山」という名前を持つお酒が大変美味しく、飲みやすいんです。
「榛名山」には、純米吟醸と本醸造の2種類があります。
純米吟醸は醸造時にアルコールを添加していないので、米と水本来の味わいが楽しめる日本酒です。どんなお料理にも合います。
純米吟醸榛名山はとても口当たりがよく、日本酒はちょっと苦手かも!という人でも美味しく飲めると思います。まろやかな風味が口の中に広がります。純米吟醸に比べると少し癖のある味わいが広がりますが、日本酒好きにはたまらないお酒です。どちらかというとお肉料理に合うお酒ではないでしょうか!また煮物などに入れると風味が増します。
日本酒榛名山を作るのは群馬を代表する「牧野酒造」
「榛名山」をはじめ様々な美味しいお酒をつくっている牧野酒造。創業1690年です。代表的なお酒に大盃があり、関東信越国政局酒類鑑評会で最優秀賞を受賞している経歴がある酒造です。
牧野酒造は予約制で蔵見学も行っています。事前に問い合わせて美味しいお酒ができる工程を見学してもいいですね!

- 牧野酒造
- 高崎市 / 工場・施設見学 / ドリンク
- 住所:群馬県高崎市倉渕町権田2625-1地図で見る
- 電話:027-378-2011
- Web:http://www.makino-sake.co.jp/
榛名山販売場所
日本酒榛名山は、牧野酒造を始め県内スーパー、また道の駅などで販売されています。また牧野酒造の公式通販サイトからもお取り寄せができます。
- 価格:1,800㎖ 1,944円
2.冷やすと最高!のど越し抜群の日本酒「巌(いわお)」
群馬県藤岡市鬼石地区の地酒「巌」は、地元の酒屋さんでも一押しの日本酒。毎晩の晩酌で愛されるように作られた日本酒です。ろ過を控えて作られているので、沈殿物が含まれていることもありますが大丈夫!
純米吟醸の清酒で、酒米のひとつ五百万石を74%も使用しています。深い味わいとその驚くべきコクが口の中に広がります。お勧めの飲み方は冷か常温。純米吟醸なので、スーッと飲めてしまいます。日本酒が苦手な人も美味しく飲める地酒の一つです。
肉、魚料理ともにマッチします。さすが晩酌を考えて作られた日本酒。深いコクと豊熟な味わいで絶品です。
日本酒本来の味を体感できる巌を作る高井株式会社
享保14年から日本酒を作る高井株式会社、は昭和62年現在の場所に会社を移し、今でも山紫水明な藤岡の水を使って日本酒を作っています。
巌販売場所
巌を販売しているのは、藤岡や群馬の地酒を多数取り扱う岩崎酒店です。
- 価格:1,800㎖ 2,800円

- 岩崎酒店
- 藤岡市 / ドリンク
- 住所:群馬県藤岡市鬼石504-3地図で見る
- 電話:0274-52-2138
- Web:http://www2.wind.ne.jp/sake-iwa/omiseshoukai.htm
3.渋川産ジャガイモで作った焼酎「こもちんち」
群馬県渋川市で作られている「こもちんち」は、珍しいジャガイモ焼酎。県内でも有名な聖酒造で作られています。渋川市一帯はジャガイモの産地としても有名。地元の名産物を使った焼酎です。
こもちんちは20度と25度の2種類があります。20度の焼酎はジャガイモの風味を味わいながらお酒がそんなに強くない人でもゆっくり楽しめる焼酎です。
25度のこもちんちはお酒が強い人にはたまらない焼酎。ロックやお湯割りでも楽しめますよ!普通の芋焼酎とは違い、甘味が少なく端麗。どんな食事にもあうので、晩酌にもぴったりです。渋川の美味しいジャガイモの風味を焼酎で味わってみてください!
こもちんちを作る聖酒造
上毛三山の一つ、赤城山の綺麗な水を使い美味しいお酒を作っている酒造。公式サイトでは通販・取り寄せが可能です。

- 聖酒造
- 渋川市 / ドリンク
- 住所:群馬県渋川市北橘町箱田380地図で見る
- 電話:0279-52-3911
- Web:http://www.hijiri-sake.com
こもちんち販売場所
じゃがいも焼酎こもちんちは道の駅「こもち」と「ららん藤岡」の直売所でも購入できます。立ち寄った際はぜひ手に取ってみてくださいね!
- 価格:20度900円、25度1,050円

- 道の駅こもち
- 渋川市 / 道の駅・サービスエリア
- 住所:群馬県渋川市白井2318−1地図で見る
- 電話:0279-60-6600
- Web:http://komochi.com/

- 道の駅ららん藤岡
- 藤岡市 / 道の駅・サービスエリア / 子供が喜ぶ / 雨の日観光
- 住所:群馬県藤岡市中字広町1131−8地図で見る
- 電話:0274-24-8220
- Web:http://www.laranfujioka.com/
おわりに
群馬の美味しいお酒を厳選してみました。どのお酒も山紫水明な群馬の土地だからこそ作れるもの。群馬はあまり酒どころとして有名ではないかもしれませんが、そんじょそこらのお酒には負けませんよ~。
是非群馬を訪れた際には、美味しい日本酒を手に取り味わってみてください!また新たな群馬の魅力を再発見できますよ!!